• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるばのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

急かした割には詰めが甘い (ETC編)

急かした割には詰めが甘い (ETC編)
ETCが入荷したっ!担当さんからのTEL。30日朝の便で遅れていたブツがやって来ました。 まるばは30日は仕事なので「何とか15時までに付けて頂戴」と初回点検も蹴って無理強い! 工場ではメカさんは空き無しでしたが、なんと工場長さんが自から何とかしてくれるという事でお昼前インプレッサ緊急入庫。多忙 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/31 04:30:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサSPORT | クルマ
2012年03月30日 イイね!

アンテナなぁ

アンテナなぁ
インプレッサに変わって外観で変化を感じたのがこの「アンテナ」ですね。BPレガシィはガラスプリントアンテナでしたので、プリウスとか見て今後はこうなるのかなと思っていましたから。 ところが我が家にやって来て問題が見つかりました。駐車場は立体の下段なのですが、アンテナを通常の位置(車両後方方向)に立て ...
続きを読む
Posted at 2012/03/30 00:03:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサSPORT | クルマ
2012年03月29日 イイね!

時間が取れない

時間が取れない
この一週間すっきりしないお天気が続きました。濃色車だけあって近づいて見るともうドロドロな感じです。 早めに一度洗車したいと思っているんですがまとまった時間が取れません。車内もなんとなく埃っぽくなって来て。乗るばかりではイカンですな・・・。 写真は知る人ぞ知る「ダイソーのマジッククロス」です。1 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/29 00:19:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサSPORT | クルマ
2012年03月26日 イイね!

アイサイト その2

アイサイト その2
いつの間にか1,000kmは突破。初回点検に行かなければならないのですがDラーさんと日程が合わず。ETCもまだ納品されていないので取り付けと同時に点検を行う予定にしています。いつになるんだろ? それにしても高速料金ってETC割引がないと高いですね。差額で安価なETC買えたかも・・・なーんて。 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/26 23:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサSPORT | クルマ
2012年03月26日 イイね!

30km/h前後の挙動

30km/h前後の挙動
乗り始めはアクセルワークが慣れていないからかと思いましたが、残念ながらそうではないですね。 インプレッサで初のCVT車乗りになった訳ですが、特有の違和感がなく優秀だなと思ってました。ところがいろいろな条件で乗り込んできたらやっぱりちょっとした「クセ」がありましたよ! 20〜40km/h位の速度 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/26 00:52:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサSPORT | クルマ
2012年03月24日 イイね!

雨天の運転

雨天の運転
今日は一日雨。小雨〜大雨とバラエティーに富んだ雨を体験出来ました。 インプレッサと雨。う〜ん・・・慣れるまで・・・。 BPでは装備のヒーテッドドアミラー。インプレッサにはありませんがこんなに視界に差が出るとは!鏡面が大きいので余計に水滴が気になります。ここは早急に手を打つ必要が有りそうでサイド ...
続きを読む
Posted at 2012/03/24 00:16:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサSPORT | クルマ
2012年03月23日 イイね!

どんなモノでも

どんなモノでも
新しいおもちゃを手に入れるとすぐに本が欲しくなるまるばです。 けれど、今度のインプレッサはカー雑誌的には美味しくないんでしょうね。新型車として発売されてしばらくは記事になったりもしましたが、最近ではなかなか掲載誌にはお目にかかれません。何か面白いものないかなーとネットを徘徊していると、富士重工業 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/23 00:13:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサSPORT | クルマ
2012年03月20日 イイね!

AUTOワイパーとSWの操作

AUTOワイパーとSWの操作
今回のインプレッサの操作系で???なのは、ライティングSWとワイパーSWです。このSWの順番ってどうなんでしょうか?しかもAUTO系が使いにくい。 SWは上から、MIST・OFF・AUTO・LO・HIって配置です。一定の雨量があればLOやHIを使えばいいんですが問題はそれ以下でAUTOを使う時。 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/20 08:06:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサSPORT | クルマ
2012年03月20日 イイね!

実質初回燃費、そしてマルチインフォメーションディスプレイ

実質初回燃費、そしてマルチインフォメーションディスプレイ
帰り道に給油してきました。これでインプレッサ2回目の給油です。前回は納車直後でしたので初めて正式な燃費が出ました。 走行距離 567.3km 給油量 49.7L。 燃費は 11.4km/L という結果でした。 まだ慣らし段階で「調子が出ていない」からいまいち伸びていない?「おとなしい運転」だか ...
続きを読む
Posted at 2012/03/20 00:25:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサSPORT | クルマ
2012年03月16日 イイね!

お守りと収納

お守りと収納
レガシィ時代に安全運転を見守ってもらったお守りを返しに行って来ました。 そして、あらためて新しいお守りを頂いて来ました。置き場所には悩んだんですが、ワイパーSWのレバーにつり下げ。レガシィはサングラスBOXに入れていました。 こうやって見ると案外収納スペースの詰めが甘い気がします。マニュアルは ...
続きを読む
Posted at 2012/03/16 14:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサSPORT | クルマ

プロフィール

「あらら、自分の何してるに書いてしまったー汗」
何シテル?   06/26 15:12
まるばです、どうぞよろしく。 2020年2月からスバルXVが愛車になりました。 でかくて短髪。怖いおっさん風ですがチビリです。遠慮無く(やさしく)声かけて下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MICHELIN CROSSCLIMATE 2 225/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 05:35:18

愛車一覧

スバル XV スバル XV
【11台目】 2020年2月末に納車されました。 納車日から2ドライバー1泊2日の行程で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
【10台目】 注文してから2ヶ月半待って2012年3月10日に納車されました。長かった〜 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
【9台目】 2007/6~2012/3所有 5年間弱で走行距離87600km 「GT「5 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
【8台目】 2002/5~2007/5所有 5年間で走行距離75000km。レース観戦 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation