勤労感謝の日に富士スピードウェイを走ってきちゃいました( ´∀`)
前日の夜に
hayahideさんからお誘いをいただき、急遽富士スピードウェイへw
現地にて、
あわさんと合流♪
やってまいりました!
初の富士スピードウェイ(≧∇≦)

ニッサンの走行会みたいなのをやっていて、GTRやZがいっぱい!
どれもこれも、ばかっ速そうなのばっか
ここを自分の車で走ると思うと楽しみであり、かなり緊張w
受付も済ませ、コースイン待ち中(当然ながら今回は体験走行っす。3周で終了)
あわさん、hayahideさん、自分の順番にて待機 たまたま偶然にhayahideさんの隣にMSアクセラがw

ピットレーンを徐行中!ついにコースインするぞ!(((゙◇゙)))カタカタカタカタカタ
無事帰還できるのか!?
ボンネット飛んでかないか!? アイライン飛んでかないか!?と不安要素が(汗)
事前にスタッフのお兄さんから、「前の車と車間を空けすぎないように」って言われていたので
頑張ってhayahideさんのケツにくらいついてやる!って決意を胸にコースイン!!
気合が空回りしまくったようで、1コーナーが終わった頃にはhayahideさんのケツは米粒みたいに(汗)
スタッフのお兄ちゃんに釘刺されたのに( ̄ー ̄;) お兄ちゃんごめんよ!ヘタレな俺には無理だわさ。
前の方で渋滞が発生してやっとhayahideさんのケツに・・・
渋滞が解消されると米粒に( ̄ー ̄; 遅すぎだよ俺のアクセラは・・・
延々と米粒のhayahide号の姿を追い求め最終コーナー付近で渋滞~
よっしゃー!!
最終コーナーの立ち上がりからのホームストレートで食らいついてやろうじゃないけー!
hayahide号のケツを見ながら最終コーナーを立ち上がるも・・・
あっという間に米粒かよ(O_O;)
かなりのカルチャーショックだったわw
ケツ&米粒を繰り返しながら体験走行の3周が終了・・・
やっぱ1.5のアクセラって(泣)
体験走行終了後、各自のホームストレートでの速度を聞いてみると
あわさん:軽く200kmオーバー
hayahideさん:170km
自分:130km・・・・・・・
130kmって(泣)
hayahideさんと40kmも速度差がありゃ米粒になるわな!と妙に納得w
ちなみにホームストレートは約1500m
ま、こんなもんよw
今日はこれぐらいで勘弁したるわい(笑)
愕然とする現実でしたが、富士スピードウェイを体験走行するという貴重な体験ができました。
もうひとつの体験ってことで、初レンタルカートも挑戦!
初のカート!これはマジ面白かった!
これはハマってしまいそうな気配がします♪
でも、お金が厳しいわ(汗)
体験走行やカートも満喫し14時くらいに解散~
とっても楽しませていただきありがとうございました!
解散後は自分だけ施設内に残り、散策!と思っていると・・・
何やら怪しい雲が( ;゚Д゚)

その後は当然のように雨が降り、一時土砂降りに。。。
散策は中途半端で撤収・・・
久しぶりに単焦点レンズにて撮影♪ やっぱ単焦点の威力はスゴイ!
ホームストレートが一望できる観客席にて「流し撮り」の練習
なかなかうまいこといきませんねぇ・・・
もっと背景を流さないとなぁ。。。
最後に、某aomasaさん!
ここ富士スピードウェイ内でいっぱい愛車と共に撮影できますよ!
今度、行きましょう!
フォトギャラ★
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/11/24 21:44:49