• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月24日

すごいね( ゚д゚)ンマッ!!

すごいね( ゚д゚)ンマッ!! 最近、知り合いから体重計を貰いました。

今の体重計って重さがわかるだけじゃないんだね(◎ー◎;)

色々なデータが得られるので驚いていますw
今では当たり前?なんでしょうけど、体重計って昔のイメージしか持ち合わせていないので(笑)

※僕の体重計のイメージとは、体重計に乗ると表示窓にある円盤型の数字が回転するタイプ。@超旧式?



☆得られるデータ☆
・体重
・体脂肪率
・骨格筋力
・内臓脂肪レベル
・基礎代謝
・BMI
・体年齢


こんなにもわかるみたい!
体重計に乗ってハンドルを持つと体重以外がわかる!
しかも、説明書の枚数も多いw
以前のデータも記録されているのも驚いた。
「重さを量る=体重計」って認識しかなかった僕にとって
この体重計は脅威で、まるで「浦島太郎」状態に陥っています(-∀-)ェヘヘ


どのような物でも、高機能になって安くなるのが当たり前のようになっていますね。
今から10年以上前にノートPC買った時はCPUが150MHzでHDDが1.6GBのシャープのメビウスは38万円だったなぁw
デジカメの出始めにソニーのサイバーショットも35万画素で5万円だったなぁ。
買った当時は最高スペックだったなんて今では信じられないですね(笑)





ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2009/05/24 20:45:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

懐かしいお菓子
パパンダさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年5月24日 21:04
それでは、各値について報告をお願いします~(爆
コメントへの返答
2009年5月25日 11:41
各値は今度、家にいらした時にでもw

2009年5月24日 21:05
スゴイ体重計ですね!
うちのは体重と体脂肪くらいですよ~。あんまり乗りたくないですが(笑)
でもホントに高性能低価格になってますね。
今日は友達がPCを買いたいというので色々調べていたのですが、パーツの価格の安さにびっくりしてました。
あと一年経てば、どんな風に進化してるのか楽しみな気がします^^
コメントへの返答
2009年5月25日 11:43
体脂肪がわかるだけでも僕にとってすごいって思いますが^^;

家電品等は出たばかりに買うと損することが多いですよね。
特にPCなんかあっという間に高性能低価格になってしまいますからね^^;
2009年5月24日 21:06
体重計…小さい頃の銭湯は“貫”の表示でワカランチンですた(T_T) えらい進歩ですね♪ でも、欲しくありません(*_*; 見るのが怖い(+o+) 
15年位前は、仲間とドライブにはトランシーバーですた(T_T) 携帯の出始めはアナログ式…それ持ってますた(+o+) 会社のPCは今でこそ一人一台ですが、当時は5人で1台みたいな…(+o+) キップを買って改札抜ける方法が分からない自営業者も多いとか。。 
大丈夫か日本!
コメントへの返答
2009年5月25日 11:48
「貫」表示ですか!
それはチンプンカンプンですよね(笑)
体重計はあると便利だけど、僕も見たくないなぁ。。。

仲間とのドライブはトランシーバーが必須だったのですね^^
山などだと重宝することでしょう。携帯も使用できるとこ少ないでしょうし。
今のPCは相当安くなっていて、一人一台が当たり前のようになっていますが、昔は共用が多かったですね。
駅の利用方法がわからない自営業の方がいらっしゃるとは!
2009年5月24日 21:07
でっ体年齢はw

進化は早いですよね~。
一番初めに出たサイバーショットを9万円で買って大後悔した記憶がw
コメントへの返答
2009年5月25日 11:50
え?
なんかおっしゃいましたかw
隠すつもりはありませんが、操作方法がまだ理解できていないので体年齢がわかりません^^;

僕も初代サイバーショット買ったけど、あれは(汗)
電池が30分持たなかったようなw
2009年5月24日 21:32
こばんは、私も体重が分かるだけのタイプを持っていますf^^;

しかし、今の技術はどんどん進化していますね☆
コメントへの返答
2009年5月25日 11:52
こんにちは~
体重がわかるだけで満足なんですけどね^^;他にも機能があると操作が難しくてw

今の技術はすごいですが、50年後の世界では「化石」みたいになっていることでしょう~
2009年5月24日 21:36
僕が今使ってるデスクトップのバカVAIOなんて40万っすよ!!高すぎて誰も買わなかったんだろう売れ残りお正月特売タイムセール時に16万で買ったんだけどねw
その前に買ってすぐ壊れたもっとバカだったノートのVAIOなんてセレロン333で、24万だったなぁ。

PC、上を見なけりゃ安くなったよねぇ~(笑

コメントへの返答
2009年5月25日 11:55
40万円ですか!高級デスクトップだ^^
最初に買ったノートPCは定価48万円だったみたい(汗)

買ってすぐ壊れたバカノートもVAIOだったのですね(笑)
しかも高いなぁ。。。
VAIOを乗り継いでソニー信者なのかしら^^僕もソニーが好きだったりします。

2009年5月24日 21:41
PCとかメモリーの進化って早いですもんねー。
ついこないだまで最新だったのが、すぐに型落ちに。。。

同じく初代サイバーショット、家の中でホコリかぶって眠ってますw
今アノ値段出すならデジイチ買えるのに…orz
コメントへの返答
2009年5月25日 11:58
進化が早すぎです!
おっちゃんは着いていけませんw
買おうと思って色々と検討するも、比較ばかりしていて、気がつけばモデルチェンジで、また悩むみたいな(笑)
買うときは欲しいと思ったものをすぐに買わないと延々と買えないw

僕の初代サイバーショットはどっかにいってしまいました。
今思えばクソすぎなデジカメだったなぁw
今なら高級なデジイチが買えてしまう価格でしたね^^;

2009年5月24日 21:44
体重計と言えど、なかなかバカには出来ないですよね(゜∀゜;ノ)ノ

ちなみに実家の体重計は偶然にも同じモデルだったりします(^_^;)笑
コメントへの返答
2009年5月25日 12:00
バカにできないですよね!
機能が多すぎて機械に振り回されていますw

お、同じ体重計でしたか^^
オソロってことで宜しくお願いします(ナニガダヨw
2009年5月24日 21:47
うちの体重計は、超アナログで、
針表示のものですww

デジタルのがほしいな~
コメントへの返答
2009年5月25日 12:02
超アナログタイプが好きな僕です^^

今、売っている高機能な体重計なら、サウナさん大活用するでしょうね!
知りたいデータがいとも簡単に手に入りますよ^^
体重計買いましょう♪
2009年5月24日 22:36
職場に有るやつはコレの数十倍の大きさですが
機能は劣ります^^;
何でも進化しますね~。

自分用の追加メーター活用しないとですねw
コメントへの返答
2009年5月25日 12:04
数十倍の大きさの体重計ってすごいですね^^
学校にあった大きい体重計を想像しましたが、もっとでかいことでしょう。

自分用の追加メーターか^^
活用できるのか格闘してみます。
2009年5月25日 0:56
今の体重計は。。多機能ですね。。
メモリーもあって。。一ヶ月のをグラフ表示とかも
してくれて。。私も数ヶ月前からウォーキングしてますので
体重計にのる機会が増えましたね。。
コメントへの返答
2009年5月25日 12:06
多機能すぎて操作が・・・
メモリー機能もすごいですよね!
日付や時間まであるなんて、昔のしかしらない僕にはカルチャーショックがでかかったです^^;
僕もウォーキングしてみたくなってきました♪
2009年5月25日 1:32
僕も新しい体重計で計った時は感動しましたよ(笑)
でも最近体脂肪を見るのが怖くて計ってません…
コメントへの返答
2009年5月25日 12:07
感動しますよね^^;
体重以外の機能は使いこなせていませんけど(笑)
説明書と格闘中っすw
体脂肪率・・・
嫌な言葉ですね。。。
2009年5月25日 17:51
3~4年前実家にあった体重計を使ってみたのですが、なかなかいい数字でしたよ♪
体年齢なんて10代でしたしw

でも今は乗るのがちょっとコワイです・・・
コメントへの返答
2009年5月25日 19:20
体年齢が10代でしたか(^ω^)
スゴイですね!

ロッソさんは若々しいから今も大丈夫だと思いますよ♪
さぁ勇気を出して~

プロフィール

「イッシ~さん、ありがとうございます❗」
何シテル?   11/24 08:51
平成18年3月納車の15Cです。 MC直前のアクセラくん(・∀・) スモークフィルムの真っ黒さが気に入っています。 ついでにルーフも真っ黒(^ω^;) GP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 505M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 20:01:12
トヨタ(純正) プロボックスHV用オートライトセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 19:55:32
不明 本革シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 09:44:50

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初のマイカー(*´ω`)ノ ハィ ☆契約時☆ 15Cパッケージ ■フロアマット(デラ ...
その他 その他 その他 その他
僕のおもちゃのデジイチであります♪ コンデジからのステップアップ。 撮って撮って撮りま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation