• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月16日

♪Zoom-Zoom-Zoom♪だ!

♪Zoom-Zoom-Zoom♪だ! 新型アテンザかっこよすぎます(=´▽`)

アクセラを決める前は、実はアテンザも興味があったので楽しみです。

アテンザに決めなかったのは、
1.価格が高い。 2.サイズがデカイ。

こんな感じでアクセラに決めました。
今では勿論アクセラで良かったと思っています。


新型アテンザやっぱイイネ♪

色々と良いとこがありますが、個人的に一番オオォォォォォ!!!って思ったのが



これであります。

ちなみに新型アテンザは、
マツダとしてはじめてプッシュ式のスターターボタンを採用している
(ボタン位置はカーナビモニターの右)。
スターターボタンを押してエンジンを始動すると
まるでパソコンのように「起動音」が鳴るのだが、
その音はおなじみの「♪Zoom-Zoom-Zoom♪」。
そんな細かい演出が、マツダ車ファンにはたまらない。

引用させていただきました。
Carviewのアテンザ記事



みなさん!


♪Zoom-Zoom-Zoom♪ 

って鳴ってしまうんですよ!

これは個人的にたまりません(*´ェ`*)


さすがマツダさん!
素晴らしい見のつけ所だと思います。


アクセラにも鳴るようにできませんかね(笑)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/16 19:25:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

伏木
THE TALLさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年10月16日 19:49
こんばんは!そうなんですか!?(・o・)いいな~ウチのアクセラくんにも着けたいな~(^O^)
コメントへの返答
2007年10月17日 8:54
おはようございます(^O^)
すごいですね!
自分にもつけてほしいです☆
2007年10月16日 19:55
Zoom-Zoom ♪ はおちゃめと思いますが、個人的にスターターボタンは萌えないなぁ。
やっぱりトグルスイッチのほうがスキ(はぁと
コメントへの返答
2007年10月17日 8:56
おはようございます♪
スタートスイッチは何か物足りないって感じしますね。
キーを入れて右にやるとズムズムなら(・∀・)ニヤニヤ
2007年10月16日 20:11
こんばんわぁ♪

次期アテンザ楽しみですよね。
早く試乗してみたいです。

えぇ。起動音が鳴るんですか!
マツダもなかなかよく考えましたね!

アクセラにも移植したいですw
コメントへの返答
2007年10月17日 8:58
おはようございます♪
ほんとアテンザ楽しみだし期待大ですね!

でも今はアクセラ命(・∀・)
新型アクセラの出来次第では
どうなるか(笑)
2007年10月16日 21:37
♪Zoom-Zoom-Zoom♪はBOSEのスピーカーから鳴るんでしょうかね?w
それと、音を消す機能をつけないと嫌がる人もいるかもしれませんね。
あるいは音を数種類用意するとか。
コメントへの返答
2007年10月17日 9:01
おはようございます(^O^)
音の出どころ気になりますが多分スピーカーはないような(笑)

音が鳴らないスイッチは必ず付けるべきですね。

どんどん進化し驚きます。
2007年10月16日 21:42
次期アテンザは自分の次期愛車候補なんですよ☆

スターターボタンは自分のなかでもポイント高いですよ♪
しかも起動音まで鳴るとは…

社外のでもいいからMyアクセラにもボタン付けようかな(^ε^)♪
コメントへの返答
2007年10月17日 9:04
おはようございます(^O^)
アテンザ気になる存在ですね。
アクセラのローンが終わったら迷っちゃいます(笑)

スタートスイッチを付けていらっしゃる人いますね(・∀・)
2007年10月16日 21:56
かなりカッコイイですよね^^
私も最初はアテンザにしようかと思っていたのですが、
もっと大人になってから乗りたいと思ったので
アクセラになりました。。。
これならアクセラのMCも期待できますね!
でも次はアテンザですw
コメントへの返答
2007年10月17日 9:07
おはようございます(^O^)
アテンザいい感じですね!

次のアクセラにも期待大です(・∀・)
果たしてどうなるか(笑)
2007年10月16日 22:04
ステーションワゴンタイプに1票!
カッコイイですねぇ^^
スターターボタンも付いていてサウンド付きなんですかー。いやいやなかなか細かい芸が盛りだくさんですねぇー。でも買っても弄れないよなぁ…(@_@) 今は、アクセラに魅せられているから、“いいなぁ”と言うコメントだけにしときます^^;
コメントへの返答
2007年10月17日 9:09
おはようございます(^O^)
3タイプのアテンザどれもかっこいいです!
私のアクセラに起動音つけてくらはい(笑)
2007年10月16日 22:24
起動音がズムズム鳴るんですかww
最高ですね(´∇`)なんていうかイイとこ突いたなぁって感じです♪画期的ッ!?w
コメントへの返答
2007年10月17日 9:12
おはようございます(^O^)
起動音は画期的な気がします。
他のクルマでそういうのあるのですかな?

今後、他のメーカーが追随しそうな予感が(笑)
2007年10月17日 6:25
次期アテンザセダン、オイラ欲しいかも・・(;^_^A
コメントへの返答
2007年10月17日 9:13
おはようございます(^O^)
是非逝っちゃいましょ☆
そしたら生アテンザ触らしてください(笑)
2007年10月17日 10:27
時期アテンザいいですね。元々アクセラの前はセダンだったので、興味ありますね。
アクセラ5年くらい経ってたら、多分乗り換えてます。

マツダは金額の割に、性能・内装ともにいいのでこれは買いだと思います。
起動音は、遊び心があっていいですね。
キャッチフレーズが変わったら、ここも変更なんだろうか?
コメントへの返答
2007年10月17日 14:55
私もアテンザに興味深々です(・∀・)
とても良いデザインだと思います。

キャッチフレーズの着せかえ(笑)おもしろそうです。
2007年10月19日 0:42
はじめまして!アクセラが納車されてまだ10日足らずのトージと申します♪
次期アテンザ、カッコイイですよね!自分は元アテンザ乗りだったので、興味深深です!


これからも覗かせていただきまーす♪
コメントへの返答
2007年10月19日 6:34
おはようございます(^O^)
はじめまして!

アクセラ納車おめでとうございます♪
ピカピカなクルマ羨ましいですね(・∀・)

新型アテンザなかなかやるなって感じで私も興味深々です。

プロフィール

「イッシ~さん、ありがとうございます❗」
何シテル?   11/24 08:51
平成18年3月納車の15Cです。 MC直前のアクセラくん(・∀・) スモークフィルムの真っ黒さが気に入っています。 ついでにルーフも真っ黒(^ω^;) GP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 505M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 20:01:12
トヨタ(純正) プロボックスHV用オートライトセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 19:55:32
不明 本革シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 09:44:50

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初のマイカー(*´ω`)ノ ハィ ☆契約時☆ 15Cパッケージ ■フロアマット(デラ ...
その他 その他 その他 その他
僕のおもちゃのデジイチであります♪ コンデジからのステップアップ。 撮って撮って撮りま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation