• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みあすけのブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

熊野詣(2日目)

熊野詣(2日目)さて二日目

日の出の景色がいい!って
ホテルの案内にあったので5:00起床

窓の外は見事に曇り空&朝靄で景色は見れず。
だったので昨晩入った洞窟風呂に入浴
明け方の波の音聞きながら入る温泉もいとをかし
ちょっと荒れてたけど。

朝飯食って7:30にチェックアウト
こんな時間にチェックアウトするのは
ご老人のツアーばかりな件

駐車場まで送ってもらって
そこから熊野那智大社に出発

8:30熊野那智大社近くの大門坂駐車場に到着
車はそんなに多くなくて普通に停車
熊野古道の大門坂を徒歩で登ってみる。

所々で写真撮りつつ
大門坂登り切って熊野那智大社に参拝
大門坂よりも那智の参詣道の方が階段しんどいんですけど。

那智大社では日本一のおみくじやらご神木の胎内くぐりして
隣の青岸渡寺で那智の滝見て
三重塔登って飛瀧神社参拝の後
また歩いて大門坂下ろうと思ったけど普通にバスで下山
駐車場に帰ってみたら来た時とはえらい違いで駐車場が満車w

そのあとはぶらぶら行きで寄った道の駅寄ってみたり
七里御浜でトンビに襲われるカポーを見物したり
熊野古道には寄らなかったので6時間ほどで帰宅

総走行距離は920キロ
平均燃費8.5キロ
帰ってきてから道中思い返して
花の巌・鬼が城・川湯温泉・渡瀬温泉寄っとけばよかったなーと
また涼しくなったら行ってみよう。



Posted at 2012/05/03 22:20:48 | トラックバック(0) | 日記
2012年05月03日 イイね!

熊野詣(1日目)

熊野詣(1日目)ゴールデンウィークももう終盤ですが
4月29日~30日に
前々から行こうと思ってた熊野詣に
行ってきますた。

前々から行こうとは思ってたけども
ほとんど思いつきで
宿も予約せず嫁は仕事なのでFDで一人旅
嫁いるのに一人旅。

29日AM8:00に出発して高速をぴゃーっと走って
伊勢道の勢和多気分岐を初めて紀勢道へ
奥伊勢SAで休憩してたら後ろにスーパーセブンが。

そのままのんびり走って
道の駅やら熊野古道にちょいちょい立ち寄りつつ
紀伊長島のマンボウにて写真撮りまくってるBRZと遭遇
そのあとも熊野古道にちょいちょい寄り道して
鬼が城越えたあたりの七里御浜で休憩に止まったら
奥伊勢SAで見たスーパーセブンと再会

スーパーセブンのおっちゃんとちょっと喋りつつ
道端の蜜柑屋さんで土産(自分用)蜜柑購入

ひたすら海岸沿いを走って
熊野速玉大社に参拝
この時点で14:00
寄り道しすぎ。
ガソリン残量が気になったので給油したら
35リッターしか入らず。
燃費8キロありますやんwとか喜びつつ
熊野本宮へ
途中の洪水跡と熊野川の青さににガクブルしつつ
本宮到着15:30
本宮参拝と大斎原参拝済ませて
湯の峰温泉に立ち寄り
工事中の橋でバンパとディフューザーを盛大にヒットしつつも到着して
つぼ湯とあづまやの温泉に入って気分転換
16:30湯の峰温泉を出発して那智勝浦へ

17:30勝浦温泉のホテル浦島(当日予約)に到着
シャトルバスと渡し舟で宿へ
とりあえず温泉が6箇所ほどあったので
時間的に入れなかった1箇所を除く5箇所入浴
そのうち2箇所が洞窟風呂でしたが
なかなか風情があってよかったです
また行こう。こんどは嫁連れて。

その夜は泊まってる部屋の沖に平家物語に出てくる島があったので
携帯で平家物語読みつつ就寝
思いつきの行動でちょっとしんどい一日目は終了


二日目に続く
Posted at 2012/05/03 21:51:39 | トラックバック(0) | 日記
2012年04月13日 イイね!

近況

近況先週末にあきやんと名古屋の
エキサイティングカーショーダウン見にいってきました。

出発前に洗車して行こうと思ったら
雪降ってきたのでそのまま出発

交通安全週間だからか
やたら捕獲されてる車が目に付いたので
FD2台超安全運転で名古屋まで。

現地着いて
エイトやら180やらシビックやらは固まって停めてたけど
駐車場回ってもFDの塊が見つからず
とりあえず広めの7番あたりに停めてみました。
8番のエイトは10数台
7番のFDはあきやんと自分の2台・・・

到着早々に写真イイですか?と聞かれ
ちょっとびっくり

ショーダウンは人も少なくて会場は一箇所で
車が見やすいので良いです

久々にまあくんの青いFD見たり
FD中心に円形の会場をぐるぐる回ってたら
あきやんの忠告通り
どこまで見たかわからんくなったw

4ローターFDのエンジン音聞きたかったんですが
2時間ほど鑑賞してて変な軽の下品な音は聞こえるけど
ロータリーの音は聞こえず。

風が強くて寒かったので退却
向いの展示場では痛車フェスタやってたみたい

帰りは伊勢湾岸から新名神経由のやたら遠回りで
新名神に入るまでナビがリルートしまくり
1日で300キロほど走ってしまって
この高騰のご時世にまたガソリンがなくなった('A`)

さて、最近のFDさんは
海外製の変なデッキに電気食われてたので
カロの楽ナヒMZR07を導入したり(急発進ですって警告されます)
同時にボッシュのバッテリが逝ったので
カオスの95D買ったり(もっと軽いのにしとけばよかた)
アペックスのメタル触媒入れてみたり(ガス検レポ1400円安い)
シートがヘタってきたのでブリッドのジータⅢ入れてみたり
(なんで肩幅狭いのにしなかったのか)
足回りがそろそろ限界なので
ジールの代替にバーディーのP-1車高調買ってみたり(中古)
結構古いけどしっくりきたらそのままにしようかしらとか思ってたり。

なんか最近金かけすぎな件

ゴールデンウィークあたりに足替えてみて
ついでに冬眠してたフェンダも換えたいなぁ
その前にコンビランプHIDフォグ埋め込みが中断してる・・・

2012ショーダウン フォト1
2012ショーダウン フォト2
Posted at 2012/04/13 23:50:28 | トラックバック(0) | 日記
2011年07月07日 イイね!

7月7日

3週間前に再登録に旅立たれたFD様がいまだに帰ってこないでつ

7月2日のりんくうセブンDAYに間に合うようにお願いしてたけど
登録前日になってチャージソレノイドのホースが裂けて
フューエルセーフ
とりあえずホースと念のためチャージソレノイドを交換したのが先週

で、明日か明後日取りに行こうかと思って電話したら
まだ直ってませんと('A`)
あれ?ソレノイドホース破れが原因じゃないの・・・

なんか冷間時は普通に吹けるけど
暖まってきたらフューエルセーフ入るとか
ダイアグなんもでないとか
コンピュータの配線一本ずつ当たってるそうですが
預けて3週間・・・
ちょっと長くね?







Posted at 2011/07/07 20:28:42 | トラックバック(0) | 日記
2011年06月17日 イイね!

やっつけー

やっつけー明後日FDを車検(再登録)に出すために
必死に小細工中です

今日は内装を戻しました。
車検仕様と全然関係ないんですが
タコメータ移植するついでに
ターボタイマをエアコンパネルに埋め込み。
エアコンパネルがブリッツパネルになりますた。
でもやっつけなので磨いてたら
塗装が薄くなってきた('A`)
帰ってきたらもう一回バラします。たぶん。

昨日から風邪気味でなんかだるおもーな感じです。

今日は半休取って
車庫証明申請しに行って来たんですが
警察署なんだから平日の8時~17時のみと言わず
時間外も受け付けてくださいおねがいします
と心の中で叫びながらの申請

つーか賃貸で車庫証明とるのって大変ですね
使用許可書の手数料3k円ってぼったくりじゃねーかと
思ったらどこもそれくらいの値段だそうで。
実家だったら0円?

そして先週なんとなく申込みした希望ナンバ
もちろん7番なんですが
日曜に申請して翌日当選しました
応募者数20くらいいたんだけどなぁ
確か前回も一発当選だった気がする。

最近やたらロータリー以外でも7番つけてる車をみるんですが
(今日はアルファードとプリウス)
わざわざ希望ナンバで7ってなんか意味あるんですか(笑)
実は7番って取りやすいのかね

Posted at 2011/06/17 20:57:52 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「年度の変わり目に
レガシィ車検なのと
AT不調からのデフブロー(2回目)につき
GRBへ乗り換えました。

300馬力はいろいろ楽です。」
何シテル?   04/07 19:29
3型FDに9年ちょい レガシィツーリングワゴン2.0Rに2年 今は白いGRBに乗ってます。 ガチガチなチューンドも好きですが 目標はノーマルで速い系
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2015年3月末にBP5から乗換 2年ぶりのMT 2年ぶりのターボ 幅が広いです。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めての4輪です いろいろ教えてもらいました この車がなかったら今の俺はないだろうと
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカーです どこでも行けそうです 走行距離がFDと一緒です 最近妹の元へ旅立たれ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
もらいもの 防音材いっぱいですっごい静かです 2015年3月末 税金かかる直前にGRBと ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation