• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月19日

ロケハン道中♪

18日の日曜日に
現在、企画しているオフの下見を兼ね静岡県の伊豆へと行ってまいりました( ̄▽ ̄)ノ

~当日の参加者~
イッシ~さん
aomasaさん
みこるさん
kazu★

オフレポのアップが一番最後って超やりづらい(汗
オフレポって最初が楽だわ。
だってネタバレなんだもんw


ネタバレなんで、簡潔に(笑)
手抜きとも言う(。-∀-)



☆2時半起床し、3時半に出発

☆イッシ~さんは僕の車で一緒に行くので、アクセラタクシー出動♪

☆5時にイッシ~さんと合流~ 朝早くからスンマセン



☆首都高に乗り、東名を目指す

☆首都高の左車線を走行中、左車線に発炎筒が何本も落ちていた(汗

☆何本もの発炎筒を回避後、工事か?事故か?注意して走行するも何もナシ(O_O;)




☆東名走行中、居眠り運転の軽自動車に追突されそうになった(o;TωT)oまさに危機一髪だった(汗

☆危険な軽自動車を回避するため、海老名SAに緊急避難。マジコワカッタ

☆何とか回避できたことで、気を取り直し、集合場所へ向かう




☆ワイワイ楽しいドライブ♪

☆走行中、富士山が見え、二人で大興奮!絶叫の嵐w






☆待ち合わせ時間まで、少し余裕があったので、『駒門PA』に寄り、富士山と格闘する。







☆時間通り、aomasaさんとみこるさんと合流♪





☆オフ会場の本命場所へと移動

☆本命場所へ到着し、みんな熱心に写真撮影♪

☆全員一致で、会場は『修善寺虹の郷』に決定(^―^)

☆あっという間に目的が達成され、これ以降は観光モードへと突入

☆観光モードになり、某aomasaさん本領発揮しはじめる









☆お次は恋人岬へと移動

☆恋人岬へ到着し、3人のおっさん達がボロボロになる。が、みこるさん流石に若い~










☆筋肉痛が確定してしまったおっさん達

☆お次は堂ヶ島へと移動

☆昼食タイム♪食堂のおばちゃんに気に入られるみこるさん(笑)缶コーヒーまでサービスしてくれた

☆観光地の良さを実感♪おばちゃん又来るよ~

☆昼食後、某aomasaさんが伊豆半島の最南端に行きたいと言い出す(笑)









☆伊豆半島の最南端を目指してひた走る~








☆伊豆半島の最南端の石廊崎へ到着

☆ここで、またもおっさん達はボロボロになる

☆最南端で今まで経験した事のない強風に遭遇する。しかも断崖絶壁で(汗












☆日も暮れ始め、沼津ICを目指す

☆河津七滝ループ橋を走行し、目が回ってしまった(汗

☆真っ暗な天城峠をビリリながら走行(゚Д゚;)




☆途中で、営業終了後の真っ暗な道の駅で休憩し、解散~

☆僕の後ろにはMSのみこるさんが追走~

☆MSの怒涛の加速が見たくなる僕




☆プチ本気モードで走行開始し、みこるさんを置いていく僕

☆猛追してくるMSを期待したが、みこるさんは『大人』だった(笑)

☆自分ってガキだなぁと実感したのであった( ̄∇ ̄;) アヘヘ




☆沼津ICの手前にて給油し、イッシ~さんを無事に自宅へ帰れるように頑張る~

☆東名の渋滞はたいしたことがなくラッキーだった。50km渋滞を経験したからこそ楽に感じられる(笑)

☆無事にイッシ~さんを送り届け、任務完了♪



☆イッシ~さんと別れたあと、急に眠たくなってきた。

☆何とか日にちが変わらない内に家に帰ってこれた。




無事、オフ会のロケハンも終了し、オフ会場も決定しました♪
後日、詳細をアップさせていただきます。



 
ブログ一覧 | おふ♪ | 日記
Posted at 2009/10/20 00:15:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2009年10月20日 0:34
お疲れ様でした(*^o^*)いや~仕事が無ければ是非便乗させて貰いたかったです(^_^;)

楽しかったみたいで良かったじゃないですか♪
22日は前後に夜勤が入るかもしれないので未定です…今後あるであろう何かしらの企画には参加したいと思ってますので、その際はお願いします(o^∀^o)

誰かに便乗する形になると思いますが…(・_・;)
コメントへの返答
2009年10月20日 20:37
どうもです^^
お仕事大変そうですよね。。。

結構楽しませていただきました(笑)
22日何とかなること願ってますんで♪

今後の企画というかプチプチしましょ~

便乗大歓迎ですよ~
2009年10月20日 0:36
ロケハン、お疲れでした♪
まずは天気が良くてよかったよかった!
ホントはロケハンもご一緒したかったんですが、10/10で締め切りだったので、参加表明できませんでした(私10/11復活だったので・・)

11/22♪
今から参加できるように根回ししときます(*^_^*)
コメントへの返答
2009年10月20日 20:39
ありがとうございます^^
天気は最高で暑いくらいでした。
ロケハンの呼びかけはすみませんでした。。。
「伊豆」っていうと大渋滞!ってイメージがあったので、ご一緒の方が多いと収拾付かないと思ったものですから・・・

22日楽しみにしてま~す^^
2009年10月20日 0:49
いいところいっぱいあったようですね。。。
一日では足りないくらいいっぱいありますからね。。。
本ちゃんには参加できるようにしたいですね。。。仕事がなければ。。。汗
コメントへの返答
2009年10月20日 20:41
えぇ。色々と行きました!
一日じゃ絶対に無理ですねw
気になるとこいっぱいありましたから。。。

そういや、虹の郷にはテディベアがいたような^^
大丈夫そうなら22日お願いします。
ってか、自分も怪しいかもしれません(汗
2009年10月20日 1:32
ロケハンお疲れ様です!

私も用事が無ければaomasaさんに同行出来たのですが
悔やまれます><

凄い良さそうなトコロの数々ではないですかー♪
コメントへの返答
2009年10月20日 20:43
ありがとうございます。

用事あっちゃー仕方ないですよね^^;
ま、また機会が当然ありますからそのときにでもw

いっぱいありますよ~
静岡県民って伊豆に行ったことない人がいっぱいいるようです(笑)
2009年10月20日 6:23
お疲れ様でした。
実は帰り少し眠かったので安全運転でした(汗)
高速では本気だしましたが・・・

虹の郷、楽しみですね。
ワクワク((o(^-^)o))
コメントへの返答
2009年10月20日 20:45
お疲れ様でした^^
わざわざお越しいただきありがとうございました~

高速の本気・・・
おそろしや!
怒涛の加速なんでしょうね^^;

虹の郷の園内も楽しめそうですね!
あとは天気ですかね。
2009年10月20日 7:45
きっとみこるさん沼津までは、後に自分が
いたのでアクセル抜いていたと思います。
東名の本線入ったら一踏みでレッドゾーン
だったはず(汗)
何はともあれ場所見つかって良かった(^^)v
コメントへの返答
2009年10月20日 20:47
あぁそうですね^^;
迷走ナビに振り回されるからw

近いうちに伊豆リベンジ行きましょう!

22日午前中からお願いしますねw
2009年10月20日 9:01
また忘れないように、僕の結婚記念日を鍵に書いておいてくれたんだね!?w


オフいけませんが、本番当日の写真楽しみにしてまーす♪

コメントへの返答
2009年10月20日 20:48
そーなのよ~
これで忘れたら、天に変わってお仕置きよ(笑)

当日の写真・・・
うーむ。プレッシャーがw
2009年10月20日 9:22
お疲れ様でした。
今回は楽チンさせてもらって感謝しています♪
いつの間にかドライブオフになっていまたが、
予想外の展開でとても楽しかったです。
当日も頑張りましょう♪
コメントへの返答
2009年10月20日 20:52
お疲れさまでした!
イッシ~さんにはめっちゃ協力いただいているので、楽してもらわなきゃー
ドライブオフもいいっすね~
今度は違うルートで伊豆とかw

あ、ハンドルのブレの件、イッシ~さんに高速走ってもらえば良かったですね。
PAからPA区間だけでも。
そうすりゃ比較できましたね^^
2009年10月20日 22:05
ロケハン、ご苦労さまでしたぁ~♪ 恋人岬に石廊崎♪ 風光明媚な所へ行ってきたのですね^^ にしても、イッシーさんとkazuさんのお昼の量が…てっきり、もり蕎麦がお二人のだと…(;一_一)
コメントへの返答
2009年10月20日 22:35
ありがとうございます^^
色んなとこ行きましたよ~
TERUさんは伊豆も大変詳しいでしょうね!
今度オススメあったら教えてくださいませ~

お昼ごはんの量はみんな少なめ?って感じでしたよw
お蕎麦はこんだけなの?って感じで^^;
2009年10月20日 22:45
連コメごめんなさい。昼間の伊豆は皆さんよくご存じだと思います^^ とっておきは“夜”なのですが、沼津市内に「香貫山」という山があるんですが、そこのてっぺんの展望台から見える、沼津から静岡方面の夜景が絶景です^^ 天気良くて、帰りに時間あれば、ぜひ♪ 地図で調べる時は沼津港の右側を見てください。
コメントへの返答
2009年10月20日 22:55
どうもありがとうございます。
さっそく調べてみましたw

http://view.adam.ne.jp/setoy/pic/tokai/numazu_big2.html
ここを見てあまりのキレイさに言葉を失いました^^;
これは絶景ですね!
この写真のように富士山も見えたら最高!

これは絶対に見に行かなきゃ!って思いました^^

2009年10月22日 23:38
あっ!言うの忘れてたw

また南伊豆へ行くことがあったら、南伊豆の弓ヶ浜にある青木さざえ店の伊勢海老ラーメンの写真を是非!ラーメンに入ってしまった伊勢海老の味はともかく、なかなか迫力あるラーメンの写真が撮れると思います(爆
コメントへの返答
2009年10月23日 9:01
石廊崎に行ったとき寂れた売店や食堂に伊勢海老ラーメンの絵が書いてある看板がありましたよ(^ω^)ノたしか1500円だったかな。


伊勢海老の味はともかくって…
あんまおいしくないんね(笑)

プロフィール

「イッシ~さん、ありがとうございます❗」
何シテル?   11/24 08:51
平成18年3月納車の15Cです。 MC直前のアクセラくん(・∀・) スモークフィルムの真っ黒さが気に入っています。 ついでにルーフも真っ黒(^ω^;) GP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 505M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 20:01:12
トヨタ(純正) プロボックスHV用オートライトセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 19:55:32
不明 本革シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 09:44:50

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初のマイカー(*´ω`)ノ ハィ ☆契約時☆ 15Cパッケージ ■フロアマット(デラ ...
その他 その他 その他 その他
僕のおもちゃのデジイチであります♪ コンデジからのステップアップ。 撮って撮って撮りま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation