• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月27日

装着テスト

装着テスト 新潟に行く準備としてタイヤチェーンを購入しました。

29日は必要ないかと思いますが、保険の意味合いで^^
関越トンネルを抜けたら銀世界!じゃシャレにならないので(汗)

SABの東雲店でチェーンを物色し
買おうと思っていたチェーン以外にも色々な商品があることに驚きましたw




その中から、僕にぴったりな商品を発見♪





東雲店限定のキャンペーンらしく
チェーンを使用しなかったら返品可能!
というなんとも有難いキャンペーン♪

まさに僕のためにキャンペーンやってくれたんじゃねーの!?って感じで!




だって、チェーンが必要になるかもしれないのは、1回っきりなんですよ。
新潟からの帰り道だけね(笑)


しかも、今年の冬は暖冬と言われているので、使わない可能性もかなり高いと思います。
そんな感じだから返品可能キャンペーンは嬉しいっす♪


走行しなければ装着テストはオッケ~のようなので、実際に装着してみました。





装着してみた感想は・・・

初めてのチェーン装着なので、マジ大変だったわ。。。
すっげー疲れた・・・



運転席側からやってみたのですが、どうもうまくいかん(汗)
慣れていないから、装着するのに30分もかかってしまいましたw


今度は助手席側にチャレンジ!
幾分、慣れてきたので今回は5分で完了!
やればできるじゃん俺♪


でも、5分でもかかりすぎだよね(笑)
次に装着するときはもっと早くなっていることでしょう^^



なんとか雪の心配がないことを祈ります!
チェーン規制がなければ返品できるんで(笑)
お願いだから返品させておくれー




ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2009/11/27 16:03:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2009年11月27日 16:14
正月前に島根県に行く為
中国自動車道を走ってると

トンネル抜けるたびに
雪が強くなってきて
トンネル抜けるたびに
車がスピンしてました

大阪で雪が積もる事は稀で
チェーン等持ってませんでしたので
SAのガソリンスタンドで
定価のチェーン買った
苦い思い出があります・・
コメントへの返答
2009年11月28日 21:43
トンネル抜けるたびに車がスピンって(汗
やはり注意が必要のようですね!

大阪では雪って少ないというか、ほとんどないんでしょうね。
定価のチェーンですか。。。
それは痛い出費でしたね・・・
買わないわけにもいかないしで、散々だったようですね(汗
2009年11月27日 16:16
一度装着(開封)しても返品OKなんて太っ腹すぎますね!!


私も新潟行くためだけにスタッドレス(18インチ)を買ったようなものですが、1年で必要になるのは極々僅かで困っています。バリ山のまま硬くひび割れていく運命なのです(泣)
コメントへの返答
2009年11月28日 21:44
ほんと太っ腹~♪
僕のためだよきっとw

スタッドレスの18インチ。。。
相当な値段だったでしょうね!
スタッドレスって寿命が短いようなので、困ってしまいますよね・・・
2009年11月27日 17:04
返品できるなんて、素晴しい♪
とにかく道中気をつけて~

ん?文字化けじゃなく「α」ですか?
さすがαユーザーwww
コメントへの返答
2009年11月28日 21:46
東雲に行って良かったですよ^^
とにかく返品できるように頑張りますw


αはちょっとやってみたんだけど、なんか変かなぁ・・・
今後、どーするか様子見です^^

さすがαユーザーだけあって反応が早かったですねw
2009年11月27日 17:17
使用しなかったら返品可能。。。
kαzuさん
チェーンタイヤに巻いちゃい(使用して)
ましたよね。って事で買取り決定^_^
コメントへの返答
2009年11月28日 21:47
試着はオッケーなんですよ~
ただし、走行したらアウト!

買取っとことになったら雪山ばんばん行きましょう♪
富士山のときも役に立つかと思います。
2009年11月27日 17:43
雪国で生活してる自分はチェーンとは全く縁が無いですw(冬は常にスタッドレスなんで

29日は今の所曇りの予報(降水確率40%)なんで雪は多分大丈夫だと思います( ̄∀ ̄)

コメントへの返答
2009年11月28日 21:49
やっぱ雪国の方はスタッドレスですよね^^
わざわざチェーンを付けたり外したりなんてやってられっかーぃ!

天気が微妙そうですが、雪の心配は少ないようなので、安心しました。
が、関越トンネルを抜けると・・・・(汗
2009年11月27日 18:40
遂に対策とったんですね(゜∇゜)今の段階では路面は大丈夫だそうです( ̄∀ ̄)

こんなチャンスは無いですからねぇ~(・o・)ノこれは返品出来る事を祈りましょう(`∇´ゞ
コメントへの返答
2009年11月28日 21:51
遂にですよww
いっつもギリギリになって焦るタイプなので^^;

29日は大丈夫だと思うので、12月中旬くらいが心配ですね。。。

オネガイ!返品よろ~♪
2009年11月27日 20:34
まだ大丈夫な気がしますがいつ寒波が来るかわからないですからね~

返品できるといいですね(笑)
コメントへの返答
2009年11月28日 21:52
寒波はいらないけど、カンパならいつでも歓迎しますw

返品できたら、2万円近く戻ってくるので、デカイっす♪
2009年11月27日 20:41
お、こんなお得なキャンペーンをやってるんですね! やるなあ、東雲店。
そういえば全然行ってないなあ…。まあ、行ったら行ったで遭遇(略w

使わず返品が理想ですが、ホイールデザインと意外にマッチしてますね。
このままでもいいんじゃないですか?(爆
コメントへの返答
2009年11月28日 21:54
やってんですよね~
たまには覗いてみるものですね^^
一時期、しょっちゅう遭遇してましたからねぇw
あたかも待ち合わせをしているかのように(笑

お、マッチしているって思いましたか!
実は僕も何気にいいんじゃん!コレ?って思いましたw


2009年11月27日 22:05
関東では雪にはめったに、お目にかかれませんからね(汗)
予行練習もバッチリですが、降られないに越したことはないっすね(^v^)
コメントへの返答
2009年11月28日 21:56
関東少ないですよねー
東京なんか年に1,2回くらいでしょうからね。
そんな時は車は冬眠生活です(笑)

予行練習したけど、練習の成果を試すことがないように願いたいですw
2009年11月27日 22:06
ホントにお得なキャンペーンですね^^ これだったら安心して新潟行けますね♪ 明後日? お気を付けていってくだされ~(^O^)/
コメントへの返答
2009年11月28日 21:57
お得ですよねー
キャンペーンってのはそんなに飛びつかない方なのですが、今回は喜んで飛びつきました^^

安全運転でゆっくり走行します♪
迷わんお借りします!
2009年11月28日 0:27
多分降らないと思いますけどね…今時期の関越なら凍る方が怖いですかね。
まあ、いざとなったら私のX-ICEお貸ししましょうか?
お返しの際は、X-ICE XI2にしていただければ幸いですが (爆
コメントへの返答
2009年11月28日 21:59
凍る・・・
うーん。怖いですね。。。
注意して走行しよっと^^;

お借りして、お返しの際はバージョンアップですかw
それはそれは恐れ多くてw
2009年11月28日 22:55
言ってくれれば、スタッドレスタイヤ貸してあげたのにぃ(笑
コメントへの返答
2009年11月28日 23:09
マジですかぁ~

あー、借りれば良かったよ(^ω^;)
必要な時にはよろしくお願いします♪

プロフィール

「イッシ~さん、ありがとうございます❗」
何シテル?   11/24 08:51
平成18年3月納車の15Cです。 MC直前のアクセラくん(・∀・) スモークフィルムの真っ黒さが気に入っています。 ついでにルーフも真っ黒(^ω^;) GP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 505M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 20:01:12
トヨタ(純正) プロボックスHV用オートライトセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 19:55:32
不明 本革シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 09:44:50

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初のマイカー(*´ω`)ノ ハィ ☆契約時☆ 15Cパッケージ ■フロアマット(デラ ...
その他 その他 その他 その他
僕のおもちゃのデジイチであります♪ コンデジからのステップアップ。 撮って撮って撮りま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation