• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるばのブログ一覧

2013年05月13日 イイね!

3等級ダウン?!

保険屋さんと話をしました。

今回の事故で車両保険を使うと来年は3等級ダウンだそうです。
飛来物かどうかの色々と判断で1等級で済むか、3等級になるか決まるようです。
最近任意保険の等級についても制度が変わったみたいですね。
使ったら負担せよ、そういう事なんですね。

うむむ〜。今後3年間ずっしり負担増が・・・。
でも色々悩んでても仕方ないですね。
しっかり直そうっと!

週末には入庫予定です。
ナンバーも変更するしあんなモノやこんなモノも装備する予定だし。
早く仕上がるといいな。めざせ気分一新!!
Posted at 2013/05/13 22:13:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサSPORT | クルマ
2013年05月12日 イイね!

トヨタ車のオートライト

トヨタ車のオートライト一年くらいまえにオートライトの調整をしてもらいました(その時の記事はここ)が相変わらず結構暗くならないと点きませんし、反応も遅いし。

先日の雨の日に周囲のクルマを見て気づくことが。「トヨタ車って大体がライトを点灯している」んです。
日中の雨で意外と薄暗くなっています。そんな中トヨタ車は結構ライトが点いています。
今はオートライトが多いと思いますので、トヨタ車はやっぱり点灯タイミングが早いんですよね。
(周囲が明るめでライトが点く)
点灯速度も早くて高速でオーバーパスがあって一瞬暗くなるだけでも「パッと」スモールが点いている。
タイミングが絶妙だと思います。

あれくらいの反応(暗さ)で点灯したらいいのになと思うんですけどね。
Posted at 2013/05/12 17:15:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサSPORT | クルマ
2013年05月11日 イイね!

とっても高い修理代

とっても高い修理代先日のキズ、Dラーに行って見積もりを作ってもらいました。

ボンネットには凹みはなく交換には至りませんでした。塗装だけで直せそうです。
Aピラーにも少しですがキズがあったようです。
たいしたことないと思っていたフロントガラスもキズつきがあり交換する事になりました。

結果的に 総額約28万円!

その中でもフロントガラス部品代が約13万円と飛び抜けています。
あとはガラス交換後の「アイサイトエーミング調整」工賃が約2.5万円と高いですね。
この調整はアイサイト車がガラス交換をした場合に必須だそうです。
いざという時には予想外の費用がかかるものですね。

さて、保険会社と話をしなくてはなりません・・・。
Posted at 2013/05/11 22:31:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサSPORT | クルマ
2013年05月07日 イイね!

強風のせいで大ショック

強風のせいで大ショックこの所千葉県は強風の日が続いています。
今日も結構な風が吹いていました。

それでも昨晩の雨で酷いことになっているインプレッサを洗車。
最近Dラーで手洗いしてもらっただけでほとんどが洗車機です。
でもドロドロ状態よりはマシですよね?(自己弁護)

ぴかぴかキレイになって気分よく湾岸道路を走っていると・・・。
強風に煽られ前方からピューッと何かが飛んできました!
「ガズっ!」ってな感じでフロントガラスに板状のものがヒット。
その時はダンボールかな?フロントガラス大丈夫かな??って程度だったのですが。

立ち寄ったショッピングセンターで駐車して見てみると

「ががががーん!」

ボンネットの先端中央付近が30cm四方ぐらいの範囲がキズだらけに。
凹むまではいっていないようですが、表面はごまかしが効かない程度のこすりキズ。

今日はDラーがお休みなので確認してもらえなかったですが、これは塗装が必要な感じです。
あ〜ぁぁ。痛いです。
Posted at 2013/05/07 19:15:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサSPORT | クルマ
2013年05月06日 イイね!

270kmで8時間

270kmで8時間常磐道友部SAで買ったわら納豆

いやーGWの日曜日をなめてました。それでも出発前調査で房総方面は混みそうだったので回避。
茨城の大洗水族館へ行って来ました。往路は東関東道経由。復路は常磐道経由です。

行きも帰りも130kmに240分ずつ…。合計8時間のなかなかの渋滞でした。やっぱり混むのねー。
帰りの常磐道は20〜40km/hで流れる感じの渋滞でしたのでアイサイト大活躍!SAで休憩する時以外はほとんどペダル操作なしで非常に楽させてもらえました。
車間を最大レベルにしていると加減速も穏やかで乗り心地にも悪影響が少ないです。ホントに素晴らしい装備です。

でも相変わらず「西日」には弱いですね。仕方ないとは言え、技術力で克服して行って欲しいですね。

渋滞しましたが14.6km/Lとなかなかの燃費も嬉しいところ。インプレッサいい車です。
Posted at 2013/05/06 07:31:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサSPORT | クルマ

プロフィール

「あらら、自分の何してるに書いてしまったー汗」
何シテル?   06/26 15:12
まるばです、どうぞよろしく。 2020年2月からスバルXVが愛車になりました。 でかくて短髪。怖いおっさん風ですがチビリです。遠慮無く(やさしく)声かけて下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MICHELIN CROSSCLIMATE 2 225/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 05:35:18

愛車一覧

スバル XV スバル XV
【11台目】 2020年2月末に納車されました。 納車日から2ドライバー1泊2日の行程で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
【10台目】 注文してから2ヶ月半待って2012年3月10日に納車されました。長かった〜 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
【9台目】 2007/6~2012/3所有 5年間弱で走行距離87600km 「GT「5 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
【8台目】 2002/5~2007/5所有 5年間で走行距離75000km。レース観戦 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation