• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるばのブログ一覧

2017年02月01日 イイね!

2016年乗った乗り物?!その2

(タイトル変更しました)
2016年は飛行機に魅せられてました。


チャンスがあって乗ることができたのは、この機体。
航空自衛隊輸送ヘリ「チヌーク」こと、CH−47J。


50人くらい乗れるそうですね。
今回は30人くらいかな?一緒に乗りました。
機内は大人の事情で「ピン甘写真」


でも操縦席は撮影OKでこんな感じ。


そして、上空からスカイツリーを見てきました。


貴重な体験ですが、もう乗りたくないです。
イヤーマフがなければ、うるさくてとても乗っていられません。
振動もすごくて、20分間乗っただけでバテバテ。
旅客機の快適さを改めて再認識しました。

<おまけ>
ファントムです。

Posted at 2017/02/01 00:48:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2017年01月29日 イイね!

2016年乗った乗り物?!その1

2016年乗った乗り物?!その12016年乗った乗り物、その1です。
(タイトル変更しました)

もう昨年になりますが、12月に初めて沖縄に行った時に乗ったスクーターです。
沖縄といえば「レンタカー」なんでしょうが、とても暖かくて(半袖でOKでした)一人旅でしたので、バイクを借りることに。20年ぶり?くらいで、限定解除の腕はすっかり錆び付いてますけど。

ネットで探した駅近のレンタルバイク屋さん。
125ccのスクーターを借りようと思ったのですが、在庫切れ。仕方なく、でか目のマジェスティ250です。レンタル代金は1日3,800円。

「沖縄の道路は滑りますからくれぐれも注意」とお兄さんに脅されて、こわごわスタート。
確かに交差点付近のアスファルトがなんだかピカピカしてます。
とはいえ、必要以上に怖がっても仕方なく、風を切って12月の沖縄を気持ち良く走ってました。
慣れたところで、信号待ちで停止して足を着くと「ズル〜」っと。
もう少しでこける所でした。4輪なら全然大丈夫なんでしょうけど。

たまにはバイクもいいな〜。暑すぎず寒すぎない気候なら・・・。



Posted at 2017/01/29 19:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2015年08月13日 イイね!

ついにこの日が来ました

ついにこの日が来ましたみなさま、ご無沙汰しています。

何年か前から、覚悟はしてましたがあまり実感がなかったんです。
そして、愛車インプレッサの助手席に乗る日が来ました。
そう「初心者マークの息子の助手席」です。
なかなかどうして、スムーズな運転でした。
Posted at 2015/08/13 16:06:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2015年07月20日 イイね!

30年ですか

30年ですか油断してたらまたJAFの会員証が届きました。
まあ、いいか。

中には「30年会員の証、シルバーシール」が同封されてました。
そうかー、クルマに乗り始めてそんなになるんだな。
なんだか、感慨深いです。
Posted at 2015/07/20 21:54:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2015年05月26日 イイね!

目的地はSA

目的地はSA土曜日に御殿場辺りまで出かけてきました。
目的地は「足柄SA」
下り線も上り線もなんとなく好きな寄りたいお店があって。
ゴールデンウイークには、激混みで断念した東名も、スイスイガラガラ!
あっという間に足柄まで、たどり着きました。

たこ焼き食べて、富士宮焼きそば食べて、何故か牛たん丼食べて…。
満足。

二階に足湯があるので、ちょいと立ち寄って、久しぶりに見る富士山見ながらまったりして。
静岡方面にたまに来るんですが、雨だったり、ドン曇りだったり、視界3mの濃霧だったり!と、なかなか富士山見られなかったんです。
今回は曇りながら、そこそこ綺麗に見えました。

御殿場ICで降りて、Uターンですがまだ早いので、どこかへふらっと行こうかなって事で、かつてはさんざん通った「富士スピードウェイ」を見に。
ハーレーのイベントだった様で、ハーレーだらけのゲート前で、富士山とインプレッサ撮影。

道の駅すばしりで小休憩の後、山中湖をチラ見して、再び御殿場から東名へ。

上り線足柄SAにて、静岡おでんといでぼくピザを食べて、なんか満足。アイサイトにお任せで帰りました。

あ、帰りの首都高で驚いた事。
山手トンネルに入る前に「高温注意」の電光表示があって??だったんですが。知らなかったんですが、有名な話みたいですね。
確かにトンネル内は30℃ありました。夏とか大丈夫なんかなー?
Posted at 2015/05/26 07:44:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「あらら、自分の何してるに書いてしまったー汗」
何シテル?   06/26 15:12
まるばです、どうぞよろしく。 2020年2月からスバルXVが愛車になりました。 でかくて短髪。怖いおっさん風ですがチビリです。遠慮無く(やさしく)声かけて下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MICHELIN CROSSCLIMATE 2 225/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 05:35:18

愛車一覧

スバル XV スバル XV
【11台目】 2020年2月末に納車されました。 納車日から2ドライバー1泊2日の行程で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
【10台目】 注文してから2ヶ月半待って2012年3月10日に納車されました。長かった〜 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
【9台目】 2007/6~2012/3所有 5年間弱で走行距離87600km 「GT「5 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
【8台目】 2002/5~2007/5所有 5年間で走行距離75000km。レース観戦 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation