• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんこばんのブログ一覧

2019年10月12日 イイね!

<<拡散希望!>> 個人売買詐欺です!

過激な写真注意!


ここ最近、個人売買にて詐欺に逢われた方がいました。
知り合いだったので注意喚起として残しておこうと思います。


本人が見てくれたら嬉しいなぁ・・・(悪)


<詐欺の流れ>
SNSにて被害者さんは80ヴォクシーのボンネットスポイラーを売買している加害者の投稿を発見。

購入しようと加害者にメッセージを送り「先に銀行振り込みで支払いをお願いします」と加害者から返信が来た。

加害者のメッセージ通りに被害者さんは先にお金を振り込みをし、「振り込みを致しました」と加害者にメール。

直ぐ加害者からのメッセージが来て、言われた内容は「ボンネットスポイラーは訳有って売れません。他の違うものを発送いたします」と返信が来ました。

その後、被害者さんが「何故売れないのか。」とメッセージを送ったらしいですが、加害者の返答は、「大きすぎて送れない。ヤマトや佐川、西濃も受け付けてくれない」と返信が来たそうです。

たかがボンネットスポイラー如きで何故送れないのかは被害者さんと自分自身も訳わかんなかったですが、思うに「物が無いんだろうな」と思いました。

(ちなみにスポイラーの代わりの物に新品で1万円ぐらいした中古のLEDリフレクターや小物類で送ろうとしてたらしいです。)



だったらお金を返してほしいと思い、被害者さんはメッセージにて「発送も出来ないんでしたら返金をお願いします」と送った所、加害者から「返金の仕方が分からない。振り込みの仕方もよく分かりません」との返信。


お金の受け取り方は知ってるのに振り込みが分かんないのか・・・(汗)


<<詐欺確定>> 
BIGボーナスですねこれぇは( 一一)

とりあえず加害者方に「お金を返してくれ」とメッセージを送ろうとしたら、ブロックされていましたとさ。

( ゚Д゚)マジカヨぉ

個人売買って怖いですね。やっぱメルカリやヤフオクなどの仲介が居ないと不安ですねぇ・・・



あっ、そういえば加害者のSNS画像あるんすよ(・∀・)ニヤニヤ
一応拡散なんでね、調べて色々スクショさせていただきましたよん。

まずこれが加害者のTwitterのアカウント


しーたんと
ていう方だそうですね。タント乗りらしいですよ。
鬼キャンでかっこいいですねぇ。


えーと、ナンバーが
愛媛 581
あ 731

ですね。
愛媛県在住の方ですね。

詐欺の様子


手拍子しながら土下座で犯行していますね。ヤバいヤバい(;'∀')

詐欺がバレて謝罪文書込み


この加害者、詐欺したのにも関わらずイベントやコラボして楽しい思い出を作っていきたいそうです。
Twitterアカウント消しても僕のブログは消さないからね。



まず被害者さんにお金返してから見直そうね(^-^)


まさかの高校生!?


まあ、これは分らんでもないですね。気持ちは分かるよ。でも・・・
詐欺は駄目だよ(笑)

SNS(インスタ)にて加害者のご尊顔、2ショット写真


彼女さん居るんですね。隣に詐欺師がいるって事伝えてあげたいなぁ(´・ω・`)
ちなみにお隣のノア?エスクァイアにボンネットスポイラーが付いていたらしいですよ。
でも車が本当にあるのかは知らないけどね。

その他カーチューンなどのSNSなどもやってるらしいので、覗いてみるのもいいかもしれないですよ(^-^)



こういう詐欺みたいのがあったら情報収集して拡散するのでヨロすくです( ´∀`)bグッ!


とりあえず住所も分かっているので悪い方向に進展があれば、開示させていただきますね(・∀・)ニヤニヤ



追記 商品が被害者さんに届いたらしいので、開示は致しませんが、こちらの記事は注意喚起として残させて頂きます。
Posted at 2019/10/12 20:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 詐欺 | 日記
2019年10月11日 イイね!

車検で色々な所が・・・

今年の10月9日に車検を受けてきました。
まだ納車されてから2年半ちょっとで、色々ボロが出てきました。

まずはウォーターポンプの水漏れ


緑色に固まっているのはクーラント液です。
半年前に保険で漏れ止め剤をいれたのですが、あまり意味なかったですねぇ。
ターボ車で高温になりやすいからリザーバータンクのクーラントが減っているかと思っていましたが違ったようですね( ;∀;)
ここは近日中に知り合いの工場で修理予定です。

次がエレメント付近のオイル漏れ


エレメントは交換して、ちゃんと締め付けているのにも関わらず、上部からオイルが少し漏れてしまっています。
ある程度走って掃除すれば漏れないのですが、オイル交換すると絶対に少量漏れてしまいます。
整備士さんに聞いたところ、ターボ車はよくなりやすいとの事でした。
こちらはディーラーで部品を取り寄せて自分で交換する予定です。

最後でタペットからオイル漏れ?


こちらは指摘されて気づいたのですが、エンジン上部や横側にオイルの跡があるようです。
エアクリーナのブローバイガスで飛び散ったのか、本当に漏れているのかは分かりませんが、こちらもディーラーで部品を取り寄せて、交換する予定です。


その他ゴムパーツ(シャフトブーツ、スタビリンクブーツ、ロアアームブーツ)などは破れや漏れもなく大丈夫でした。
車ってお金かかるなぁ(;'∀')
Posted at 2019/10/11 21:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2018年07月14日 イイね!

リアドラレコ取り付けた結果(;゚Д゚)

久々のブログです。

いやぁ暑い暑い。今日は全国的に猛暑日でしたねι(´Д`υ)アツィー
今日一日はクーラーが効いたお部屋でスマホばっかり見ていました。明日も明後日もどこも行く予定ないのでゴロゴロまったり過ごす予定です。

さて、今日はドラレコの話。
今年の三月にゲームセンターでドライブレコーダーっぽい物を見つけたんですよ!
「これは取らなきゃ・・・(使命感)」と思って500円で取れたんです(^^)/ ↓


なんか安っぽいパッケージ。本当に使えるのかな?と思いこんな感じにリアに付けてみたのですよ
( 一一)↓


電源はACCから取りました。
シガー連動は見た目が好きじゃないので、ばらしてACCの配線から噛まして繋げました。
配線がだいたい4mぐらいあったので余裕で付けられました(^^♪

あと一つおまけでリアに付いてるよ感を出したかったので電化パーツに行って矢印のLEDの奴を買いました!↓


これ結構目立ちますよ!リアスモーク5%入ってますが後ろからよく見えます(笑)
ギミックとして、ふわんふわんと点滅させるようにしました(・∀・)ドウガナイケド
車間も開けてくれるし、信号待ちも結構開けて止まってくれます。安心だね!


ドラレコ録画中!って奴のステッカーは免許取り立ての時は貼ってました。↓

でも今は、文字で示すのではなくて、光で示すのが分かりやすいかなー?と思って、今は貼ってません。(正直LEDの方が効果分かりやすかったです)

で、早速走行して、まぁ、いつものアレが来ましたわ(;'∀')アオリアオリ
その行為をファーストムービーで録画したのでご覧ください↓


モザイク入れるのめんどいんでそのままアップしました( *´艸`)
画質はVGAだから荒いけど、ナンバーと車が良く見えるのでOKです(`・ω・´)ゞ
ったく僕の前にも車が居るのに煽るとは・・・赤帽が何をやってるんだか(´・ω・`)

ちなみにこの行為の事で赤帽の滋賀支部に連絡しました!この動画の行為について話した所、謝罪を頂きました(笑)
「アップしないで」って言われたけど、そんな事言われると逆にアップしたくなるよね( *´艸`)
今後も気を付けてね赤帽さん( ˘ω˘)
(僕って無慈悲だなぁ(笑))
おっと、勿論フロントにもドラレコが付いてます↓


これはAmazonで3000円で買ったドラレコです。やっぱり前はフルHDで録画できる物がおすすめですね!あと光る奴
つけて1年間特に不具合ないです( ˘ω˘ )

あとバックフォグっぽい物もリアバンパーに付けました↓


買ったときは赤色だったのに、今は色剥げて白になってしまいました((+_+))
「バックフォグの意味ないじゃん」と思ってましたが一応ケツピタ(煽り運転)された時、点灯用で貼り付けっぱなしです。
普段はスイッチでoffにしているので問題ないです(;´∀`)
これもギミックで点滅します(*ノωノ)マブシ!

という事で今の時代、自分自身で自己防衛しないと怖いですからねぇ。

僕も気を付けて運転しようと思います( ´∀`)bグッ!



Posted at 2018/07/14 22:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月31日 イイね!

ベタベタに煽られ・・・

今日の昼過ぎにちょっとした交通トラブルがありました・・・

一般道片側2車線の走行車線を走行中、後ろから大型トラックが急接近でべたべたと煽られました。

追い越し車線はがら空き、なのにベタベタと煽られ、目の前の赤信号で停止した所、後ろのトラックからドアミラー越しに人が降りてくる姿を発見し、少し窓を開け、私の車の窓越しから、「遅いんじゃわれ!ノロノロ走るなやボケ!」と暴言を吐かれました。
私も少なからず「私の車の前に車走っているんで車間を開けているだけなんですけど。追い越すなら追い越し車線から抜けばいいじゃないですか。」と反論しましたが、相手は「んなもん関係ない!さっさと速く走れや!」と言い返されました。
私はこれ以上言われないようにと2、3回謝りましたが、この事について本当に理不尽です。
私の運転は制限速度+10キロ、車間も速度にあった距離まで離してました。

私の車はドライブレコーダーが付いており、この一件の騒動が動画音声付きで残っております。それと相手の運送会社の名前、トラックのナンバープレートを携帯の写真で撮っておきました。
会社の看板を背負って煽り運転とか非常識ですわ(-_-;)

一応運送会社にこの事を電話で話したら電話口の男性の方が、「またあいつですか!本当にどうしようもない奴やな!本当に申し訳ありません!厳重に注意させていただきます」って荒げて言っていました。常習犯ですかねぇ?

ちなみにこちらの運送会社のホームページの一つにこのような内容が書かれていました。

煽り運転がエコドライブ?もうこれ分かんねぇな( 一一)

私を煽ったトラック。一応晒しときます。モザイク?いらないでしょ(半ギレ)


こういう時にあってよかったドライブレコーダー!(*^^)v
Posted at 2018/01/31 22:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月01日 イイね!

去年のちょっとした車の不幸事

去年は初めて私の車を購入して色々旅行やドライブをしに行きました。とても楽しかったです(*'▽')
それと車を自分自身でカスタマイズが出来る事にとても感激しました(^J^)
ですが愛車に色んな不幸事もありました・・・

5月7日一回目の事故
朝大阪の今里交差点付近にて後ろから突っ込まれました。
何故こんな事が起きたかと言うと、私の前に走っていたパジェロが青信号にも関わらず交差点のど真ん中で急停止、私もぶつからない様に急ブレーキを掛けたところ、停止して2秒後に「ゴン!」と後ろが当たる衝撃がありました。



2次被害を避けるために路肩に止まり、急に停止したパジェロの方と追突した白バンの方とお話しをうかがった所、パジェロの方は「走る車線を間違え、右に行きたかったために急停止しました」と言われました。
そして私の車にぶつけた方は「貴方があまりにも遅く走るから車間を詰めてしまった。まさか青信号で急ブレーキを掛けるなんて思わなかった。」と発言。

正直頭に来ましたね。この発言

「いやいや、普通に前の車に合わせて走ってただけですがな!遅かったらどの車でも煽るんか!」と心の中で思いました。
本当にキレそうになるところでしたが、何とか抑え、対応しました。
警察も到着し、事情聴取で「ぶつけた方の処罰はどうしましょうか?」と言われましたが、そこら辺は私にはわからなかったので警察に処罰は任せました。

事故後、親の知り合いの板金屋に車を持っていきました。ドナドナ~(´;ω;`)




納車して3か月でこの後ろ姿、あまり見たくは無かったですね(涙)





テールゲートはへこみ、バンパーは外れかけ、テールランプはひびはヒビ入ってます( ;∀;)

私自身も追突で首が痛み、地元の病院まで我慢して帰りました。
病院の診断でむちうちと診断され、警察に診断書を渡しに行き、人身事故扱いにしてもらいました。
しばらくは整体通い。1か月で痛みが消え、車は1か月ちょっとで戻ってきました。
ある程度の慰謝料をいただきました。(殆どパーツに使っちゃったケド笑)
ほんと車間詰めてくるのはやめて頂きたい(涙)

少しでも詰めてこない様にこちらのステッカーを購入しました。↓


これがなかなか効果アリ!頭がアレな方以外は車間を良い感じに開けてくれます(^^♪

そして2回目の事故。9月頃、とまれの標識で停止中に右ドアミラーが相手車のドアミラーに接触する事故がありました。
相手はすぐに路肩に止めてて、私もUターンして後ろに付きました。
相手の方は「すみませんでした。こちらで修理代を全部負担させていただきます」とのこと。
心の中で「当たり前だろ・・・」と思いつつ、すぐディーラーで見積もり約3万相手持ちで修理してもらいました。
ドアミラーって結構高いんだなぁ(;'∀')

またまた12月27日に3回目の事故が起きました。
福井でドライブ中、ちょっと大きいハードオフが有ったので、駐車場に車を止め、色々店内を見ていたところ、急に店員さんが「〇〇ナンバーの方でしょうか?」と言われたので私は「はい、そうですけど」と返答。「何かあったのですか?」と聞くと、「とある方のお車がお客様のお車に当てられたのですけれども。」との答えが。
もうびっくりしましたね。
急いで私の車を見に行った所、助手席のドアに3つのへこみと擦り傷・・・





もうため息しか出なかったですね。
相手の方に何故こうなったかと聞くと「寒く、急いでて車を出そうとした所、貴方の車にぶつかってしまった」との事。

こんな感じ↓


ついでに私は「後ろの目視確認をしたのですか?カメラは付いていなかったのですか?」と聞くと、「カメラは付いています。目視確認は急いでたのでやってません。モニターも見ませんでした」と言われました。
私は呆れつつ警察に電話をし、実況見分や事情聴取をしました。物損事故扱いです。
もちろん私0相手10という結果。当たり前だよなぁ・・・

今現在私のワゴンRはディーラーにて修理中。いつ戻ってくるのかなぁ…(涙)
早く取り置きしているパーツ付けたい( ;∀;)ハヨコイヨォ・・・
Posted at 2018/01/01 20:04:18 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「<悲報> ワゴンR廃車です。その一 http://cvw.jp/b/2902981/47208705/
何シテル?   09/10 17:19
ぎんこばんです。よろしくお願いします! 少しばかり仲良くなれたら嬉しいです~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

POLK/MOMO MM100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 21:32:33
LEON スズキ専用 リアスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 22:28:21
アルト HA24S スズキ純正オプション ドアミラーウインカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/14 18:36:22

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
GRX130 中期 プレミアムに乗ってます 人と被りにくい車を作りたくて色々試行錯誤して ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
再出発! 2017年1月に初めて納車されました。 よろしくお願いします😆

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation