• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月22日

今日はGT7で使用しているハンコンの修理です

今日はGT7で使用しているハンコンの修理です 最近はサーキットをあまり走れていないので
(↑先週走ったばかりですが・・・)

PS5のGT7で鍛錬をしているのですが


アクセルペダルを全開にしても100%にならず
開度がプルプル変動するようになってしましました

この現象は自分が使用するG923ではよくあるらしく
先人の知恵を拝借して修理します


まずはペダル部分を六角レンチで緩め外します

次に裏側の銀色のビスを外していきます



全部で14本ありますが


このストッパー裏の2本が隠れています


この黒いネジは外さなくても作業できます


銀のビスをすべて外すと開けられますが
配線がまた2本のビスで止まっているのでこれを外さないと
配線に負荷がかかってしまいます


外すとこんな感じで


このアクセルペダルのボリュームが調子悪い原因で
本当は交換したいのですが部品は日本では手に入らないらしいので


先人の方々同様、コンタクトスプレーで復活させます

後は戻してチェックして終わりです

とりあえず元に戻りましたがしばらくするとまた再発すると思われるので
その時はまたやります
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/22 18:42:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

記憶を頼りに 25年
はっせさん

ノートE13にアクセサリを取付け!
shinzii3さん

連休ドライブ - 2025/05 -
sunday driverさん

この部品なんですか
スポパパサンさん

6月1日(日本時間16時~)セール ...
しろにいさんさん

組立て チェーンカットとペダル取付 ...
ハコ点のランマさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日はTC2000へ http://cvw.jp/b/2901576/46068159/
何シテル?   04/30 21:34
日光サーキットをメインに出没します 2023シーズンより車両をS660からS2000に乗り換え 筑波サーキットコース2000での分切りを目指してタイムア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

S2000 チューニング第3章 コーナーウェイトバランス+アライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 08:22:47

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
戸田レーシングのキャパシティアップ2350KITを使用した珠玉のARVOU謹製エンジンに ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
弟が約30年前に購入し、その後10数年前に自分の所に。 通勤用だったため信頼性を考慮しS ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
練習車として導入 この車ならしばらく部品入手は問題なし!
ホンダ S660 ホンダ S660
純正ナローボディー(ツメ折加工等も一切なし)&ノーマル未開封エンジンでどこまでタイムが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation