• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月21日

来るの!?

もう早いものでアクセラ購入して3年。
来月には初車検。

初めてだから車検ってどんなのかも、よーわからんですw
しかも車検NGにギリギリなのもあるし
なんとなく緊張しています。

で、ふと思ったのですが
ディーラーさんから連絡こないんですよね。
登録は3年前の3月中旬。

車検の前に、色々と打ち合わせするとか良く聞くので
大丈夫なんかなぁーとか思っています。
もうちょっとしたら連絡がくるんかな?
もしや連絡なしとかw
そりゃないだろうとは思うけど、前科あるしな。。。
点検の時も連絡なくて放置されていたしな( ̄∇ ̄;)

毎度のことながら、車を売ったらそれでオシマイなのか!って思っちゃいます。

もう少し待って連絡来なかったら連絡してみよう。本意じゃないけど。



あ、そうそう!

今日、テレビでマツダのエンジン開発についてやるみたいですね!

NHK教育 22:00~22:25

あしたをつかめ~平成若者仕事図鑑
「生き残りをかけて~自動車エンジン開発~」


※以下引用

空前の不況に苦しむ自動車業界。各社が社運を賭けてし烈な開発競争にしのぎを削る中、燃費を従来の10%も改善する新型エンジンの開発に挑む若きエンジニアの仕事に迫る。

んだそーな。
どうやら、新型エンジンみたいですね。
アイドリングストップ機構がどうたら。
なかなか興味深い番組なので楽しみです。

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2009/02/21 19:12:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

ちいかわ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年2月21日 19:59
ディーラーさんから連絡ってあるんですね。私…今まで知り合いの整備屋さんにお願いをしているのですが、大概1か月前に預けます。基本、チェック項目は決まっているのですが、交換部品に関しては…たとえば、LLCの交換、ATフルードの交換等は自分から申告。もしくは自分で交換してそれを申告。他は電話等で整備屋さんから連絡があり、交換するかどうかを聞いてきます。交換しなくていい場合は、そのまま。やはりここは経験豊富な整備屋さんと友達になるのが一番です。ブレーキフルードは基本的に交換。中古車買うときの整備状態の程度を見るのはここがポイントになります。いい加減な所はまず交換しませんから汚くなっています。kazuさんのは半年毎の整備をしているので、基本問題ないと思います。ただ、ヘッドライト等は事前に元に戻す等をした方がいいかもですね。
コメントへの返答
2009年2月23日 12:26
車検1ヶ月前にお車を預けるんですね!ということは僕のもそろそろ預けていないといけないってことですよね。。。
今回は初車検なので、ディーラーさんにお願いしますが、次回とかは整備屋さんも検討してみたいです。
整備屋さんと知り合いとかなら頼りがいがあって安心ですね。

ヘッドライトは元に戻すことも検討してみます。
色々、細かいところまでありがとうございます!
2009年2月21日 20:32
初車検! ドキドキしますよね(^_^;)

しつこく連絡来るのもウザいし、全く来ないのも不安・・・。

だいたい1ヶ月ぐらい前には連絡をよこして来ると思いますがねぇ。
車検はディーラーさんにとっては大きな利益源ですから。

コメントへの返答
2009年2月23日 12:29
ドキドキです^^;
連絡がまったくないよりは、あったほうが安心しますね。
連絡ないと忘れてるだろ?っておもいますしw

貴重な利益源ですよね!
新車が売れない世の中だから貴重なのにほったらかしか?
2009年2月21日 21:03
自分が車検をしたときは、ディーラーからの連絡は一応ありましたが、事前打ち合わせはほとんどありませんでしたよ(^^;)
コメントへの返答
2009年2月23日 12:30
やっぱ連絡あるんですね~
って当然ですよね^^;
事前打合せなしだったとは!
今度のアテンザでは打合せするんだろーなw
車検で怪しい箇所が増えるだろうし(笑)
2009年2月21日 22:41
こんばんは~♪

NHKの番組、さっき観ましたよw新型アクセラがばっちり映っていましたね!
マツダが開発した最新のアイドリングストップ機能が取り上げられていて、面白かったです。それにマツダの技術力が評価されているようで、観ていて何だかとても嬉しかったですね(^^)
コメントへの返答
2009年2月23日 12:32
こんにちは~

テレビみてくれましたか!
なかなかおもしろかったですね♪
ちょっとした舞台裏が垣間見れ貴重な番組でした。

マツダばんざ~い!
2009年2月21日 23:06
いよいよ車検ですか!
自分の所には喫茶から6・12・18と定期
にハガキと同時にTELが入ります。
どちらか一方で十分です(^_^;)
コメントへの返答
2009年2月23日 12:33
いよいよですね。。

ハガキも来るんですか!
ほー。ほー。しっかりしていますね^^
2009年2月21日 23:34
車検心配ですね。
僕はヘッドライトは諦めてますww
車検の時は、ストックしてる純正と
交換して入院です。
kazuさんも入用であれば、
声かけてくださいね。
コメントへの返答
2009年2月23日 12:35
サウナさんヘッドライト諦めてるんですね(笑)
僕も潔く諦めないといけないでしょうね。
きっと通るだろう!だなんて思っているのでw
でも、色々とめんどくさいことは嫌なので、サウナさんのご好意に甘えてみようかと思っていますので、よろしくお願いします^^
2009年2月22日 1:02
うっ、ブログを拝見する時間が遅かった・・・
テレビ見損ないました!

車検の連絡は必ず来るかと思いますが、確かに遅いかも。
決算時期だしDの営業マンも新車販売に追われて忙しいんですかねー?
コメントへの返答
2009年2月23日 12:37
あちゃー
残念でしたね。
マツダ乗りにかなり楽しめましたよ^^

営業さん忙しいんでしょうね。きっと
決算時期でてんてこ舞いだw
2009年2月22日 2:16
いよいよですね。。。車検。。。
まずはどうなるかですね。。

うちはDラーはどうですかとか。。逆電話が多かったします。。笑
コメントへの返答
2009年2月23日 12:39
やってまいりました。
kazutanさんのが大丈夫だったので大船に乗った気分です(笑)

逆電話はディーラーさんも気が気ではなかったのでしょうw
大丈夫なように戻すの大変でしょうしね^^
2009年2月22日 3:46
連絡の有無にかかわらず、早めにDに行ってあれこれ車検OK・NGを聞き出し打ち合わせされてはいかがでしょうか?


K関東マツダではダイレクトメールで連絡が来て、その後購入扱いDから電話がきます・・・私の場合、連絡よりも早くからDと打ち合わせしてたりしますwww
コメントへの返答
2009年2月24日 14:39
早めにディーラーさんに相談してみます。
待ってても来る補償ないしw

車検のダイレクトメールが来るんですね!僕のとこは来ませんw
当然、電話もなしw

2009年2月22日 8:24
お疲れ~っす
新潟くるんならうちで車検しますよわーい(嬉しい顔)
なんつって冷や汗
コメントへの返答
2009年2月24日 14:41
どうも
おつかれさまです~

新潟ですか!
スタッドレスじゃないんですがw
引き取りにきていただけたら^^;
台車はRX-8でお願いします♪

アハハ
冗談はさておきw
買ったとこのディーラーさんにお願いします。
2009年2月22日 19:22
出かけていたのでNHK見れませんでした~(> <)
再放送に期待しますw

僕は車検までまだまだですが、たまにDに行った時に、いろいろと打ち合わせはしていますよ(^-^)
今日もあるパーツを取りにいったついでに車検、いじり具合等打ち合わせしてきました!
コメントへの返答
2009年2月24日 14:43
再放送は
2月26日(木)
19:30~
みたいですよ^^
今度こそ是非~

ディーラーさんで色々と打合せができる環境って羨ましいですね。
とっても良いディーラーさんで良かったですよ^^
2009年2月22日 23:11
自分ももうすぐ初車検なんです

登録は5月なんですが、なぜか「3月に車検ですよ」的なダイレクトメールがマツダから届きました…なので「車検って2ヶ月前にするもんなのかな?」とか思ってましたけど、kazuさんの場合はメールすらないですか。

車検の手順分かったら自分にも教えてくださ~い。
お互い初車検がんばりましょう(・▽・)
コメントへの返答
2009年2月24日 14:45
車検なんですね!

5月が3月にってのがよくわかりませんね(笑)
ま、ぎりぎりでバタバタするより余裕を持っているほうが安心のような気がします。

僕の場合何もなしですw
アヘヘ
2009年2月23日 0:30
もう3年になるのですね☆
ウチも春が来たら2年です。
車検もお金かかるからな~仕方ない事だけどウチでは車費の予算が厳しいのでどこから捻出するかが大変…(^_^;)
kazuさんの初車検無事に終わりますように^^
コメントへの返答
2009年2月24日 14:48
3年って早いものですよね!
自分も3年、年をとったんだなぁーってしみじみ思いますw

車検の費用って高いんですよね。
前もって、車検の為の貯金みたいなのしていれば苦にならないんでしょうが、いきなりってのは厳しいです。
やっぱ一括払いなんですかね?
分割払いにしてくれないかなぁ^^;

プロフィール

「イッシ~さん、ありがとうございます❗」
何シテル?   11/24 08:51
平成18年3月納車の15Cです。 MC直前のアクセラくん(・∀・) スモークフィルムの真っ黒さが気に入っています。 ついでにルーフも真っ黒(^ω^;) GP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 505M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 20:01:12
トヨタ(純正) プロボックスHV用オートライトセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 19:55:32
不明 本革シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 09:44:50

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初のマイカー(*´ω`)ノ ハィ ☆契約時☆ 15Cパッケージ ■フロアマット(デラ ...
その他 その他 その他 その他
僕のおもちゃのデジイチであります♪ コンデジからのステップアップ。 撮って撮って撮りま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation