• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S Msのブログ一覧

2022年10月25日 イイね!

続々 クラッチマスターシリンダーオイル漏れ

シリンダーあたりのオイルを拭き取りしたら、周辺の黒い板の塗装がぺろっと、あっさり剥がれてしまいました。涙
オイルで塗装がやられたようです。。。
最も簡単に。。。
Posted at 2022/10/25 14:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月24日 イイね!

続 クラッチマスターシリンダーオイル漏れ

続報
メーカー客相にも表題の件、メール問い合わせしたら、電話が来ました。が、実車確認をDにてお願いしますだけでした。。。
もちろん、対策品などの話は出て来ません。リコールも2013年なので9年経過してるのでと、再リコールみたいな感じは無いような話ぶりでした。
車検時に漏れていれば直さないと車検通らない話をしていたが、直接車検には関係はないでしょうがね。ただし、整備視点で見ればNGでしょうね。
webの書き込みが正しいとは限らないが、ある一定数は発生しており、ギヤが入らないと走行不能になる現象なのだが、どう考えているんだか。。。
Dと言うよりは、メーカーの問題じゃない?CT9Aでは無かったし、他社でもそんなオイル漏れなんて無かったんですがね。。。
しかし、Dも車検時に話はしてあるが、見てないのかなー。。。
面倒だなー😅
Posted at 2022/10/24 15:56:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年10月24日 イイね!

クラッチマスターシリンダーオイル漏れ

今日、ふと気になりクラッチペダル付近を確認した、オイルが漏れている。。。
黒い鉄板塗装がザラザラになってる。
前オーナー時代24000kmあたりでリコール対応はしてる履歴あり。
8月にDで車検時にブレーキオイル交換依頼もして整備されたはず。。。
クラッチマスターシリンダーのオイル漏れについて大丈夫か
話はしたんですが。。。
困ります。。。
漏れているなら、車検時に教えた欲しかったし、昨年末にクラッチ交換した時にも見たはず。
なんとなく信頼に疑問が生じそう。。
今日から水曜まで休業らしいので、webから木曜日に入庫予約しました。まずは確認をしてもらいます。












Posted at 2022/10/24 13:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月23日 イイね!

アライメント調整

足回り交換してから、慣らしを大体終えたので、タイヤ屋さんで午後からアライメント調整予定。また、リヤはキャンバーを少し付ける予定。しかし、今日は暑い。
Posted at 2022/10/23 12:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月23日 イイね!

首都高 日本橋室町 丸の内 兜町

慣らしに早朝から首都高、大黒、日本橋室町、丸の内、兜町と周りました。日本橋室町福徳神社など。早朝はガラガラ。
















Posted at 2022/10/23 08:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@のむげん さん
おはようございます。酷い状態ですね。張り紙あったのは良いですが、どうしたらこんな当て方になるのか。。。困りますね。」
何シテル?   06/23 07:06
S Msです。みんカラ操作不慣ですので失礼があるかもしれませんが、是非よろしくお願いいたします。 AE70スプリンター1.5SE AE92カローラFX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819 202122
23 24 2526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

ETACSのカスタマイズ設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 14:10:47

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
マニュアル車にもう一度乗りたくて、色々探し検討してきましたが、ランエボがやはり良いので、 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
近場買い物用に大分に赴任していた時に新車で買いました。ストリームのサブとして活躍。CVT ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
初めてのマイカー。バイト代で購入したスプリンター2ドア。GTは買えず1500のSEでした ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
所有2台目の車。ATです。サスはGABを入れてました。4AGエンジンは回転軽く楽しかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation