• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みあすけのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

るのー

るのーまだまだ暑い8月終わり
クーラー絶賛稼働中

なんやかんや時間なくて
いろいろグダグダ

シーウエストのライトキット
HID付けたけどチリ合わせ残して
オッティのリアに2ヶ月ほど放置

もうなんか暑いので作業する気も起きず。
暇があればなにかと単車で道の駅巡りしてます

そんな大活躍なバイクは中古査定してみたら
買った値段より高く売れるとか。
そんなん言われたら売ってFD修理しちゃいますよ?

でもCBRはたまに乗ると面白いので
このまま残しておきたい優柔不断
要は遊ぶ金がないわけですが
PCも買い替えたいし
来年引っ越しだし。ここは我慢かね。

先日、ふらっと寄った本屋で見た雑誌の
ルノー ルーテシアRS ゴルディーニ仕様に一目惚れしてしまいまして
ちょっと落ち着いたらルーテシアRS(青)に乗りたいなぁと妄想中

欲を出せばメガーヌRSがいいけどまだ日本で売ってないし。
ルーテシアよりデミオの方が・・・とかも言われそうだけど。



なんて妄想してたら
ルーテシアRS 9月で輸入中止だそうで。
カタログだけ請求しときました。

将来乗るならルーテシアRS(青)といいつつ
オッティまだ1万3千しか走ってないので
当分オッティなんだろうなぁ。

Posted at 2010/08/29 17:00:20 | トラックバック(0) | 日記
2010年07月20日 イイね!

マイレージ

なんとなく始めてみたETCマイレージ
先月の利用分は実家往復2回で50ポイントちょっと

気づくの遅すぎorz
去年からやっとけば
今まで高速乗ってた分でかなりポイント貯まってたはずなんだけどなぁ

先々月なんて仕事でやたら乗ったし
かなりムダだったと後悔

ちびちび貯めていきまつ

Posted at 2010/07/20 20:27:46 | トラックバック(0) | 日記
2010年07月15日 イイね!

クオリティ

クオリティPC替えたいとか書いてましたが
その数分後にHID買っちゃってました

H4 35W 8000K
お値段2600円

誰かさんが12000とか入れてニヤニヤしてるのがくやしい
ってのはあんまり関係なくて
単に安かったから。

値段下がりまくりですね。
数年前はFDはリトラだからムリとか
キットが3万~4万もしたりとかしてたのに
(今でも普通のはそれくらいですが)
なんですかこの価格破壊

車検通りませんけど。

安いのはいいとして
そのクオリティはやっぱ安物

電源端子が切り込み入ってるとか
ありえませんよ普通
付けやすいけど。

バラストは水槽に入れても大丈夫だそうですが
リレーの配線はすごく雑
ヒューズむき出しで半分抜けかかってるとか・・・
バラストにシリコン入れる前に漏電するとこカバー付けようよ(´・ω・`)

まぁ2600円なんでいいですけどね
週末付けようと思ったら
相変わらずの 休 日 出 勤

明日仕事終わったら付けるかなぁ
Posted at 2010/07/15 22:02:55 | トラックバック(0) | 日記
2010年06月16日 イイね!

ばけらった

じゃなくてばるけった

定時恒例の道の駅ツーリング
道中白バイ4台遭遇とかもうね。
なんかあったんですか。

2台目遭遇時は普通に手放しだったけど
スルーでした。

おとなしく道の駅で休憩してたら
バルケッタが前進駐車で輪留めに
ゴンゴン当ててるし。

車高が高いとそんな事もできるんですね。

「あててんのよ」って古いけども
微妙に微笑ましい光景を眺めつつ退散

帰りに日用品が切れそうなのを思い出して
買い物寄ったら
いろいろ安かったのでサランラップ2本とか
シャンプーとか柔軟剤とかとかとか
いろいろ買って店出た時に気が付きました。


単車だった・・・('A`)

運良く小物入れにリュックが入ってたので
無事に持って帰れましたが。
背中にサランラップの角が当たって痛かったorz
Posted at 2010/06/16 21:01:40 | トラックバック(0) | 日記
2010年06月13日 イイね!

日焼け

日焼けあっつい中
お外で作業してたら
タンクトップの形に日焼けしましたorz

脱水気味になりながら取り付けたのは
これです

C-WESTライトキット
FD買った時からずっと欲しかったパーツ
取り付け自体はすっごく簡単なのですが
車検非対応
非対応だから取り付け簡単=すぐ戻せるなのか?
付けてみたら意外にカバー盛り上がってました。

ライトとしては普通にフォグが2個付いてるだけなので
暗いです
薄暮の中点灯してみたけど
まぁ光りはしますが
これで夜道走ろうとは思いませんw
走ろうと思えば走れるけど。

もう一つ問題点
ライトの発熱がやばいです
3分ほど点けただけで
触れないほど発熱してくださるライトです
カバー溶けるんじゃない?

とりあえず今日の作業は暑かった。

ディフューザも無事取り付け完了したし
あとはぼちぼち所々のキズやらヒビ割れの補修でもしようかしら。

こんだけいろいろ付けると
またGTウイングが付けたくなる不思議・・・('A`)
やっぱ羽つけたいなぁ(見た目的に)
Posted at 2010/06/13 00:27:26 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「年度の変わり目に
レガシィ車検なのと
AT不調からのデフブロー(2回目)につき
GRBへ乗り換えました。

300馬力はいろいろ楽です。」
何シテル?   04/07 19:29
3型FDに9年ちょい レガシィツーリングワゴン2.0Rに2年 今は白いGRBに乗ってます。 ガチガチなチューンドも好きですが 目標はノーマルで速い系
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2015年3月末にBP5から乗換 2年ぶりのMT 2年ぶりのターボ 幅が広いです。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めての4輪です いろいろ教えてもらいました この車がなかったら今の俺はないだろうと
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカーです どこでも行けそうです 走行距離がFDと一緒です 最近妹の元へ旅立たれ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
もらいもの 防音材いっぱいですっごい静かです 2015年3月末 税金かかる直前にGRBと ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation