ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [白田逸]
薄い蜃気楼
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
白田逸のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年10月24日
愛車と出会って1年!
10月24日で愛車と出会って1年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 納車時点から新しいパーツは特に付けてないです。 ■この1年でこんな整備をしました! こっちも必要最低限の整備だけしてました。 ■愛車のイイね!数(2021年10月2 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/24 20:56:06 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2021年03月21日
変わったのは見た目だけじゃない
前期 (乗ってミラージュのCMの奴) 1.2L仕様を降りることになり、特に不満もなかったのとマイチェンしたばかりだったことから後期モデルに乗り換えました。 見た目が派手になったなぁ、と思いつつ半年乗ったところ、中身にも幾分と (大半が良い方向に) 手が入っていることに気付きました。 三菱車はフルモ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/21 22:11:37 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2020年08月01日
足として必要十分
基本は買い物がてらドライブ、たまに高速で長距離移動、という使い方では過不足のない、日常の足として必要十分なポテンシャルを持った車。 1.2L車の中古相場も下がってきているので、乗りつぶす前提なら選択肢として悪くはないと思う。
続きを読む
Posted at 2020/08/01 16:22:01 |
コメント(0)
|
レビュー
| クルマレビュー
2019年07月01日
三菱自動車のエクリプス クロス ディーゼルに試乗してきました!
Q1. 試乗したディーラーの店舗名を教えてください。 回答:東日本三菱自動車販売 (株) 元住吉店 Q2. 試乗した感想を、試乗・レビューのポイントに沿ってお答えください。 回答: デザイン:フロントは直線基調でスッキリ、サイド・リアはうねりの効いた肉厚感、SUVとスポーツセダンのいいとこ取りのよ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/01 08:06:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| タイアップ企画用
2019年05月12日
三菱本社ショールーム訪問
田町にある三菱の本社ショールームが、入居ビルの建て替えのため5月15日で閉館になるとのことで、閉館4日前の様子を見に行ってきました。 ビル横に立っている「江戸開城 西郷南洲・勝海舟会見之地」の石碑です。西郷隆盛と勝海舟が無血開城を決めたのがちょうどこの場所なんですね。 で、田町第 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/12 23:28:14 |
コメント(0)
|
ショールーム訪問記
| 日記
2019年03月17日
『MOPナビ用ステアリングスイッチをアルパイン製ナビで使用可能にする』の補足
以前投稿したこちらの記事ですが、「車種専用チューニングデータに書き込むステアリングスイッチの設定値をどうやって決めたか」を書いていませんでした。 ↑これのKeyADUpper/Lowerの値 どうやって決めたか、順を追って説明します。 用意するもの:Excelが使える環境 (パソコンなど) ...
続きを読む
Posted at 2019/03/17 22:32:17 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
実験
| クルマ
2019年01月06日
MOPナビ用ステアリングスイッチをアルパイン製ナビで使用可能にする
[2019/11/04追記]アルパインのWebサイトにデリカD:5の車種設定が追加されており、これをナビにインストールすれば音声認識・ハンズフリーのボタンが有効化されるようです。参考⇒デリカD:5専用ナビ「KTD-XF11Z18-AR」をご愛用のお客様へ ステアリングリモコン操作性向上の ...
続きを読む
Posted at 2019/01/06 10:19:56 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
実験
| クルマ
2018年07月21日
アルパイン『2018ビッグXライブサーキット』参加表明|横浜
次回アプデでナビ機能がどう変わるか気になるので見に行く予定。 ①アルパイン ビッグXの魅力的だと思うところはどこですか? 回答: 4:つかいやすさ 5:サウンドの良さ ②カーナビを選ぶときに重視するのは、どんなところですか? 回答: 3:操作のしやすさ アルパイン 2018ビッグXライブサー ...
続きを読む
Posted at 2018/07/21 11:30:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| タイアップ企画用
プロフィール
「オドメーター6桁の数字が昇順になった」
何シテル?
05/27 16:36
白田逸
[
福島県
]
白田逸です。 愛車のミラージュ(A05A/A03A)にいろいろ手を加えたので、みんカラデビューしてみました。 よろしくお願いします。
3
フォロー
9
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
実験 ( 2 )
ショールーム訪問記 ( 1 )
レビュー ( 1 )
リンク・クリップ
三菱電機 リードコネクター
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 09:44:57
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
三菱 ミラージュ
身から出た錆により2015年モデルから2020年モデルに箱替えしました 見た目は大きく変 ...
ミラージュ4号 (三菱 ミラージュ)
元々通勤の足として購入。 その後家族の足に、さらにその後週末のお出かけ車にジョブチェンジ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation