• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんぼ~のブログ一覧

2016年01月06日 イイね!

改めて感じたS2の難しさ

改めて感じたS2の難しさ先日comeさんの走行会に参加しました。


今回かなりたっぷり走行可能でしたが、おいらは夜に仕事があったので


途中で帰りました。まぁ台数が多かったので、クリアが取れなかったのは


心残りでしたが、それ以上に収穫が多かったです。




特に改めて感じたのがセットアップの難しさ・・・。


コースの改修後から悩まされているがクリップからのアンダーの強さ。


おかげで1枠目は流れに流れてコースアウトする始末・・・。


当初は脚の問題かな??と思っていたが、原因はタイヤの内圧だと思います。


この走行会も冷間1.9でスタートしましたが、20分走行後は温間2.6まで上昇。


以前トダレーシングの方にお伺いしたときにS2はタイヤの内圧で動きが変わる・・・・・


という話を聞いたのを思い出しました。温間2.2位にするとアンダーも収まる・・・・。


う~ん・・・・・なかなか難しいです。温間で挙動が変化するということは、


理屈ではピンポイントのセットになってしまうのでは??


タイヤは☆ですが、BSは内圧が上がりにくいのかな??


また、☆のタイヤを履いている方は、温間いくらで走行しているのかな??


トダの脚を使っている方はどのようなセットをしているのかな??


まぁ先は長いですが1つずつ解決しないと・・・・。


まずは原因がわかっただけでも収穫でした。これを生かして次回は・・・・・・wwwwww



Posted at 2016/01/06 23:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年12月06日 イイね!

侮るな!フリーソフト

セントラルの路面改修からサーキットカウンターが未だ利用できません(でも磁石は届いているらしく、近日埋め込みらしい)


そこで前回からスマホによるラップ計測を行っていました。



しかし、おいらてきにはどうも信用ができない部分がありましたので、



今回自分のダメ出しも含めてどのくらいの誤差があるか計測してみました。



まずはスマホ・・・・






そして計測器・・・・







単純に2周(ベストラップと最終周)だけの比較になりますが、



たったこれだけの誤差・・・・0.1秒以下(約0.03~0.04秒)でした。



今まで信用していなかったので使用していませんでしたが、



これからはこれを使用しても問題なさそうです。



たかがフリーソフトなのにこんなに精度が良かったとは・・・・おいらもビックリでしたwwwwwwww
Posted at 2015/12/06 09:06:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年10月12日 イイね!

宴の後片付け&収穫2

宴の後片付け&収穫2土曜日のセントラルの後片付けを本日行いました。



結果から言うと・・・・計測器で測ってはいませんが、GPS計測で行うと31秒3でした。


まずは自己ベスト・・・ですが問題も確認できました。


まずは・・・・タイヤ・・・写真のような状態になりました。wwwwwっていうか1枠目から滑って大変でした。


さすがにスターじゃないZ2はもう古いかなwwww


後は新路面ですが・・・・なんとなく攻略方法がわかってきました。


それによる脚のセットも考えたいと思います。


まぁ今回のタイムアップはエンジンと路面の恩恵を受けてのアップなのでドライバーはまだまだです。



サーキット遊びも今まで見たいに頻繁にいけませんが、やはり行くと楽しい・・・


これも収穫の一つかもwwwwwww
Posted at 2015/10/12 01:45:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年08月15日 イイね!

封印開放 そして・・・・

昨日はセントラルにリハビリに行ってきました。


サーキットを走るのも約10ヶ月ぶり・・・しかもコース改修もされていました。



セントラルに着くと当日は2つの走行会と会員枠・・・。セントラルには珍しくS2000がたくさん



集結しておりましたwwww



今回の目的はまずは車。今回大幅に仕様が変更されているのでその辺りの確認。そして冒頭にも



書きましたが、ドライバーのリハビリ。こちらはかなり簡単には治らないと思います。



で1枠目を走ることにしてコースイン。コースは貸切状態でした。



??と思ったら・・・路面が・・・ハーフウエット・・・・正直確認もせずに走行券買いました。バカですwwww



いざ走ってみると、改修前のブレーキングポイントでは全然だめでドライバーのリハビリはダメダメです。



これはもう1度走り込みをしないと全くだめです。



そして車ですが・・・まずはエンジン・・・



めっちゃ最高です♪♪ 今までVTECをはずしていた部分とストレートが全く違います。



詳しくは・・・・









あっ!!ちなみにこのマフラー音・・・シビックじゃないですよwwwwwwww



脚に関しては、ドライバーがダメダメなのと路面の状況により次回以降にします。



ただ・・・問題点も発生・・・。一つはミッション。今回の走行で少なくとも3速にシフトダウン



するのに4~5回シフトミス。とにかく渋すぎなので、これを何とかしないといけないです。



もう1つは水周りか油周り???どちらかわからないですが、このような状態です。









リザバータンクからの水が大放出・・・・これもどうするか考えてないといけないです。



結局ミッションの問題で1枠しか走行できませんでした(涙)



でも・・・非常に楽しい1日でした。



最後に・・・comeさん主催の1DAY RACE



からのショット・・・










Posted at 2015/08/15 08:37:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年08月13日 イイね!

予定変更

今日は家の片づけを行っていました。


まぁ休憩がてらにPCで明日の天気を見ると・・・・雨でなくなってる!!!!



って事で急遽明日リハビリに行こうと予定変更!



また予定を変更して明日の準備・・・







そしていよいよ・・・・この性能を確かめる時がやってきました






ぼけてて分かりににくいですが・・・・そして・・・・








エンジン・・・封印解除です。後は・・・・ドライバーが心配の種ですwwwwww
Posted at 2015/08/13 17:47:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「new?カー http://cvw.jp/b/290284/47922117/
何シテル?   08/25 18:16
たまにサーキットに出没しています。 人見知りをするので見かけたときには気軽に声をかけてくださいね。決して怒っているわけじゃありませんwww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
人生初の欧州車です
ホンダ S2000 なすび君 (ホンダ S2000)
地道にモディファイを行っていきます。末永く付き合って生きたい車です。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤快速仕様です。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤快適仕様です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation