• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月20日

ブレーキキャリパー塗装にチャレンジ^^

ブレーキキャリパー塗装にチャレンジ^^ 今日は朝から天気も良さそうだったので、いつもの日曜より少し早起きして
以前から計画していたブレーキキャリパー塗装を実行しました^^
それと同時にタイヤの文字ペイントもついでにやってしまおうと・・・
物ぐさな性格なもので後回しにするといつになる事か分からないし、キャリパー
の二度塗りの合間の時間潰しにもなって一石二鳥です!
本当は油圧ジャッキで前2輪同時に塗装したかったのですが、手持ちの安い小型
のジャッキではデミオのかなり奥にあるメンバーまでジャッキが届かないので
仕方なく片側ずつ塗装です(-_-;)
まずは純正ジャッキにて片側を持ち上げタイヤを外し、キャリパーをパーツクリーナーで洗浄し乾いてから耐熱塗料にて一度目の塗装!ある程度乾くまで汚れた
ホイルとタイヤを洗い、これも専用のペン型の塗料にてDUNLOPの文字を
白色に塗り上げました♪
それが済んだら二度目のキャリパー塗装をして完成(^o^)これを二度繰り返し、
後輪のタイヤの文字塗りもして終了~何か覗き込むように筆で塗装していた
せいか肩が凝ってしまいましたが、土日とクルマを弄くってとても充実した
連休でしたが全くクルマに乗っていない事に今、気が付きました・・・
ま~そんなカーライフもたまにはありですかね^^;

ブログ一覧 | デミオ | 日記
Posted at 2008/04/20 18:10:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

部屋着
もへ爺さん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

時に愛は
ツゥさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

鳥取⚽️遠征復路
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2008年4月20日 18:28
きれいに塗れてますね!
キャリパーは赤がいいですね(^-^)
変な色になってきてるから、俺も塗りたいです!
コメントへの返答
2008年4月20日 19:24
お褒めイタダキありがとうございです
しかし、近くで見るとキビシイです!
赤もイイですがゴールドと迷いました~過走行さんは金色なんていかが?
2008年4月20日 18:46
お疲れ様です(^O^)
良い感じになりましたね♪ タイヤの文字も塗るなんてナイス(^ー^)b

乗らずとも弄ってもらいデミオも喜んでいるはずですよ(*^_^*)
コメントへの返答
2008年4月20日 19:37
ユモミュさんこそお疲れ様です(_ _)
出張でのお仕事は順調ですか?

キャリパーは細かい所は雑です^^;
裏側は塗装してないですし・・・

デミオもまた少しカッコ良く(自称)なって幸せです♪
ユモミュさんも帰ったらかまってあげて下さいね^^
2008年4月20日 18:55
かっこいいですね~
僕のにも塗ってみようかと思います~
コメントへの返答
2008年4月20日 19:41
あざぁ~す(^o^)v
ZEROさんもチャレンジしてみて
下さい!
2008年4月20日 19:02
綺麗に塗れてますね!

俺も塗りたくなってきた~(´∀`)
コメントへの返答
2008年4月20日 19:44
ありがと~(^o^)/
塗装したいなら塗料を分けてあげますよ~♪クリーナーもまだいっぱい余っているしね!
2008年4月20日 20:28
おおおお、キャリパーももちろんですがタイヤの文字カッコイイです♪
私も赤く近々塗る予定です(・∀・)
コメントへの返答
2008年4月20日 21:12
ありがとうございます(__)
ボディカラーに合わせるとかゴールド
なんかもイイと思います^^
タイヤはワンポイントで気に入ってます♪どちらもぜひお試しを(^o^)/
2008年4月20日 21:07
綺麗ですね~!

オイラも以前に塗ったのですが、塗装はげや、ブレーキダストで現在では見た目が・・・
コメントへの返答
2008年4月20日 21:36
ありがとうございます(__)試した甲斐があります^^
離れていればキレイに見えますが細かい所や裏側は見せられません^^;


2008年4月20日 23:48
やっぱりキャリパーは赤がかっこいいですね。
オイラも塗ろうかと思っていますが、
多分そこいらの赤のペンキで塗ってしまいます。
結構それで塗っている人多いんですよね。
コメントへの返答
2008年4月21日 19:37
ゴールドと迷ったのですがやはり定番?の赤にしました^^
街乗り中心なら通常のペンキでも問題ないと思いますよ。
カトゥーンさんも試してみて下さい^^
離れて見ても結構目立ちますよ♪
2008年4月21日 0:38
キャリパー塗装自分も企んでますが良いですね!デミオは後ろがドラムなのが痛いですが・・・。
自分は塗るならイエローか、ゴールドかなd(゜-^*)♪
コメントへの返答
2008年4月21日 19:51
kumaのっちさんも同じ企んでいたのですね!僕もゴールドと悩んだのですが
やはりスポーティーな赤にしました^^
リアドラムはデミオの泣き所ですね~
ビッツなどはRSだとリアもディスクブレーキなのに・・・残念です!
2008年4月21日 10:45
おぉ!俺もつい1週間前キャリパー赤塗装しました♪
SABに耐熱塗料が無かったんでタッチペンで2度塗りしましたw
NOBさんはパッドまで塗装したんですね(^^)
コメントへの返答
2008年4月21日 19:56
おぉ~とのさんもですか!奇遇ですね
耐熱塗料はかなり高いっす^^;タッチペンや普通のペンキでも十分な気がします。
ちなみにパッドは塗装したのではなく
先日の車検時に社外製に交換したのです♪ガッツリ効きますよ(^o^)v
2008年4月21日 16:20
おぉ!カックイイ~☆
タイヤペイントは、デミオではまだレアな弄りですよね!
自分もやりたいけど超~~~ものぐさなもので(爆

LEDの方は、配線を延長すればよいかと☆
コメントへの返答
2008年4月21日 20:20
お褒めの言葉ありがたいです^^
タイヤペイントは何気にABをふらついて見つけました♪
僕もものぐさですがそんなに時間掛かりませんよ~LEDの配線延長は昨日気が付きました・・・配線買ってこよ!
2008年4月21日 21:48
こんばんは。

なるほど、カッコいいですね\(^o^)/

ABで塗料は見ましたが結構、高いですね。

とりあえず綺麗に洗ってみますね。
コメントへの返答
2008年4月21日 22:39
耐熱塗料は高いですよ^^;
ヤフオクでも値段が大して安くありませんでした・・・むしろ手数料や送料分高かったような(+_+)
最低2度塗りは必要かと思います。
2008年4月23日 21:45
caliusさんのデミオでやった事有りますけど結構面倒ですよね・・・>ブレーキ塗装。
かっこ良いんですけど、綺麗に塗る自信がないので保留してます(w)

塗るなら・・・青か赤ですね~。
コメントへの返答
2008年4月23日 22:50
ある程度の仕上がりを望むなら最低2度塗りは必要ですし結構な時間を費やしました^^;
キレイに塗るならキャリパーは取り外さないとなのでかなり面倒です・・・

僕もボディーカラーと合わせての青は
考えましたが、やはり定番の赤にしました♪

プロフィール

「今週夜勤でこれから仕事だぁ(+_+)途中眠くなりそぉ・・・」
何シテル?   08/30 19:52
デミオに限らず車(特にスポーツカー)は大好きです! そして車はMTが好きですが、最近の車はATばかりで 残念です。あとターボよりNAが好みです! HOND...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
EG6のエンジン(B16A)は最高に楽しかった(^^) あんなエンジンを積んだコンパクト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation