
9/12(土)~13日(日)に
KAZUKI@MINIさんからのお誘いで軽井沢プチオフに行って来ましたぁ!! 
参加したのは
ジョンさんご夫妻、
かず♂さんです
 
私は今回2回目の高速道路になるので行く前からかなり緊張してました。。 
で、当日の朝。。なんと
事件が!!! 
ETCカードを機械に挿入した所・・・ 
「プー、カードを読めません エラー03」 
え?Σ(゚∀゚*)  何?? 
もう一度挿入!! 
「プー、カードを読めません エラー03」 
(;゜ロ゜)エェ?? 
何度やってもダメ。。 
入れる方向を間違っているのかと何度も確認しましたが、
間違ってない!! 
カードが使えなくなったのかと思い、家に引き返して旦那さんのETCカードと交換してみましたがヤッパリダメ。。。 
配線の接触異常か。。それとも機械が壊れたのか。。。 
困り果ててKAZUKIさんに電話した所、 
「カードの向きが逆って事無いですよね??」 
「うん。。それは試したから絶対無いと思う!!」 
そうだよぉ~~逆はさっきやってみたもん。。 
カチャ・・ほらね、、ヤッパリダメ。。 
もうこうなったらダメもとでETCの機械引っこ抜いてみようか!! 
と思った瞬間。。。 
「ETCカードを認証しました」 
なんと・・・カードが
裏返しでした。。 
(///o///)ゞ 
ETCの機械が上下逆にくっついているのでカードも裏返しに入れなくちゃいけなかったんです。。 
そう言えば前回初めての高速運転の時に旦那さんに言われたような・・・ 
「ゴメンナサイ!!今すぐ出ますぅ~~~(≧Д≦)」 
と言うわけで無事高速に乗ることが出来ました。。。 
行きはとってもスムーズで待ち合わせの高坂PAにも余裕で間に合いましたぁ
 
(KAZUKIさんとかず♂さんは既に到着してましたが・・) 
3台で軽井沢へGO!!! 
軽井沢で無事ジョンさんご夫妻と合流し、
Cafe GTさんへ
 
Cafe GTさんではランチセットでペペロンチーノ(サラダ&コーヒー付き)を注文
 
ここでなんと閉店まで居座っちゃいました(;´▽`A`` 
しかも。。 
お喋りに夢中になりすぎて写真一枚も撮ってません。。。チーン 
その後は
「嬬恋高原ブルワリー」で夕ご飯。。 
とってもお洒落なお店で
イタリアンを堪能

 
食べ終わった後、お店のお姉さんにお願いして記念写真をパチリ!! 
 
お腹いっぱいになり、いよいよKAZUKIさんの
別荘へ




。。。 
別荘へ着くと早速荷物を・・・ 
ジョンさんの荷物・・・ 
白い箱が・・・!? 
空けて見ると・・・ 
カニ!!!! 
ずわい蟹ーーーヾ(≧∇≦)ゞ 
ジョンさんが北海道から取り寄せて持ってきてくださいましたぁ!! 
確か地方によって松葉とか越前とか名前が変わるんですよね!? 
 
 
二杯もぉ~~~

しかも
デカッ!!! 
コレをほぼ3人で。。。
いえ、私1人で一杯は食べちゃいましたね。。
きっと 
 
こんなに身が詰まって・・・
ジューシー
 
カニ味噌も独り占め( ´艸`) 
ジョンさん、そしてジョンさんの奥様、ご馳走様でしたぁ
 
一度にこんなに沢山カニを食べたのは初めてかも!! 
その後も別荘でのウダウダは続き・・・ 
(かず♂さんは次の日予定がある為夜中にお帰りになりました~) 
気がついたら・・
朝
 
えっと。。ちゃんと睡眠はとりましたよ。。 
次の日は
快晴゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ 
万座温泉
までKAZUKIさんの車一台に乗り合わせて出発~~~!!! 
途中の
白根山の景色が素晴らしくて・・・
 
この景色見られただけでも来て良かったぁ~~~(人´∀`).☆.。.:*・ 
 
  
そして温泉

の
露天風呂!!気持ちよかったぁ~~~(*´▽`*) 
ホントは
混浴も入りたかったんだけど・・・ 
次回のお楽しみと言うことで(*^m^*) ムフッ 
ここは女性は専用の湯着を着て入るので恥ずかしくないんです
 
何も着ていない男性の方が恥ずかしくなっちゃうみたいです~~ 
また別荘に戻り、ウダウダタイム~~~

 
いつの間にかいい時間になってしまって。。。 
ここでジョンさんご夫婦と再会を誓いサヨナラしましたぁ。。名残惜しい~ 
さて、残されたKAZUKIさんと私は。。。 
昨日のリベンジで再度Cafe GTさんへ!! 
閉店ギリギリで滑り込みセーフ!!!? 
私は先月リベンジもあった為、まずは姫号単独でお立ち台に立たせて頂きました
 
 
次にKAZUKIさんとツーショット!! 
 
やっぱいいなぁ~~~お立ち台最高
 
写真撮りまくって満足したら・・・急にお腹が・・・
ギュルル 
KAZUKIさんお勧めのお店
Atelier de Fromage(アトリエ・ド・フロマージュ)でウマウマ~~~( ´艸`) 
ここの名物(?)はコレ!!
焼きチーズカレー
 
 
私の大好きなチーズがとにかく美味しいお店なので、お土産もいっぱい買っちゃいましたぁ
 
さぁ、後は帰るだけ

 
途中で何度か休憩しながら・・・渋滞は関越で少し・・ 
帰りはだいぶ運転にも慣れて余裕も出てきた私・・・
 
疲れが出たのか少し眠気も・・・ 
そしてやっと最終地点「阿見東IC」が見えてきて・・・
 
やっと着いたぁ~~~.(*>ω<*) 
と。。。 
「一般レーン」を 速度20キロで素通り・・・ 
ん!!??なんか変・・・?? 
バックミラーを見たら、 
おじさんが叫びながら追いかけてきてました(汗) 
最初の
カード裏返しといい、最後の
一般レーン通過といい。。。 
やっぱりまだまだ修行が必要だと痛感した高速運転でしたぁヾ(;´▽`A`` 
最後に。。。 
今回別荘にご招待してくださったKAZUKIさんを始め一緒に参加して下さったジョンさんご夫婦、かず♂さん、本当に楽しい時間をありがとうございました
 
次回の楽しみも残してきましたし、是非またご一緒しましょうね!! 
P.S 今回の走行距離548㎞、平均燃費14.4㎞ 
***追記*** 
フォトギャラアップしましたぁ~~~~
 
フォトギャラ① 
フォトギャラ② 
フォトギャラ③ 
フォトギャラ④ 
 
				  Posted at 2009/09/18 02:00:32 |  | 
トラックバック(0) | 
オフ会 | 日記