• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

オフいってきた♪

オフいってきた♪ 昨日は神奈川AXELA☆友の会&GP SPORTSとの
合同オフに参加してきました。

当日は仕事だったので、当然遅れて参加。。。
予想よりも時間がかかってしまい
アクセラで出発したのが14:20頃w
道中の渋滞は皆無で快調♪


飛ばして行きたかったのですが
スピードを出すとボンネットがモゲて飛んでいってしまうかも!って
不安と恐怖でゆっくり走行でした(笑)

高速を降りてから、2台のアクセラとすれ違った。
やっとのことで会場に着いたが16時半過ぎw

大遅刻申し訳ありませんでした^^;


オフには30台?集まったとか(*゚ロ゚)ォォ
もぅ誰が誰だかわからなかったり(笑)

お会いできた方々、どうもありがとうございました♪


一次会が終わり、二次会は本栖湖湖畔へ♪
ここでは色々な話も飛び出し、楽しませていただきましたw
時間はあっという間に過ぎ、食事に行くとのことで
僕はここで失礼させていただきました。

帰り道は中央道が一番近いようで
青木ヶ原樹海を突っ切る国道139号を通ることに(汗)

青木ヶ原に近づくにつれ、靄?霧?は激しくなり視界不良に( ̄ー ̄;ヒヤリ
対向車は時々、通過するのに
僕が走っている車線は前も後ろも全然走っていなくて、恐怖倍増。
青木ヶ原樹海を通過中は得体の知れない緊張感が漂っていましたね。。
マジ怖かった(((゙◇゙)))カタカタ
野生動物も飛び出してくるみたいだし。
夜の樹海を走っているときに飛び出してきたら、絶叫するだろなぁ。。

何事もなく通過できホッとしました( ̄∇ ̄;)







ブログ一覧 | おふ♪ | 日記
Posted at 2009/04/19 10:05:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

この記事へのコメント

2009年4月19日 10:15
お疲れ様でした!
お会いできなくてすみません。
15時半に失礼させて頂いたもので(汗

私も139号で大月経由したが、
青木ヶ原の樹海付近は夜は怖いでしょうね~
ましてや一人で運転なんてw

また遊びましょう!
コメントへの返答
2009年4月20日 0:28
お疲れ様でした~
いえいえ遅くてすみませんw
イッシ~さん退散して約1時間で到着でした。

青木ヶ原の夜はコワコワでした。
霧も激しかったから余計に。

またよろしくです^^
2009年4月19日 10:24
お~♪ オフ会、楽しまれたみたいでヨカッタですw~ 二次会が本栖湖♪ ここから見える富士山はキレイですよぉー にしても、夜の青木が原樹海は走りたくないなぁ…。昔、早朝でしたが、シッポのふさふさしたリスみたいのが道路を横切るのを見ました^^ それはそれで可愛かったです♪
コメントへの返答
2009年4月20日 0:31
楽しませていただきました^^

本栖湖から富士山が見えるんですね!
オフ当日は終始、富士山が見えませんでした。。。

夜の青木ヶ原は怖いですよ!
おかあちゃんも一緒だと
「何か」見ること確実かもしれません^^;

ふさふさリスかわいいですね♪
野生のリスって見たことないので見てみたいです。
2009年4月19日 10:44
昨日はお疲れ様でした。

「Connection」を並べて撮りたかったです(笑)オーディオの聴き比べもありがとうございました。あとは微調整をしてみます。(あの視聴時、設定が「Flat」になってましたw)

青木ヶ原は何事もなく残念ですwwww
自分たちは139号を逆に向かいましたが、某極蒼さんのおかげでミステリー体験ができました。長いパレランでした(爆)

今日はkazu★さんからの毒を治療して、その後悪だくみしてきます(核爆)
コメントへの返答
2009年4月20日 0:35
お疲れ様でした!

Connection・・・
ほんと申し訳なかったです^^;
オーディオはFlatだったのですか!
調整後も聴かせてくださいまし♪

青木ヶ原でネタ的なことを提供できずすみません(笑)
ミステリー体験はほどほどにw

毒治療楽しみです^^
今度はどんな毒を振り撒こうかなぁ~
2009年4月19日 11:03
お疲れ様です^^
大勢集まったようですね、楽しそう(≧∇≦)
自分も違う場所でのオフもたまにはしてみたいです♪
僕のオフは9割方ナゴヤベイですw
コメントへの返答
2009年4月20日 0:36
ありがとうございます^^

いっぱいで頭の中が大混乱でしたw

違う場所のオフしましょう!
楽しみにしてますよ~

2009年4月19日 11:53
なんだか、ナイトオフも楽しかったようで。。。

kazu★さんの隠しネタ、堪能させて頂きました。
あのオプションはある意味新しい「癒し」ですね。

また、ご一緒しましょ!
コメントへの返答
2009年4月20日 0:39
お疲れでした!
最後、慌しくてすみませんした^^;

隠しネタは少し気に入っていますw
水の音は癒されますね♪
早いとこ水抜きしなきゃいけないんだけど、放置しそうです(笑)

また近いうちに♪
2009年4月19日 11:55
お疲れ様でした♪

例のあれでボンネットのガタツキは解消しましたか?

あのあと富士市へ夕飯を食べに行きかえり道で濃霧に
見舞われました;
しかも,道の路肩に野生の鹿が(((( ;゚д゚)))アワワワワ

次にお会いできるまでにテールを逝ってこれるように
頑張りたいと思いますw
コメントへの返答
2009年4月20日 0:43
お疲れ様でした!

ゴムを移植してみました~
結果はある程度改善されました^^
が、若干ガタガタしますw

あの時間、霧が凄かったですね!
A-vierさんからシカのこと聞いていたので気をつけてました^^

シカに遭遇したのですね!
道路に出てこなくて良かった良かった~

僕もテール妄想が復活してきましたw
2009年4月19日 12:35
おつかれ様でした!!

黒ボンネットで登場した時には思わずふいちゃいましたww
さすが仕事が速い(;・∀・)

夜の部も色々楽しかったですね!

次回もよろしくです~。
コメントへの返答
2009年4月20日 0:45
お疲れ様でした~

登場した時にウケてもらえたとは^^
あのボンネットすぐになくなっちゃうので、速攻でしたw

夜の部~
色々とね(笑)

こちらこそよろしくです!
2009年4月19日 12:50
夜の部楽しかったようですね!

次回こそは・・・(笑
コメントへの返答
2009年4月20日 0:46
夜の部は暗闇で語り合っていましたw
暗いから顔も見えずに(笑)

次回は夜の青木ヶ原でもw
2009年4月19日 13:10
昨日明るい内に隠し玉拝見出来て良かった
です(^^)v

遅くまでお疲れさまでした!
コメントへの返答
2009年4月20日 0:48
もっと凄い隠し玉があったのに!
きっと隠し玉の「音」を聞いていないかと^^

大爆笑でしたよw
aomasaさんこそ遅くまでありがとうございました!

2009年4月19日 13:22
相変らず手が早い!!(笑)
まさかボンネットとは!!(驚)
あの登場の仕方はおいし過ぎです(^_^)v
神奈川なのに、静岡でオフやって、オフの二次会は山梨・・・
お疲れ様でした!
また遊んで下さいませぇ~(#^.^#)
コメントへの返答
2009年4月20日 0:52
お疲れ様でした♪
手が早いのが短所でしてw
登場の仕方は仕込みじゃないっすよ~
ほんと仕事だったんだから(笑)

今度は何県に出没ですかね^^
目指せ全国制覇オフw

こちらこそ毎回毎回ありがとうございます。
2009年4月19日 17:16
お疲れ様でした~♪

久しぶりに拝見したkazu★さん号は激変してましたw
サプライズにカーボンボンネットだなんてステキ過ぎます(´∀`人)w

次回は(?)是非×2GP2本出しでお願いしますw
コメントへの返答
2009年4月20日 10:11
お疲れさまでした!

そんな激変ではないですよ(笑)
ボンネットが軽くなったので数馬力アップ気分にさせてくれますw
GP2本は憧れだなぁ♪
1本でもすごいのに。
2009年4月19日 17:55
おつかれです~^^

やはり遅刻しちゃったんですね^^;

どんまいw でもみなさんとあえてよかったですね。

どうでした~?w

帰り大丈夫そうでなによりですw

オフおつ!!
コメントへの返答
2009年4月20日 10:23
ありがとうございます。

予想より大幅に遅刻してしまいましたw
遅れた分を取り返すため楽しみました(笑)
静岡なら近くて楽だっての気がついた(^ω^)
2009年4月19日 18:28
ボンネットがモゲるスピードって何キロだしたんですか(笑)
コメントへの返答
2009年4月20日 10:27
元々、スピード出さないんですよ(^ω^)意外って声が多いですw

当日は110㎞が最高でした。
高速道では80㎞~100㎞でひたすら真ん中車線走行ですw

2009年4月19日 21:15
オフお疲れさまです☆

なにやら姿が激変したみたいですねぇ~(・∀・)ニヤニヤ


それと例のステッカーの件ですが、来月中には準備できると思うので、もう少しおまちくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2009年4月20日 10:30
ありがとうございます。

そろそろ弄りも終焉を向かえるかと(笑)

ステッカーほんと申し訳ありませんm(__)m
2009年4月19日 22:45
お疲れ様でした!


えっ(@_@)、ボンネット?(@_@)(@_@)
ホントだ。黒くなってる~(≧∇≦)

カーボンいかれたのですね。
凄いなぁ♪

軽さは体感出来ますか?(*^o^*)
コメントへの返答
2009年4月20日 10:41
ありがとうございます。

ボンネットまで手を出してしまいました(^ω^;)

軽くなったことで出足が軽やかになったみたいです♪
チューンには「軽量化」が一番効果あるんだと実感します。
2009年4月19日 23:34
お疲れさまでした!
やっとお会いでしましたね、わざわざ富士山まで行った甲斐がありました。

どうせならボンネットに熱帯魚仕込んできてほしかったのですが・・・

あっ、ネジネジありがとうございましたw
コメントへの返答
2009年4月20日 11:15
お疲れさまでした!
やっとご対面♪
どうもありがとうございました(^ω^)

ボンネットに熱帯魚!
あぁそれは気がつかなかった~
次回の隠しネタに検討します!
2009年4月19日 23:34
昨日はお疲れ様でした!!
本栖湖にてaomasaさんのクダ巻ききっかけを作ったのはこの僕です!(笑

そしてそして!!

kazu★さん号に試乗させて頂きまして、大変感謝しております☆
自分が気になっていたアクセラの特性をよーく知る事が出来ましたw
とても参考になります☆
コメントへの返答
2009年4月20日 11:22
お疲れさまでした!

本栖湖の酔っ払い(笑)のきっかけはアナタでしたか(^ω^)ナイスw

試乗は参考になったようで良かったです。
僕も走っている姿を見れて♪(嬉)
試乗は同グレードがおすすめです。上位グレードに乗るとパワーの差にショック受けますから(笑)
以前、20Sに試乗させていただいた時にパワーの差に愕然としました(´Д`)


プロフィール

「イッシ~さん、ありがとうございます❗」
何シテル?   11/24 08:51
平成18年3月納車の15Cです。 MC直前のアクセラくん(・∀・) スモークフィルムの真っ黒さが気に入っています。 ついでにルーフも真っ黒(^ω^;) GP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 505M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 20:01:12
トヨタ(純正) プロボックスHV用オートライトセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 19:55:32
不明 本革シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 09:44:50

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初のマイカー(*´ω`)ノ ハィ ☆契約時☆ 15Cパッケージ ■フロアマット(デラ ...
その他 その他 その他 その他
僕のおもちゃのデジイチであります♪ コンデジからのステップアップ。 撮って撮って撮りま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation