• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月17日

新しい仲間が増えました。

新しい仲間が増えました。


ヤフオクにて
ニューレンズを格安にて落札できちゃいましたw




今回仲間に加わるのは
TAMRON SP AF90mmF2.8 MACRO[Model 172E]



一眼レフカメラ好きなら、誰でも知っていると言っても過言ではないレンズではないでしょうか。

このレンズは現行型の [Model 272E] ではありませんが、僕には問題なしです。



早速、このレンズを使ってみました。



一言でこのレンズを表すと・・・・。






難しい!!




まだ、このレンズの特性などが理解できていないからだとは思いますが、難しいw
手持ち撮影は厳しいような。。。
手ブレしまくり~



とりあえず試し撮り








で、いつの間にか・・・。





こんな状態に。




レンズが5本に増えましたw






これがレンズ沼ってのでしょうか(汗






ブログ一覧 | デジイチ | 日記
Posted at 2009/09/17 23:25:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年9月17日 23:33
22日試し撮りに馬飼野の牧場へ
リベンジですか(^^)v
コメントへの返答
2009年9月18日 8:51
あー。
まかいの牧場の期限が近づいてますね!
行きましょ♪

他には良いとこないですか(^ω^)
2009年9月17日 23:33
ほー(゜o゜) 本格的。。。 これで、月100マン円稼ぎはったら最高でんがな(@_@;) 夢はナチュラルビューのカズ♪ かっこエエ~♪
コメントへの返答
2009年9月18日 8:54
物だけ増えて、腕はついてきません。。。
月に100円も稼げませんがなw

ナチュラルビューってのになってみたいかも(^ω^)
2009年9月17日 23:37
すげぇ増えてるwww
今は単焦点がほしいなぁなんて(;´∀`)

バックにはまだ入るんですか?w
コメントへの返答
2009年9月18日 8:58
いつの間にか増えましたw

単焦点は最高ですよ!
描写力ハンパねぇっす(^ω^)

僕が持っているSONYの50mm1.8はオススメします!
安いので満足度高いです。
なんならお貸ししますよん♪


バックには余裕で入ってしまいます。
余裕があるのは良いけど、まだレンズが入るのは…
ヤバい!
2009年9月17日 23:45
いや~改めて奥の深さを実感します(^_^;)突き詰めても、底が無さそうです( ~っ~)/
コメントへの返答
2009年9月18日 15:04
奥が深いですね(>д<)

カメラの底って、ソコはどこ?って感じで(笑)

2009年9月17日 23:48
着実に踏み込んでいるようですねー、レンズ沼。
とは言え、やはり一通り使わないと分からないもんですよ。きっと。
やはり底無しか?(笑)
コメントへの返答
2009年9月18日 15:06
踏み込んじゃってますね(@_@)

そう!そう!
やっぱり一通り使いたいじゃないですか~
使ってこそ違いがわかると言うか。。

これで終わりたいけど
まだ終わらないw
2009年9月17日 23:50
オソロだw

マクロ撮影のピント合わせは、マニュアルでやるべし!

って、師匠が言ってましたw

僕は、このレンズ1本あれば、だいたいのことは間に合うくらい、便利なレンズだと思ってます(笑
コメントへの返答
2009年9月18日 15:10
僕のは古いレンズだけど。。
基本的にオソロってことでw

マクロのピントって難しい…
オートフォーカスは使えないってことがわかりました(^ω^;)

このレンズ1本で間に合うなんて!
そんな腕が欲しいです!
2009年9月18日 0:05
わっはっは、首までどっぷり浸かってますね ww

次はすんごい長いのか、すんごい短いのか、どっちでしょうね(爆
コメントへの返答
2009年9月18日 15:11
なんか溺れかかっているようですw

次は…


すんごい短いのが欲しいなと♪
2009年9月18日 0:31
あ、これは・・・35mmレンズですねぇ・・・。
コメントへの返答
2009年9月18日 15:12
じぇんじぇん大丈夫ですよ(^ω^)ノ

楽しめるレンズだと思いますよ♪
2009年9月18日 10:55
毒ですねぇ…
コメントへの返答
2009年9月18日 15:13
確かに…

自分にも毒だし

他の人にも毒ですよ(^ω^;)

2009年9月18日 13:50
この前行けなかった・・・
サファリパークは?
園内の動物がkazu★号を見てどう言う
反応をするか見てみたい^_^;)
コメントへの返答
2009年9月18日 15:15
サファリパーク!

そんな手がありましたか♪
こりゃ楽しめるわぁ~

当日は7:00開園らしいっす(汗)

動物の反応って(´Д`)
2009年9月18日 18:11
あっ、横着なだけです・・・(ぼそっ
コメントへの返答
2009年9月18日 21:57
あらまっ!

横着者の僕と一緒じゃな~い(^ω^;)
2009年9月25日 15:55
遅くなりましたが、購入おめでとうございます。
現行型を使用している者です。
最近は、17-55mm F2.8で大体の用事が済んでいるので、使っていませんが (汗
まあ、等倍で撮ろうとするなら三脚は必要でしょうね。
という事で、三脚購入の報告をお待ちしておりますww
もちろん、素材はカーボンで…チタンでもOKです (ぇ

>レンズ沼…
私は、SIGMA 17-70mmを買った時点でもうドップリと浸かっていると確信しておりましたがw
とりあえず“大口径ズームレンズ最高!!”と言わせてもらいますよ (爆
個人的には、新型VR70-200 F2.8が待ち遠しいです…11月発売予定ですが orz
コメントへの返答
2009年9月25日 17:22
どうもありがとうございます^^

現行型いいですねー!
今現在のお子さんを撮るなら、17-55で十分でしょうね♪

このレンズは手持ち撮影が難しい!ってのがわかりました。望遠レンズとして使用しても「ブレ」がヒドイです(汗
タダ単に、腕が悪いってことですけどw

三脚は持ってます^^
もちろん安い三脚で(笑)
カーボンやチタンとかの三脚って高すぎ!
三脚で数万円も出せるほど、腕が伴っておりませんので、宝の持ち腐れ確実です。。。

SIGMAの時に沼にドップリ浸っているのを確信していましたか^^;
確かに浸っていたと思います!
欲しくなり、速攻買いに行きましたから・・・。

VR70-200・・・
通しでF2.8ってスゴイことだー!
お値段もスゴイことだw

プロフィール

「イッシ~さん、ありがとうございます❗」
何シテル?   11/24 08:51
平成18年3月納車の15Cです。 MC直前のアクセラくん(・∀・) スモークフィルムの真っ黒さが気に入っています。 ついでにルーフも真っ黒(^ω^;) GP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 505M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 20:01:12
トヨタ(純正) プロボックスHV用オートライトセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 19:55:32
不明 本革シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 09:44:50

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初のマイカー(*´ω`)ノ ハィ ☆契約時☆ 15Cパッケージ ■フロアマット(デラ ...
その他 その他 その他 その他
僕のおもちゃのデジイチであります♪ コンデジからのステップアップ。 撮って撮って撮りま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation