こんばんは。今日はタイトルの通り、初期型のFC3SサバンナRX-7のお話です。ちょうど一年位前に入手したのですが、車検切れで10年間車庫に眠り、残念ながら不動となっていた個体ですが、実走行47000KMで外装・内装は極上に値する状態でした。おまけにBBSホイール以外はフルノーマル。純正オプションのフォグランプまで付いています。何とか眠りを覚まして路上復帰できるよう、作業に掛かっています


こんばんは。昨日は急遽出張で神戸まで。新年最初のオークションで衝動買いしてまったBP5レガシィツーリングワゴン。電車に乗ってささーっと取りに行ってきました。

久々に去年買って仕上げたGZ20ソアラに乗りました。スープラとはまた違った魅力があります。綺麗に仕上がったので、あたらしいオーナーさんを見つける準備を明日からします!愛車紹介にも載せる予定なので見てくださいねーーー!
みなさんこんばんは。最近ヤフーニュースにも書いてありましたが、アメリカ、カナダで日本の80年代、90年代のスポーツカーが大人気みたいです。R32スカイラインやRX-7などを中心に北米への輸出も盛んになっています。しかし、いくら高く売れるとはいえ、易々と海外に売り飛ばして現存台数が大幅に減ってしまうのも考えものです。私の好きなトヨタ系旧車の中でスープラも例に漏れず人気車種として輸出されていますが、何とか日本のオーナーさんに乗り続けて頂くため、私のスープラも仕上げようと思っております!とりあえず…リア周りどっかにないかなーーーー(笑)
はじめまして。他のIDでもみんカラやってますが、放置気味なのと車の趣向がかなり変わりましたので仕切りなおします(笑)岐阜で小さな車屋さんをやりながら自分の好きな車をいじってます。最近はセリカXX、レガシィ、SJ30ジムニーなどにはまっています。旧車、USDMが好きですので、同じ趣向の方と交流できたらと思います。よろしくお願いします!