2021年10月13日

無事ゲットしました!
Posted at 2021/10/13 08:02:14 | |
トラックバック(0)
2021年10月12日

帰宅時のゾロ目!
明日はキリ番ゲットのはず!忘れなければ。
Posted at 2021/10/12 20:34:52 | |
トラックバック(0)
2021年10月12日

無鉄砲!
呪文は
かためこってりねぎできるだけおおめ!
健診まであと3週間😅
Posted at 2021/10/12 13:59:10 | |
トラックバック(0)
2021年10月12日

こんなメールが来た。
キューブの行き先は決まってますよん。
無作為に送られてるようですね。
Posted at 2021/10/12 10:13:27 | |
トラックバック(0)
2021年10月10日
金曜日からヴェゼルを真剣に悩んでいました。
カローラクロスにすると最悪12月にはレンタカーが必要になることが理由です。
でも、車って買ってからが付き合い開始なんですよね。
今日家内を連れてヴェゼルの試乗に連れて行きました。
ここまでは嫁はカローラクロスがいいと。
デザインもカローラクロス。
試乗時に駐車場の練習がてら地下駐車場に連れて行きました。
停車させた後、ハザードを点灯させて降車、やはりかっこいいんですよね。ヴェゼル。
あと、バック時にサイドミラーが下がるのも止めやすい。
意外と5.5mの最小半径もサイズもクリア。
嫁もデザインにも惚れてカローラクロスと同等まで来ました。
あとはあんたが決めて。
これは嫁はヴェゼルでOKとのサインです。
その後交渉に入り、営業マンの差が出始めます。
元々ホンダの車は好きでもディーラーは好きではありませんでした。
以前ヴォクシーとステップを悩んだ時に、ホンダ1軒目はお客が多く、営業も受付も5分待って出てこない始末。
2軒目は新人くんが頑張ってくれましたがその時はヴォクシーにしました。
先週受け付けた時にその事をお伝えしていてぼくを見て決めてくださいとのひと言。
イケる営業?と思っていました。
その後交渉をするがあれは出来ない、これは出来ないと言われて最終価格の見積もりをお願いして見積もりをもらって帰りました。
帰路で嫁と相談して帰ったらどうなったか電話すると。
その際、彼的には僕を買わない客と思い込んだんでしょうね。
見送りせず。
我が家ではほぼ買おうと思ってたのです。
嫁は晩御飯を作らないといけないのでハンコを取って戻るつもりでした。
買うか買わないかわからない客をもてなせない。。。
帰ってからも考えましたが、やはり車は買ってからが付き合いです。
買ってこの人とは付き合えない。
そう思い、買わない理由をきちんと伝えました。
その後、ショートメールで後3万値引きます、担当は変わってもいいですと散々いただきましたが、最終価格ではない事がそこで判明、こちらからこの条件なら買うと話したら(そこまで無茶な条件ではないです)それは出来ないと。
丁重にお断りしました。
もうホンダに行く事はないなー。と思いました。
ホンダ党の方々、すみません。
Posted at 2021/10/10 18:40:51 | |
トラックバック(0)