• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hideto330のブログ一覧

2022年05月23日 イイね!

またまたまたキーボード、マウス、KVMスイッチを入れ替えました。

前回、購入したキーボードがキーを押しても反応しなかったり、誤入力も増えてきたので、また、キーボードを入れ替えることにしました。かなり気にいっていたのですが...

今回購入したキーボードは
Rii キーボード マウスセット 有線 薄型 静音 3色 LEDバックライト 108キー 日本語配列 3階段DPIマウス RK105


Rii キーボード マウスセット 有線 薄型 静音 3色 LEDバックライト 108キー 日本語配列 3階段DPIマウス RK105
Rii





です。充電するのが面倒になったので有線方式にしました。有線でバックライト有、薄型、日本語配列となると数が少なく2~3個しか見つけることが出来ませんでした。本当はホワイトのバックライトが欲しかったんですが、キーの回りも光るとなるとこれしかありませんでした。マウスとセットなのですがマウスは使用しないことにし別のを用意しました。

マウスもポインタ飛びがひどくなったのでついでに入れ替えました。
購入したマウスは

RED SAMURAI ゲーミングマウス 有線 マウス 16400dpi 1000Hz 18個プログラムボタン サイドボタン ウエイト調整 安定のグリップ バックライト カスタマイズ プログラム MMO / FPS / MOBA ゲームマウス HKW-GMMS01 -BK


RED SAMURAI ゲーミングマウス 有線 マウス 16400dpi 1000Hz 18個プログラムボタン サイドボタン ウエイト調整 安定のグリップ バックライト カスタマイズ プログラム MMO / FPS / MOBA ゲームマウス HKW-GMMS01 -BK
FSC



です。マウスも電池交換が面倒になったので有線方式にしました。ゲームはしないのですが多ボタンにキーを割り当ててみたくてこれを選びました。ボタンには、戻る、進む、コピー、貼り付け、画面更新、タブを閉じる、タブを開く、一度閉じたタブを開く、全選択、やり直し、削除、Enter、全ウィンドウを最小化、ウィンドウの一番上を表示、ウィンドウの一番下を表示、を設定してみました。まだボタンを押すのに目で見ながらですが、使いこなすには慣れが必要でしょう。ボタンを設定するソフトですが、インストール時にWindowsが警告を発します。これさえなければ良かったんですが。

キーボードとマウスを入れ替えたら、PCの電源を切ってもキーボードのバックライトやマウスのLEDが光りっぱなしになってしまいました。前のキーボードは無線の為、節電するのにすぐに消えてましたし、マウスは光ってませんでした。私は2台のPCをKVMスイッチを使用してキーボード、マウスを共有しているのですが、このKVMスイッチが原因でした。よってKVMスイッチも入れ替えました。
購入したKVMスイッチは

KVM HDMI 切替器 2ポートPCスイッチ、UHD4K @ 30 Hz(YUV 4:4:4)、ホットキースイッチング(便利で高速)、電源不要、2本のUSBケーブルとHDMIケーブルが含まれています


KVM HDMI 切替器 2ポートPCスイッチ、UHD4K @ 30 Hz(YUV 4:4:4)、ホットキースイッチング(便利で高速)、電源不要、2本のUSBケーブルとHDMIケーブルが含まれています
Great-HTek




です。私のPC環境ではHDMIは一切無いのですが、DVIは高かったので変換コネクタを使用してでも安いHDMIにしてみました。後々、HDMI環境になるかもしれませんしね。このKVMスイッチを選んだ理由ですがホットキー付きで、別途電源コードを必要としないものを基準にしました。前のKVMスイッチは電源コード有だったので、これが光りっぱなしの原因と思っています。
変換コネクタは
ディスプレイとKVMスイッチを繋ぐ為に以下のものを
UGREEN HDMI DVI 変換ケーブル 双方向伝送 DVI24+5 DVI-I オス-メス PC/PS3/TV BOX/Projector/Display/HDTV 1080P対応 金メッキ 20cm



UGREEN HDMI DVI 変換ケーブル 双方向伝送 DVI24+5 DVI-I オス-メス PC/PS3/TV BOX/Projector/Display/HDTV 1080P対応 金メッキ 20cm
UGREEN GROUP LIMITED




メインPCとKVMスイッチを繋ぐ為に以下のものを
ELUTENG Displayport HDMI 変換アダプタ 0.26m DPケーブル 4K 60Hz 対応 HDR非対応 オス-メス ディスプレイポート 1.4 HDMI 変換 コンバーター 1080P 4K*2K 60P DP to HDMI Female 金メッキ コネクタ ケーブル 26CM HDTV PC ノートパソコン等対応 【相性保証付】 逆に転換不能

ELUTENG Displayport HDMI 変換アダプタ 0.26m DPケーブル 4K 60Hz 対応 HDR非対応 オス-メス ディスプレイポート 1.4 HDMI 変換 コンバーター 1080P 4K*2K 60P DP to HDMI Female 金メッキ コネクタ ケーブル 26CM HDTV PC ノートパソコン等対応 【相性保証付】 逆に転換不能
ELUTENG



サブPCとKVMスイッチを繋ぐ為に以下のものを
アイネックス HDMI変換アダプタ HDMI-DVI ADV-204


アイネックス HDMI変換アダプタ HDMI-DVI ADV-204
AINEX
2014-12-08




購入しました。思ったより高くつきました。キーボードとマウスの合計より高いです。(^^;
今回、購入したKVMスイッチはHDMIですのでアナログ音声までは対応していないのですが、幸い私のPCスピーカーは入力系統が3種類ありますので、メインPC、サブPCそれぞれ繋げ、切り替えはスピーカーで手動で操作することにしました。

思い付きでキーボードを交換しよと思ったのですが結果的にかなり高くつきました。やはりキーボードやマウスはそれなりに高いものを使わないといけないのかなぁ...今回も安いものを買ってしまったんですが。(^^;;
Posted at 2022/05/23 00:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2022年01月07日 イイね!

RECBOX(HVL-LS2)を16TB HDDに換装してみた

RECBOXの空き容量が圧迫されてきたのと新しいRECBOXが出たのでHDD換装に
挑戦してみました。
RECBOXのHDD換装例はネット上にたくさんあるのですが自分の備忘録として
残すことにします。
HVL-AASシリーズとは少々、方法が違うようです。

1.用意するもの
1)RECBOX
(2)3.5インチHDD
(3)Gpartedソフトウェア
(4)HDDをクローンするためのデュプリケーター
RECBOX設定ソフトウェアDR Controller
  今回用意したのは以下の通り
(1)スマホで見ることもないので今回は価格の安いHVL-LS2を用意
     スマホで視聴する人はHVL-RSを選択してください。
     LSとRSの違いはスマホ視聴とRECBOX同士でのリモートダビング
     (インターネットを経由したダビング)だそうです。
    IOデータ ハイビジョンレコーディングハードディスク RECBOX LS テレビ録画向けモデル [据え置き型 /2TB] HVL-LS2
IOデータ ハイビジョンレコーディングハードディスク RECBOX LS 
テレビ録画向けモデル
 [据え置き型 /2TB] HVL-LS2

(2)WesternDigital WUH721816ALE6L4 [16TB SATA600 7200]
     16TB HDD 内蔵型 ハードディスク 3.5インチ WesternDigital HGST Ultrastar DC HC550 データセンター向け SATA 6Gbps 7200rpm キャッシュ512MB バルク WUH721816ALE6L4 ◆宅
16TB HDD 内蔵型 ハードディスク 3.5インチ
WesternDigital HGST Ultrastar DC HC550 データセンター向け
SATA 6Gbps 7200rpm キャッシュ512MB バルク WUH721816ALE6L4 ◆宅


(3)Gpartedソフトウェア
(4)玄人志向 SSD/HDDスタンド KURO-DACHI
玄人志向 SSD/HDDスタンド 2.5型&3.5型対応 USB3.0接続 PCレスでクローン/HDD内データを2台同時に完全消去可能 KURO-DACHI/CLONE+ERASE/U3
玄人志向 SSD/HDDスタンド 2.5型&3.5型対応
USB3.0接続 PCレスでクローン/HDD内データを
2台同時に完全消去可能 KURO-DACHI
/CLONE+ERASE/U3
玄人志向
2013-02-21


(5)RECBOX設定ソフトウェア DR Controller

2.換装手順
(1)RECBOXからHDD取り出し
(2)取り出したHDDのクローンを作成
(3)作成したクローンHDDの領域拡張
(4)RECBOX組み立て
(5)RECBOXを起動し容量確認

 2.1 RECBOXからHDD取り出し
赤まるのねじ3か所を外し矢印の方向へ下部をずらします。
IMG_1971


赤まるのねじ4か所を外します。
IMG_1973

 赤まるのねじ4か所を外します。
IMG_1974


 2.2 取り出したHDDのクローンを作成
81xNPV6bnKL._AC_SL1429_
・HDD1にRECBOXのHDDをHDD2に今回用意した換装用HDDを
セット。
  ※この時HDDのセット間違いに気を付けて下さい。
   間違うとRECBOXが1台無駄になります。
・グリーンのクローンボタンを長押し。
・コピー終了まで約4時間ほど待つ。

 2.3 作成したクローンHDDの領域拡張
・ダウンロードしたGpartedソフトウェアをブータブルCDとして
書き込み(USBでも可)
・ブータブルCDを起動。パラメータの入力を促された場合は15と0を入力します。
・Gpartedを起動します。起動時、警告文が表示されるのでFixを選択します。
IMG_1976

        ・起動したら換装用HDDを選択します。
IMG_1977

        ・2TBに近い領域をリサイズします。
. IMG_1981

        ・後方の領域を0にします。
IMG_1979

        ・Applyをクリックします。
IMG_1985

※Applyのクリックし忘れに注意。Applyをクリックするまで実際の
処理は実行されません。

 2.4 RECBOX組み立て
分解とは逆の順序で組み立てます。

 2.5 RECBOXを起動し容量確認
・DR Controllerを起動し換装したRECBOXを選択します。
2022-01-07 (1)

・各種設定を選択します。
2022-01-07 (2)

・ディスク管理を選択します。
2022-01-07 (3)

・全容量が14.6TBとなっていれば正常です。
2022-01-07 (4)

以上で終了です。

今回、換装するにあたり、使用したHDDは中央のねじ穴が省略されていました。
今回の筐体ではそのねじ穴を使うことはなかったので問題はありませんでしたが、
注意が必要です。
それとHDDの容量は16TBがMAXのようですね。CPUアーキテクチャーが32bitだと、
4KBセクタのHDDでは、Max16TBとなるらしいです。それ以上の容量は試せません
でしたが。
たまたま予算の都合上16TBを選びましたが危ないところでした。

今回は領域拡張で16TBにしましたが、録画データがある場合は、一見、領域拡張で
上手くいってる様に見えますが、録画データを追加すると、追加した録画データは
観れますが、拡張前からあった録画データは観ることが出来なくなるみたいです。
要は録画データがある場合は拡張できないと思っていいでしょう。HDD換装するなら
録画データがない状態で換装するしかないようです。
Posted at 2022/01/07 13:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2021年12月31日 イイね!

自宅のインターネット、ネットワーク環境を一新しました。

現在使用しているプロバイダが夜間、通信制限かけられているため、プロバイダを変更することにしました。変更するにあたり、IPv6に対応するのにルーターを新しいものに変えなければならなくなったので、ついでにネットワーク環境も更新しました。
さらについでにスマホもキャリアを変えました。
併せて移動すると何かとお得になっていたので。(^^;

新しいプロバイダは楽天ひかりでスマホキャリアは楽天モバイルです。楽天ひかりって光回線業者とプロバイダが一体となったサービスなんですね。今回調べるまで知りませんでした。移動元の回線業者の手続きが少し面倒でした。月額基本料1年間無料というのが違約金を払ってでも移動する動機になりました。楽天モバイルも1GBまで無料と20000ポイント還元というのが理由です。

さて今回、導入したルーターは
バッファロー WSR-5400AX6S-MB(マットブラック) Wi-Fi 6 対応ルーター プレミアムモデル
バッファロー WSR-5400AX6S-MB(マットブラック) Wi-Fi 6 対応ルーター プレミアムモデル

バッファロー WSR-1500AX2S-BK(ブラック) Wi-Fi 6対応ルーター エントリーモデル
バッファロー WSR-1500AX2S-BK(ブラック) Wi-Fi 6対応ルーター エントリーモデル
にしました。

ここしばらくネットワーク関連には触ってこなかったのですが、いろいろと新しい技術が搭載されているんですね。Wi-Fi 6とかEasyMeshとか知らない技術でした。
で、自宅のWi-Fi環境ですが少々複雑でして、中継器として使えるルーターを使用して4台構成でWi-Fi環境を構築してました。

よって今回はWSR-5400AX6Sを3台とWSR-1500AX2Sを1台の4台構成でEasyMeshを構築しました。
WSR-5400AX6Sを1台とWSR-1500AX2Sを3台の構成の方が安く上がり良かったんですが、1か所、非常に離れている所があった為、通信速度を下げないために今回の構成にしました。ちょっとお高くつきましたが。
そしてEasyMeshですが、かなり使い勝手がいいですね。どのルーターも同一SSIDなので切り替える操作が必要なく、広いWi-FI環境が構築できました。セットアップもYouTubeを見ていたので簡単でした。

今回かかった費用は4万5千円ほど...1年間月額基本料無料というのがあり奮発してしまいましたが、12月は複合機も買ったので相当額、出費してしまいました。
しばらくは何も買えないかな?
Posted at 2021/12/31 21:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2021年12月21日 イイね!

Windows10 VSSがフリーズする件の対策(苦労したなぁ...)

無線LANプリンタの接続トラブルからOS再インストール、それに続くパソコンの不調と、ここしばらくパソコンにつきっきりでした。パソコンの不調とはバックアップソフトが動かなくなったり、復元ポイントが作成できなくなったりしました。特に復元ポイントが作成できないのは復元もできないということであり私にとっては致命的なものだったので3日ほど徹夜して対応にあたりました。とりあえず一応の解決を見たので解決方法をここに記したいと思います。


1.まず現象としてパソコンの起動後、4~5分でVSS(ボリュームシャドウコピーサービス)がフリーズします。確認方法はメニューバーの「ここに入力して検索」に「復元」と入力し「復元ポイントの作成」を選択します。

2021-12-20 (7)

「利用できるドライブ」が検索中となっていればVSSがフリーズしています。

さて、ここから対策ですが、起動後4~5分でVSSがフリーズすることからサービスを止めて起動すれば現象が出なくなると思われます。従いまして以下の方法でサービスを止めながらVSSがフリーズするサービスを特定します。


2.キーボードのウィンドウズボタンとRボタンを押し、「msconfig」と入力。
2021-12-20


3.サービスタグを選択し、「Microsoftのサービスをすべて隠す」にチェック
2021-12-20 (1)


4.自分がインストールしたと思われるサービスのチェックを全て外し、OKボタンをクリック、パソコンを再起動。私の場合はここでVSSがフリーズしなくなりましたので、1個ずつ戻しながらVSSがフリーズするまで繰り返します。
私の環境では「Realtek Bluetooth Device Manager Service」が原因でVSSがフリーズしていたことがわかりました。
2021-12-20 (2)


私のパソコンは標準ではBluetoothが付いていなかったので後付けでBluetoothアダプタを装着してました。これが原因だったようです。VSSとは全く関係の無さそうなBluetoothが原因だとは思いもしませんでした。最初はアプリケーションが原因だと思い、1個ずつインストールしてはVSSがフリーズしないかを確認してました。何回、OSをクリーンインストールしたことか...(^^;


さて、解決策としてはBluetoothアダプタを違うものに変えるのが手っ取り早いですね。交換前にドライバの更新をやってみましたが、VSSはフリーズしなくなるもBluetooth機器を追加することができなくなってしまいました。
交換したアダプタは以下になります。


【最新型Bluetooth5.1技術】Bluetoothアダプタ 5.1 Bluetooth USBアダプター 低遅延 無線 小型 ドングル 最大通信距離20m Bluetooth5.1技術 apt-X対応 EDR/LE対応(省電力) Windows 7/8/8.1/10/XP(32/64bit) 対応 Mac非対応 (Bluetooth5.1)
【最新型Bluetooth5.1技術】Bluetoothアダプタ 5.1 Bluetooth USBアダプター 低遅延 無線 小型 ドングル 最大通信距離20m Bluetooth5.1技術 apt-X対応 EDR/LE対応(省電力) Windows 7/8/8.1/10/XP(32/64bit) 対応 Mac非対応 (Bluetooth5.1)
TOKFI





こちらもRealtekですが私が使っていたのはBluetooth5.0でしたのでBluetooth5.1になったことにより大丈夫なようです。VSSがフリーズしたことから、VSSを使わないバックアップもできるソフト(AOMEI Backupper Professional)も買ったりしましたが、高い勉強代になりました。


以上で対策は終了です。
対策中はEdghが起動できなくなったりしたのでかなり慌てました。(^^;
結局、Edghは全く別の要因だったんですが、サブPCが無ければ復旧は困難だったでしょう。なんせクリーンインストールしてもEdghが起動しなかったのですから。UserDefaultフォルダの削除を実施することにより復旧できました。クリーンインストールしても起動できなかった原因は、私の環境ではデスクトップやドキュメントなどのフォルダを別ドライブしていた為です。

なんか疲れました。これでようやく安心して眠れそうです。ちゃんと落ち着いて対策すれば、バックアップソフトも買うことはなかったかな、というのが悔やまれるところです。
Posted at 2021/12/21 20:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2021年12月19日 イイね!

複合機プリンター買い替えによるトラブルあれこれ

今回買ってきた商品は複合機プリンターです。


エプソン EW-M873T A4カラーインクジェット複合機/エコタンク搭載モデル/6色/有線・無線LAN/Wi-Fi Direct/両面/4.3型ワイドタッチパネル
エプソン EW-M873T A4カラーインクジェット複合機/エコタンク搭載モデル/6色/有線・無線LAN/Wi-Fi Direct/両面/4.3型ワイドタッチパネル
エプソン



長年使ってきた複合機プリンターが間をあけて使う度びにプリントヘッドのクリーニングを行わないと印刷できなくなったので。
ちょっとお高いですが無線LAN対応でボトルインク型、CDレーベルダイレクト印刷対応というと現時点でこれしかありませんでした。久しぶりのEPSON機です。

で、早速、繋げてみたのですが、サブPC(自作PC)はすんなり繋がったのですが、メインPC(DELL)が無線LANで繋がりません。USB接続では問題なく繋がったのですが、無線LANで共有したかったので。
結局、OS再インストールしたことにより正常に繋がるようになりました。
OS再インストールしたらバックアップソフトが正常に動いたり、動かなかったりしたので、OS再インストール回数は5回を越えます。(^^;
どうもOS起動後数分でバックアップが正常に動かなくなるみたいです。
これに気付くのに3日はかかりました。(^^;;

使ってみた感想ですが排出トレイの出し入れが電動のみなので、手動でしまえないのが不便と感じましたが、それ以外は良好でなないでしょうか。インクボトルが意外に大きいのも印象的でした。
末永く使っていきたいものです。
Posted at 2021/12/19 16:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

Hideto330です。今までの車でできなかったカスタムをいろいろと施していこうと思います。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Hydrophilic LED Mirror 無限製親水性広角ブルーミラー その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 22:50:34
Hydrophilic LED Mirror 無限製親水性広角ブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 22:42:07

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム HideのN-WGN2号 (ホンダ N-WGN カスタム)
2代目のN-WGNです。 先代のN-WGNは単独事故の修理代が100万円を越えるため廃車 ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
ホンダ N-WGN カスタムに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation