• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skのブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

久しぶりのブログ・・・

久しぶりのブログ・・・皆さんお久しぶりです。
今は、滋賀に仕事の研修で居てこっちに帰って来ているときは結婚式場見学やらで忙しい日々を送っています。
そんな中・・・ある先輩から「プリメーラ買わない?」って電話がありよく話しを聞くと一度某ネットオークションで見たことある車ではないですか!?一度見てみたかったので時間を作り見てみてビックリ!年式は、同じですが・・・4WDでターボでMTしかもオーバーフェンダーでホイールはSSRで9.5JJでoffセットF+17、R-8だったような・・・?タイヤは235/40R17!!!キャリパーは、本物のプロドライブかと思うくらいHCR32のキャリパーを塗ってありました。内装も運転席はブリッドのフルバケで助手席はブリックス。ロールバーは、6点ですが前の部分がAピラーにそう形ではなく自分の理想の形ですごいプリメーラでした!しかも自分のプリより確実に速い!
まだ買うか悩んでいるけど・・・オーバーフェンダーではなかったら確実に即決してたかも??
ワンダー432さんにも声を掛けているのでもしかしたら・・・
ワンダー432さん先にUPしてすみません。
Posted at 2009/04/05 19:19:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月13日 イイね!

車検代22万なり~。

車検代22万なり~。先週から親父のレガシーを車検ついでにタイミングベルト交換に先輩の整備工場に出していたのが帰ってきました。

金額は・・・22万円なり~。(汗)

半分は、タイミングベルト交換の費用とバルブカバーのパッキン交換、これまた高いのがパワステの高圧ホース(膨らんでいたらしい)22700円。

燃料フィルターも注文してましたが、面倒なら車の中に転がしといてと言っておいたら本当に車の中に転がってた・・・帰ってきて交換すると元のフィルターは真っ黒!!

先輩がビックリしてたのはうちのレガシーの調子の良さ。「このエンジンがばい調子いいね!」(佐賀弁)って言ってました。だっていいオイル入れてるもん。(笑)

Posted at 2008/05/13 22:16:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース
2008年05月06日 イイね!

本日のAP走行会の結果

本日のAP走行会の結果本日、スーパーオートバックス熊本バイパス店のAPの走行会に参加してきました。

プリメーラでAP走るのは初めてでしたがトラブルなく無事走行を終えることができました。記録は、2’28.929 でした。20秒前半狙いで走ったのでしたが途中で自分の車よりほんの少しパワー、タイムの劣る車と絡んでしまい・・・微妙にタイムが伸びませんでした~。ストレートでは並びかけてコーナーはこっちが少し速いんだから譲ってくれてもいいと思いません?残念です。

走って思ったのですが足がタイヤに負けてる気がしました。(汗)タイヤのグリップ力任せとLSDで無理矢理曲げてたのでタイヤがボロボロ・・・(爆)もっと硬い車高調とネガチィブアッパーリンクがあればもっと速くなりそうです。
一緒に走られた方お疲れ様でした~。
Posted at 2008/05/06 20:52:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月03日 イイね!

6日の走行会に向けて

6日の走行会に向けて6日の走行会に向けてRE540Sにタイヤソフナーを塗りました。RE540はなんと言っても8年も前のタイヤだし・・・てか空気もぬけてた・・・パンクしてる???
明日は、マルチスイッチングシステムつけます。これでVVLを早く効かせられる。
Posted at 2008/05/03 22:03:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年04月29日 イイね!

問題のシャフト交換・・・ついでに

問題のシャフト交換・・・ついでに今日は、1日車をいじってました。(爆)

まずは、前からあやしかった右のドライブシャフトを交換(今度も会社は違うけどリンク品)。ギヤオイルが少し漏れてしまうので漏れた分をWAKO’Sのマジック5(添加剤)を入れてみました。

足をバラしたついでに社外のスタビを入れ、車高を1段下げてみました。

ついでに今度、オートポリスに行くのでフロントのパットをエンドレスのCC-XにしてブレーキオイルもWAKO'SのDOT4を入れてエア抜きしておきました。ブレーキオイルは、なぜか真っ黒・・・普通に乗ってるだけなのに~(汗)

これまたついでにエンジンオイルもいつものエネオス プロレーシングに交換。サーキット用持ってたTE37の16インチにSタイヤのRE55を組みました~疲れた~

インプレッションは・・・ビックリするくらいスタビで動きが激変です。コーナーが最高に楽しいです!乗り心地は、悪くなりましたが・・・あと添加剤を入れたせいか?デフがよく効きます。前に乗っていたミラージュを思い出す走りが出来る車になりました。

後日、VVLの制御にマルチスイッチングシステムを入れる予定です。大体配線調べましたが自信が無いので誰か配線教えくだい。
Posted at 2008/04/30 00:20:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「パワーがない!TRC/VSC要らない! http://cvw.jp/b/290452/48520609/
何シテル?   07/02 23:09
プリメーラ乗りの方は会ったことある方もおりますが宜しくお願いします!メカをいじるのは好きですが、パソコンは苦手です。 プリメーラとはお別れしましたがまたプリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
母親から50万で買い取り(奪い取り)ました。←安いのか高いのか微妙・・・ ターボだったか ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
H10 ミラージュRS ラリーに1年ほど出ました。軽くていい車でした。でも調子に乗るとス ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
買った時から結構いじってました。実は水没車で前のオーナーがこつこつサーキットで遊ぶために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父親の車です。車暦は自分の記憶にある車のみです。プリメーラは自分の車のおさがりです。レ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation