末っ子を松山に送ったのですが、用事が早く終わったので 「東洋のマチュピチュ 東平」(別子銅山)へ 行って来ました (^^)v
途中 こんな山道を 20分くらい登って到着
ハンサム・アテ君
周りは 杉の木がいっぱい
花粉症の人には 厳しい所
ここは 明治から昭和40年代まで 銅山だった所です
こんな場所によく人間が住んでたなと思いました
人って 凄いですねぇ… (・o・)
この階段220段あります❗️
さすがに 太ももにきました~(  ̄▽ ̄)
まだ 奥の方に行けば、ドラマ「科捜研の女」の 撮影場所が あったんだと思うんですが、行かずに帰ってしまいました(;_;)
惜しいことをしました ~( ̄▽ ̄;)
桜や紅葉の時期に行くと とても綺麗な所だろうと思います🌸🍁
あと 1~2週間遅ければ、良い時期だったんだろうなぁ~ (゜∇^d)!!
ブログ一覧
Posted at
2018/03/18 18:39:59