18日の日曜日に
現在、企画しているオフの下見を兼ね静岡県の伊豆へと行ってまいりました( ̄▽ ̄)ノ
~当日の参加者~
イッシ~さん
aomasaさん
みこるさん
kazu★
オフレポのアップが一番最後って超やりづらい(汗
オフレポって最初が楽だわ。
だってネタバレなんだもんw
ネタバレなんで、簡潔に(笑)
手抜きとも言う(。-∀-)
☆2時半起床し、3時半に出発
☆イッシ~さんは僕の車で一緒に行くので、アクセラタクシー出動♪
☆5時にイッシ~さんと合流~ 朝早くからスンマセン
☆首都高に乗り、東名を目指す
☆首都高の左車線を走行中、左車線に発炎筒が何本も落ちていた(汗
☆何本もの発炎筒を回避後、工事か?事故か?注意して走行するも何もナシ(O_O;)
☆東名走行中、居眠り運転の軽自動車に追突されそうになった(o;TωT)oまさに危機一髪だった(汗
☆危険な軽自動車を回避するため、海老名SAに緊急避難。マジコワカッタ
☆何とか回避できたことで、気を取り直し、集合場所へ向かう
☆ワイワイ楽しいドライブ♪
☆走行中、富士山が見え、二人で大興奮!絶叫の嵐w
☆待ち合わせ時間まで、少し余裕があったので、『駒門PA』に寄り、富士山と格闘する。
☆時間通り、aomasaさんとみこるさんと合流♪
☆オフ会場の本命場所へと移動
☆本命場所へ到着し、みんな熱心に写真撮影♪
☆全員一致で、会場は『修善寺虹の郷』に決定(^―^)
☆あっという間に目的が達成され、これ以降は観光モードへと突入
☆観光モードになり、某aomasaさん本領発揮しはじめる
☆お次は恋人岬へと移動
☆恋人岬へ到着し、3人のおっさん達がボロボロになる。が、みこるさん流石に若い~
☆筋肉痛が確定してしまったおっさん達
☆お次は堂ヶ島へと移動
☆昼食タイム♪食堂のおばちゃんに気に入られるみこるさん(笑)缶コーヒーまでサービスしてくれた
☆観光地の良さを実感♪おばちゃん又来るよ~
☆昼食後、某aomasaさんが伊豆半島の最南端に行きたいと言い出す(笑)
☆伊豆半島の最南端を目指してひた走る~
☆伊豆半島の最南端の石廊崎へ到着
☆ここで、またもおっさん達はボロボロになる
☆最南端で今まで経験した事のない強風に遭遇する。しかも断崖絶壁で(汗
☆日も暮れ始め、沼津ICを目指す
☆河津七滝ループ橋を走行し、目が回ってしまった(汗
☆真っ暗な天城峠をビリリながら走行(゚Д゚;)
☆途中で、営業終了後の真っ暗な道の駅で休憩し、解散~
☆僕の後ろにはMSのみこるさんが追走~
☆MSの怒涛の加速が見たくなる僕
☆プチ本気モードで走行開始し、みこるさんを置いていく僕
☆猛追してくるMSを期待したが、みこるさんは『大人』だった(笑)
☆自分ってガキだなぁと実感したのであった( ̄∇ ̄;) アヘヘ
☆沼津ICの手前にて給油し、イッシ~さんを無事に自宅へ帰れるように頑張る~
☆東名の渋滞はたいしたことがなくラッキーだった。50km渋滞を経験したからこそ楽に感じられる(笑)
☆無事にイッシ~さんを送り届け、任務完了♪
☆イッシ~さんと別れたあと、急に眠たくなってきた。
☆何とか日にちが変わらない内に家に帰ってこれた。
無事、オフ会のロケハンも終了し、オフ会場も決定しました♪
後日、詳細をアップさせていただきます。
ブログ一覧 |
おふ♪ | 日記
Posted at
2009/10/20 00:15:49