• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月17日

2回目、やってしまいました

2回目、やってしまいました 平日休みにやらなければならないことが。

この写真でお分かりの方もいますよね。
そう「免許証の再交付」です。

理由はともかく、手元から消えた免許証。
3,600円の手数料と700円の証明写真で、老けた顔写真になって戻ってきました。

何年も前に一度失くしていたので、今回は末尾数字が「2」になりました。
免許証がないと、身分を証明するのも大変だとよく分かりました。
皆さんもご注意くださいね。
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2014/02/17 21:55:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2014年2月18日 8:31
おはようございます

再交付、お疲れ様でした。
今は色んな手続きで本人確認資料が必要ですから、証明できるものが見当たらないと焦りますね。
我が家では、そんな時に備えて顔写真付きの住基カードも作りました。

免許の写真ですが、自分が思っている以上に老けて写るのはどうしてなんでしょ?(笑
そう思うのは自分だけなのかも・・・

コメントへの返答
2014年2月18日 23:10
どこへ行っても免許証を出していたんだなと痛感しました。公的に認められるものの少なさにも驚いた次第です。

免許写真は永遠の課題ですね。なんだか野暮ったく写ってしまいますね。
2014年2月18日 17:51
へへへ、私も・・・と言うか、私は”1”です。(^.^)
ずいぶん以前に紛失しました。
コメントへの返答
2014年2月18日 23:12
1になっていたのを忘れていたくらいだったのですが、また一つ駒を進めてしまいました。
2014年2月18日 20:01
こんばんは 
免許証なくすってことはひょっとしてお財布も・・・ですか。
夫も20年くらい前べろべろに酔って帰ってきて財布がないことに気付き夜中大騒ぎしました。
多分どこかですられたんだと思いました。
みんな作りなおさなくてはならないですね。
末尾が2は再交付が2回目ということですか。
今見たら私のは0でした。
コメントへの返答
2014年2月18日 23:15
いろいろと失くしてしまいました。こんなとき本当に手続きが大変ですね。ご主人も大変だったと思います。
末尾は再発行回数なんですよ。知っている人が見たらバレバレですよ〜。
2014年2月20日 19:11
こんにちは
お手続きお疲れさまでした
私は1です
学生時代に財布ごとバス停のトイレに…

末尾の数字で再交付回数なんですね
仕事柄、他人の免許を見る事があるので
免許を拝見する楽しみができました
コメントへの返答
2014年2月21日 1:50
免許の番号に関してはいろいろな話があります。検索すると出てきますので見てくださいね。もっと興味が湧くと思います。

プロフィール

「あらら、自分の何してるに書いてしまったー汗」
何シテル?   06/26 15:12
まるばです、どうぞよろしく。 2020年2月からスバルXVが愛車になりました。 でかくて短髪。怖いおっさん風ですがチビリです。遠慮無く(やさしく)声かけて下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MICHELIN CROSSCLIMATE 2 225/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 05:35:18

愛車一覧

スバル XV スバル XV
【11台目】 2020年2月末に納車されました。 納車日から2ドライバー1泊2日の行程で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
【10台目】 注文してから2ヶ月半待って2012年3月10日に納車されました。長かった〜 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
【9台目】 2007/6~2012/3所有 5年間弱で走行距離87600km 「GT「5 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
【8台目】 2002/5~2007/5所有 5年間で走行距離75000km。レース観戦 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation