• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月26日

ご当地ナンバー第二弾

2014年度中にいくつか増えるみたいです。名乗りをあげているのは以下の通り。

「ご当地ナンバー第2弾の要望自治体は、岩手県(盛岡、平泉)、福島県(郡山)、群馬県(前橋)、埼玉県(川口、越谷)、東京都(世田谷、杉並)、愛知県(春日井)、奈良県(飛鳥)、鹿児島県(奄美)の8都県11地域。」

正直あんまりパッとしないですね。
失礼…。
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2013/07/26 20:34:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

キリ番
ハチナナさん

一撃
バーバンさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2013年7月27日 8:59
世田谷ナンバーに関しては報道番組で幾度か特集がありましたので存じていましたが、全国でも意外と沢山手を上げているんですね。

ご当地ナンバーですが、私、勘違いしていました。 元のナンバーとご当地と二者択一かと思っていたのですが、決定するとご当地のみになってしまうんですね。
コメントへの返答
2013年7月28日 2:07
世田谷なんてお住まいの方は作りたいでしょうね。結構候補があってどれが残るのかという感じですね。
ナンバープレートはエリア(市町村)指定ですので無条件でそのナンバーになってしまいますね。
2013年7月27日 9:48
私の住んで居る地域はもともとご当地ナンバー!?です。昔から自宅の近くに車検場も有りますし。

ご当地ナンバーは新規登録からは強制の様ですね。宮城の知り合いが仙台ナンバーになるを嫌がってました。

あと、一時期あったナンバープレートの縦長化(欧州のような形?)の話はどうなかったんでしょうね!?
コメントへの返答
2013年7月28日 2:11
この現代になって地域名が入っているのがどういう意味があるのか考えなおしたほうがいいかもしれないですね。仙台ナンバー、まるば個人はカッコイイと思いますが。
横長ナンバーは昨年夏に「非採用」が決定していますね。
2013年7月27日 14:56
鈴鹿=F1、湘南=海、みたいに、全国的に有名なモノやイメージと結びつけないと、
どこの車だろう?になってしまうんですよね。
(春日井とか、埼玉県の春日部と絶対間違いそう・・・)
コメントへの返答
2013年7月28日 2:14
そうなんですよね。イメージがないとどこか分からないんです。それかいっその事「富士山」みたいに誰でも知っているものにするとかですね。
県名一文字も入れますか!
「群・前橋」「愛・春日井」とか・・・。
2013年7月29日 9:20
元・愛知県民、現・岐阜県民としては、まぁ、豊田は世界のトヨタがありますし、岡崎は家康ゆかりの地と言うことなんでしょうが、春日井は浮かばない・・・・(春日井市民のみなさんすみませんm(__)m)。
まだ、お隣の瀬戸の方が瀬戸焼・瀬戸物と言うことで全国区のような気がします。

そんなにご当地ナンバー作らんでもいいのではないかと思います。

コメントへの返答
2013年7月29日 10:57
愛知県に(愛知だけに限りませんが)そんなにたくさん作らなくても、って感じですね。
もっと「名古屋城」とかにしたら面白いかも。(-_-;)

地名って全国レベルで見ると案外マイナーなんですよね。

プロフィール

「あらら、自分の何してるに書いてしまったー汗」
何シテル?   06/26 15:12
まるばです、どうぞよろしく。 2020年2月からスバルXVが愛車になりました。 でかくて短髪。怖いおっさん風ですがチビリです。遠慮無く(やさしく)声かけて下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MICHELIN CROSSCLIMATE 2 225/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 05:35:18

愛車一覧

スバル XV スバル XV
【11台目】 2020年2月末に納車されました。 納車日から2ドライバー1泊2日の行程で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
【10台目】 注文してから2ヶ月半待って2012年3月10日に納車されました。長かった〜 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
【9台目】 2007/6~2012/3所有 5年間弱で走行距離87600km 「GT「5 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
【8台目】 2002/5~2007/5所有 5年間で走行距離75000km。レース観戦 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation