• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月24日

サーキットデビューしてきた♪

勤労感謝の日に富士スピードウェイを走ってきちゃいました( ´∀`)

前日の夜にhayahideさんからお誘いをいただき、急遽富士スピードウェイへw
現地にて、あわさんと合流♪



やってまいりました!
初の富士スピードウェイ(≧∇≦)

ニッサンの走行会みたいなのをやっていて、GTRやZがいっぱい!
どれもこれも、ばかっ速そうなのばっか





ここを自分の車で走ると思うと楽しみであり、かなり緊張w







受付も済ませ、コースイン待ち中(当然ながら今回は体験走行っす。3周で終了)
あわさん、hayahideさん、自分の順番にて待機 たまたま偶然にhayahideさんの隣にMSアクセラがw

ピットレーンを徐行中!ついにコースインするぞ!(((゙◇゙)))カタカタカタカタカタ
無事帰還できるのか!? 
ボンネット飛んでかないか!? アイライン飛んでかないか!?と不安要素が(汗)




事前にスタッフのお兄さんから、「前の車と車間を空けすぎないように」って言われていたので
頑張ってhayahideさんのケツにくらいついてやる!って決意を胸にコースイン!!





気合が空回りしまくったようで、1コーナーが終わった頃にはhayahideさんのケツは米粒みたいに(汗)
スタッフのお兄ちゃんに釘刺されたのに( ̄ー ̄;) お兄ちゃんごめんよ!ヘタレな俺には無理だわさ。




前の方で渋滞が発生してやっとhayahideさんのケツに・・・
渋滞が解消されると米粒に( ̄ー ̄; 遅すぎだよ俺のアクセラは・・・


延々と米粒のhayahide号の姿を追い求め最終コーナー付近で渋滞~
よっしゃー!!
最終コーナーの立ち上がりからのホームストレートで食らいついてやろうじゃないけー!
hayahide号のケツを見ながら最終コーナーを立ち上がるも・・・
あっという間に米粒かよ(O_O;)
かなりのカルチャーショックだったわw



ケツ&米粒を繰り返しながら体験走行の3周が終了・・・
やっぱ1.5のアクセラって(泣)



体験走行終了後、各自のホームストレートでの速度を聞いてみると
あわさん:軽く200kmオーバー
hayahideさん:170km
自分:130km・・・・・・・

130kmって(泣)
hayahideさんと40kmも速度差がありゃ米粒になるわな!と妙に納得w
ちなみにホームストレートは約1500m




ま、こんなもんよw
今日はこれぐらいで勘弁したるわい(笑)





愕然とする現実でしたが、富士スピードウェイを体験走行するという貴重な体験ができました。




もうひとつの体験ってことで、初レンタルカートも挑戦!

初のカート!これはマジ面白かった!
これはハマってしまいそうな気配がします♪
でも、お金が厳しいわ(汗)

体験走行やカートも満喫し14時くらいに解散~
とっても楽しませていただきありがとうございました!





解散後は自分だけ施設内に残り、散策!と思っていると・・・
何やら怪しい雲が( ;゚Д゚)

その後は当然のように雨が降り、一時土砂降りに。。。
散策は中途半端で撤収・・・





久しぶりに単焦点レンズにて撮影♪ やっぱ単焦点の威力はスゴイ!





ホームストレートが一望できる観客席にて「流し撮り」の練習
なかなかうまいこといきませんねぇ・・・
もっと背景を流さないとなぁ。。。




最後に、某aomasaさん!
ここ富士スピードウェイ内でいっぱい愛車と共に撮影できますよ!
今度、行きましょう!



フォトギャラ★
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/24 21:44:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年11月24日 21:49
突然のオフ(?)でしたがありがとうございました^^
やっぱ複数人のほうが色々出来て楽しいです♪

カートは是非またやりましょう!
最高速は・・・もっかいチャレンジして再確認要ですねw
コメントへの返答
2010年11月25日 10:18
突発的にありがとうございましたw

カートは修理費が発生しない程度にバトルしましょうね(笑)
最高速チャレンジはすでに戦意喪失です(@_@;)
2010年11月24日 22:15
富士スピードウェイ…自宅から10分ですがwww
コメントへの返答
2010年11月25日 10:19
あらま!
そんな近いところだったとは!
連絡すれば良かったですね(^ω^)
そしたら愛車の現実がわかったのにw
2010年11月24日 23:14
1.5でサーキットは仕方ないですね・・(笑
もっとテクニカルなコースならかろうじてついていけますけど^^;
コメントへの返答
2010年11月25日 10:21
慰めありがとう(笑)

さすがにハイスピードサーキットは無理がありますよね。
かといってテクニカルサーキットでも米粒にする自信ありますw
2010年11月24日 23:28
行きたいw

無事に帰ってこれたようでなによりです^^b
コメントへの返答
2010年11月25日 10:25
きっと楽しめると思いますよ!

体験走行中あまりにも遅すぎる自分にガッカリでしたねぇ。
MSアクセラだったらどんなに違うんだろうって考えちゃいましたw

とりあえず部品の脱落とかなかったようで良かったです。
2010年11月24日 23:35
一緒に走りたかった~!!

1500CCの限界って悲しいですが、それでもがんばってくれたkazuさんに拍手です☆

コメントへの返答
2010年11月25日 10:27
同じ15なら少しは勝負になるかもしれませんね~
自分の場合は置いていかれるでしょうけどw

もっと長いストレートじゃないと速度があがりません(@_@;)
2010年11月24日 23:48
又、静岡に来てたんですね(笑)
コメントへの返答
2010年11月25日 10:30
待ってますよ!
入場料1000円だけでたっぷり満喫できますから!
フィルム一眼とずっしり重い三脚も持ってきてください。

待ってます( ̄ー ̄)
2010年11月25日 6:16
オシッコちびりそうになりますが、緊張感いっぱいで楽しいですよね^^ 1500cc…2000ccと比べちゃいけませんよぉ~♪ ポテンシャルをいかに引き出して上げられるかが、サーキットで~す(^◇^) これからも楽しんでねぇ~♪
コメントへの返答
2010年11月25日 10:34
コーナー進入し、オーバースピードだったようで、リアがスライドしていったのにはビビりました(@_@;)

うわぁ!飛び出る!って
一般道ではなかなか味わえない感覚で貴重な経験でした。

ポテンシャルを引き出せるような運転テクニックがほしい。。。
2010年11月25日 7:14
1.5で一番面白いのは筑波山でしたね~。アップダウン有り、複合コーナー有り、ストレート短しで結構楽しめますよ。

ストレートの長いサーキットはとりわけキツイかも…(^_^;)アクセラ重いですしね。

私も今年こそサーキットデビューしたいと去年のブログに書いてましたがやはり無理でした(;一_一)次回行く時はついていきます~(>_<)
コメントへの返答
2010年11月25日 10:37
筑波山おもしろそうですよね!
おまわりさんに見つかるとおもしろくないけどw

サーキットなら心配無用だけど
あまりにも厳しいコースでした(@_@)


今年はまだ残っていますよ♪
期待していますw
2010年11月25日 10:14
おぉ体験走行されたんですねっ(≧∇≦)b
鈴鹿と違って、縁石がガタガタすごいんですよねぇ^^
撮影スポットもいっぱいあって良いですよね♪

アクセラでは、まだ体験走行してなかった!
走りにいきたいなぁ~( ^▽^)
コメントへの返答
2010年11月25日 10:48
貴重な体験でしたよ!

確かに富士の遠征はゴツゴツしてましたね。
走る前は果敢に縁石を使ってコーナーを抜けてやる!って思っていたけど縁石の状態を見て却下しましたw

GT5の富士でイメトレしていくと良いですよ~

ん~ 今日は発売日♪
2010年11月25日 11:07
デミオで体験走行した時は
GT4でイメトレして走りましたぁ!w

最終コーナーに向かうあたりの
登りがきついんですよね!
2速じゃないと上がらないのは
ゲームと同じでした♪

今度は、アクセラでイメトレしておきます^^
FSWオフ会企画してください!www
コメントへの返答
2010年11月25日 13:39
デミオの時もイメトレしていたんですねw

最終コーナーの登りきつかったのでノロノロな迷惑運転でした(@_@)
先ほど、初回限定版を買ってきましたよ♪

オフ企画(汗)
企画立案が大の苦手です。。。
2010年11月25日 15:17
サーキット走行羨ましいです~(>∀<)

私も一度は走ってみたいです(^O^)


まぁ…今日からGT5で走れますけどwwww

コメントへの返答
2010年11月25日 15:33
豚アクさんの2.3ならブイブイ走れて楽しいと思いますよ^^
ま、ホイールがアレだけど(笑)

GT5さっき買ってきましたが、今日できるかどうか微妙っす。。。
2010年11月26日 0:41
遠征ご苦労様でしたm(__)m

最高速を聞いた時はあわさんと「そんなバカな!?」なんて言ってましたが、皆さんのコメントを見る限り、それが普通っぽいのですね…(涙
いろいろな意味でスミマセンw
ま、GT5で鬱憤を晴らしてくださいませw
コメントへの返答
2010年11月26日 9:18
お疲れさまでした(^ω^)ノ

最高速に関しては自分もエンジン壊れてんじゃね?とか思っていましたが、あれが現実なんですねぇ。もっと最高速伸ばすには直線距離が短すぎましたw
最高速が60kmまでのコースならそこそこ速いかもw

GT5…
まだプレイできていません(@_@;)

プロフィール

「イッシ~さん、ありがとうございます❗」
何シテル?   11/24 08:51
平成18年3月納車の15Cです。 MC直前のアクセラくん(・∀・) スモークフィルムの真っ黒さが気に入っています。 ついでにルーフも真っ黒(^ω^;) GP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 505M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 20:01:12
トヨタ(純正) プロボックスHV用オートライトセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 19:55:32
不明 本革シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 09:44:50

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初のマイカー(*´ω`)ノ ハィ ☆契約時☆ 15Cパッケージ ■フロアマット(デラ ...
その他 その他 その他 その他
僕のおもちゃのデジイチであります♪ コンデジからのステップアップ。 撮って撮って撮りま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation