• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みあすけのブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

能登

能登能登半島より無事に帰ってまいりました

正直、半島の広さ舐めてた

私的に行ってみたいところに入ってた
珠洲岬と珠洲神社
見附島と恋路海岸
気多大社
距離的な問題で行けませんでした

気多大社は帰り道寄れたんだけど
気が付いたらスルーしてたんですが。
珠洲は遠すぎ。


初日
北陸道を延々北上
普通に平日なので交通量も少なく快適
海沿いを走るのが気持良かったです
途中、尼御前岬と徳光PA立ち寄って金沢へ
金沢市内突っ切って能登有料
今浜で降りて経由地の
千里浜なぎさドライブウェイに到着

FDで来たかったけど
明らかに入り口でバンパ割れますわ
そんなにわだちはないので走ろうと思えば走れるけど。
やっぱり車高短な車は居ませんでした。
そこでkeiをギリギリ波打ち際まで突っ込んだり
ダートで遊んだりいろいろしてたらいい時間になったので
砂浜を終点まで行ってもっかい能登有料

所々の料金所でちびちび金取られつつ和倉温泉へ
旅館の防波堤から釣りができるらしかったけど
イイダコが釣れると聞いて却下
去年の釣りシーズン最後にイイダコしか釣れない日があったので
若干トラウマ。

海が近いからか源泉はかなりしょっぱかった。
飲用すると胃腸にいいよって書いてあるけど
源泉の温度は90℃
飲用温度ってのも書いてあったけど70℃って。
かなり冷まさないと猫舌な俺には無理です。
試しに飲んでみたけどにがり?のせいかかなり苦かったし・・・orz

二日目
目の前の能登島へ農道な橋を渡り上陸
水族館でイルカやらペンギンやらと戯れますた。
あと、ドクターフィッシュに手をかじられてたんですが
遠足で来てた幼稚園児にはじき出された(´・ω・`)
その後は巡る所×2で幼稚園児とエンカウントするのでやたら疲れますた

お昼過ぎてからは
能登半島に戻り、なんやかんやで
能登空港まで行ってみたり。
珠洲行こうか迷いましたが
今日中には帰れそうにもなかったので
珠洲と見附島は諦めて
世界一長いベンチやら厳門行ってみたり
日が暮れてきたのでもう一回
千里浜を走って帰路に着き
無事帰ってまいりました。

能登はやたら広かった('A`)

でも交通量少ないので快適なのと
海沿い走れるのはかなり爽快でございました
千里浜は塩害気にしないような車で走りたい
そしてもう一回行けるなら
今度は珠洲神社と見附島に行きたい
Posted at 2009/09/25 22:57:06 | トラックバック(0) | 日記
2009年09月24日 イイね!

連休明け

連休明け世間は連休明けてお仕事みたいですが

ただいま千里浜でまたーり現実から逃げております

しかし砂の細かいこと…
遠浅なので結構遠くまで行けました。
Posted at 2009/09/24 14:13:48 | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月01日 イイね!

台風も去っていいお天気で
仕事しながら外を眺めて
あーこんな天気の日のツーリングは気持ちいいだろうなーと
モルタルの壁の中から呟いた9月

今月誕生日らしいです
誕生日なんて車(とバイク)の保険が安くなる事以外
興味が無いですけども。

いつもの如くポスト開けたら
見慣れないディーラーからお手紙が来てました。

スバル

鷹目インプは好きですが?
まぁ内容は車買い買えませんか系だけど
なんかスバルに世話になったかなとか
思いつつ。
たぶんこの辺一帯に配ってるんだろう


最近PS3様のフォトアルバム機能とやらで
FDのポートレート作って哀しげなBGMで昔の写真を見まくってたら
すっごいFD乗りたくなってきた
ナンバー切らなんだらよかったと激しく後悔しつつも
新しい政権がどう出るかが気になりますね
噂では自動車税5万増税とか?
タダより怖いものはないってかw

高速無料にしても正直ご利益はないし
休日1000円で充分でしょ

今のところそれだけが気がかり。
Posted at 2009/09/01 21:04:17 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「年度の変わり目に
レガシィ車検なのと
AT不調からのデフブロー(2回目)につき
GRBへ乗り換えました。

300馬力はいろいろ楽です。」
何シテル?   04/07 19:29
3型FDに9年ちょい レガシィツーリングワゴン2.0Rに2年 今は白いGRBに乗ってます。 ガチガチなチューンドも好きですが 目標はノーマルで速い系
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223 24 2526
27282930   

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2015年3月末にBP5から乗換 2年ぶりのMT 2年ぶりのターボ 幅が広いです。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めての4輪です いろいろ教えてもらいました この車がなかったら今の俺はないだろうと
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカーです どこでも行けそうです 走行距離がFDと一緒です 最近妹の元へ旅立たれ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
もらいもの 防音材いっぱいですっごい静かです 2015年3月末 税金かかる直前にGRBと ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation