• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月15日

悪魔のささやき

悪魔のささやき 画像はワタクシの会社が入っているビルの駐車場

ビルの管理会社より、駐車場が一台空いたのでいかがですか?と
駐車場代は42,000円(周辺の相場もこのくらい)

うちの会社は車が2台(キャラバン・タウンエース)
現在は2台とも、遠い(電車で30分以上)ところの駐車場


車を使いたい状況が突発的に起こると非常に不便である。
不便なので、アクセラを使うことも多々ありw
最近、我がアクセラは仕事車で使用するには限界を感じていたりw
取引先の人に好奇な眼差し多々。
ま、その辺はあんま考えないようにしています(笑)
考えていたら何もできません^^
だってアクセラは僕のおもちゃだから♪



今回、管理会社さんのありがたいお声掛けでしたが、見送ることにしました。



管理会社から声を掛けてもらった手前、矛先は僕のアクセラに飛んできましたw
アクセラを仕事でも使用しているの知っているので。

うちの社長が提示してきたのは
今、僕が借りている駐車場代と会社の駐車場の差額は会社で負担してくれるとのこと。

ここで、まとめてみると
☆会社の駐車場42,0000円
☆僕の駐車場が34,000円
差額が8,000円

家から会社まで徒歩5分
家から駐車場まで徒歩10分ちょいくらいで、しかも坂道を上る。。。


今までの駐車場代で、家から近い駐車場が借りられるのは大変魅力的♪
心が動いちゃいました。



が、うちの会社は土日も稼動しているので仕事もプライベートも一切なしになり
アクセラの有無をチェックされるのは痛いし、勘弁だわ。
また、ビルのオーナーさんがうちの会社の上に住んでいるので
僕のアクセラを見ると怪訝に思うのは容易に想像がつく。

今の駐車場で、しょっちゅう作業をしているけど、駐車場を変更すると作業できなくなる。

作業できなくもない駐車場だけど、オーナーさんと会社に監視される状況で作業するって小心者の僕には到底できましぇん。

だから辞退しました^^;
駐車場代を2万円くらい見てくれるなら考えちゃうけどねぇ。



ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2009/06/15 19:43:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年6月15日 20:40
さすが東京…(;・∀・)

駐車場代も馬鹿にならないっすねぇ~

新潟なら42,000円あればアパート借りれますww

コメントへの返答
2009年6月16日 11:55
ほんと馬鹿にならなくて僕が馬鹿になっていますw

新潟いいな~
でも、雪が怖い^^;
2009年6月15日 21:06
高い(;・∀・)

家の近くは5000円で借りれます=田舎(´・ω・`)
千葉でもアパート借りれちゃいますww
コメントへの返答
2009年6月16日 12:11
5000円!安い!
羨ましい~
マジ東京から離れたいです。。
2009年6月15日 22:17
高い(+_+) 家買えます((+_+))オオゲサ 夜中にボンネット外したり、カチャカチャ音出してたりしても不審に思われない今の駐車場に1票! 今度貸して下さい^^ ウマ、リフト持ち込み、1時間300円でどうでしょ(・。・;
コメントへの返答
2009年6月16日 12:13
ほんと高いですよね。。。
今までいくら払ったんだろうと計算すると・・・(汗

今のところかなり快適ですよ^^
アスファルトだし、ほぼ平面だし♪
スペースが広いから何でもできちゃう~

いつでも大丈夫ですよ^^
作業時間フリーで50円でいいですw
2009年6月15日 22:31
えぇ~!?
高っ!(驚

ワタシは今のところ、kazuさんの半額だけどそれでも高いって思ってたのに。。。
やはり都心でクルマを維持していくのは大変なんですね…orz
コメントへの返答
2009年6月16日 12:16
高いんですよ^^;
でも、慣れてしまうのが怖いけど、高いんですよね。。。

僕のとこが半額になったらめっちゃ安く感じます♪
半額にしてくれないかなぁw

都心では電車やバスが発達しているので、はたしてマイカー必要なの?って感じですが、マイカーが欲しいのです^^
2009年6月15日 23:36
大都会相場ですね(^_^;)

こちらでは、駐車場代は高くて5千円ってとこです(笑)。


マイホーム建設の際には、土地の安い北海道のド田舎へ(^o^)/
コメントへの返答
2009年6月16日 12:18
もっと高いとこはべらぼうな金額になっていますよ。。。

高くて5000円って羨ましいな♪
浮いた分でパーツが買いたい放題!

マイホームは諦めてます(笑)
北海道なら土地が買えますかね?
北海道に隠居したいです!
2009年6月15日 23:39
ティバにおいでませ~。

お安くしときますよw
コメントへの返答
2009年6月16日 12:19
ティバもいいとこですよね!

お、クラウさんが駐車場代の50%をもってくれるとかw
2009年6月16日 7:44
東京は高いですね( ̄~ ̄;)
僕のところは大阪でもかなり田舎ですので、5000円から15000円ぐらいの場所が多いです(´ω`)
コメントへの返答
2009年6月16日 12:21
どーしてこんな高いんでしょうか。。。
仕方ないこととはいえ、なんとかならないもんですかね。

15000円でも嬉しいです!
2009年6月16日 8:50
高杉~w
さすが一流の○○ナンバー!
練り練りナンバーなら2マソでおK(笑
でも監視されるような環境ではいやですね。。
コメントへの返答
2009年6月16日 12:25
一流なんだかわかりませんが、高いです^^;
練り練りナンバーも好きですよ~
2マソなら安い!って思えますので、喜んで!

監視環境ではイジリ度が確実に下がるかと思われます^^;

プロフィール

「イッシ~さん、ありがとうございます❗」
何シテル?   11/24 08:51
平成18年3月納車の15Cです。 MC直前のアクセラくん(・∀・) スモークフィルムの真っ黒さが気に入っています。 ついでにルーフも真っ黒(^ω^;) GP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 505M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 20:01:12
トヨタ(純正) プロボックスHV用オートライトセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 19:55:32
不明 本革シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 09:44:50

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初のマイカー(*´ω`)ノ ハィ ☆契約時☆ 15Cパッケージ ■フロアマット(デラ ...
その他 その他 その他 その他
僕のおもちゃのデジイチであります♪ コンデジからのステップアップ。 撮って撮って撮りま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation