• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月31日

コレご存知ですか!?

コレご存知ですか!? このエアロパーツはどこのか?
おそらく知っている人はかなり少ないのではと思われます。
トミナガさんという会社で作っているオリジナルエアロでASQURE(アスキュール)と言います。




個人的にかなりツボすぎます。

私のアクセラってリアのみがノーマルで尻上がりなスタイルですww
ディーラーさんで純正エアロをつけてもらおうと考えていました。

フルバンパータイプは金額的に厳しいので、ハーフタイプがいいです。
他のメーカーの探しても1.5用ってないんですよね。。。
2.3用ばっかが現状w

で、偶然見つけたのがASQURE♪
嬉しいことに『S』グレードは不可!
1.5や2.0を対象にしている商品
こんなとこがあったとは素晴らしすぎる(笑)
見つけた時点でディーラーさんは却下w

この会社は群馬県で展開しているようで、出向くことになりますね。
群馬に遠征してみようかな♪
そしたらどなたかとお会いできるかも^^

ブログ一覧 | いじりネタ | 日記
Posted at 2007/10/31 21:59:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

この記事へのコメント

2007年10月31日 22:05
オイラがつけていたグリルがここのですよぉ♪

エクゼと似ていますが(グリル)、こちらのほうが好みでした
コメントへの返答
2007年10月31日 22:31
オッ!
確かにそうだ!
ここのだったのですね♪
やっぱ通販で購入したのでしょうね?
2007年10月31日 22:08
うわ低っ !! www
下位のグレードをターゲットにしているって、なんて良心的なパーツメーカーさんなんでしょう。
コメントへの返答
2007年10月31日 22:32
撮影用の車両だから低さ命ですね(笑)
とても良心的ですよね!
他がやらないから必然的に下位グレードはココに?って戦略かも
2007年10月31日 22:14
いまこの写真みてなんだか懐かしく感じましたよ(^^)
アクセラを購入するまえ、ネットでアクセラを色々見てて、たまたまこの写真がかっこよくて印刷して部屋に飾ってニヤニヤしてました(^^; そのときはこれがケンスタだと思い込んでいました(汗)
っと、リアのハーフあるんですね(≧∇≦)僕のもお尻だけ浮いてますよぉww
いつかは付けたいけど当面は貯金しなきゃです(^^;
コメントへの返答
2007年10月31日 22:34
アハハ♪
懐かしいのに対面したようで^^
ケンスタに似てますよね~

リアのハーフなんかかっこいいですよ!コレつけましょうよ(笑)
2007年10月31日 22:23
たしかマフラーも出していたような気が…
ここでもセダンは…( -.-)
コメントへの返答
2007年10月31日 22:36
マフラーも出てますね♪
セダン・・・
なさそうな気が。。
セダンならケンスタなんでしょうね。
海外のめっちゃかっこいいですが(笑)
2007年10月31日 22:30
あいやー
渋すぎ…(^0^)
これいいですよー
自分今、と言うか将来に向けてサイドとリアだけの変更を
構想しています。
フェースは皆さんどんどん変更されてるから、ノーマルベースの方が
逆にノーマルじゃないみたいなんで…^^

kazuさん、群馬いくんですか? 行くでしょうネェ。いや、きっと行く。
コメントへの返答
2007年10月31日 22:41
コレいいですよね!
かなり気に入りましたよ♪
これで問題の尻上がり解消できます。

ここのサイドとリア渋すぎです~
候補にいれておいてくださいね^^

群馬・・・
確実に行くかと(笑)
2007年10月31日 22:42
おぉリアのハーフよいな~!かっこいい!
行っちゃうんでしょ!行くんでしょ!

ぜひついでに鳥めしを食べてきて下さいw

コメントへの返答
2007年10月31日 23:40
コレかっこいいですよね♪
これに決めようかと(笑)

色々と調べていたら近場でできるとこが見つかったので鳥めしはキャンセルかもww
2007年10月31日 22:53
こばんは☆

かっこいいですね(*^ー^*)

これをそのままカルに流用できたらいいですね?(笑)
コメントへの返答
2007年10月31日 23:42
こばんは♪

初めて見たのですが、いっぱつで気に入りました^^
そのまま流用は厳しいでしょうが細工すれば付けられるかも~
2007年10月31日 23:04
ここのエアロも群馬とは・・・ダンパーといい売れ筋グレード向けエアロといい稼ぐためにきちんと勉強されてるようですね。


知ってれば前橋オフの帰りにでも行ってこれたかも・・・私のはつけられないけどね(爆)
コメントへの返答
2007年10月31日 23:44
群馬!気合入ってますね!
メーカーも儲かってユーザーも満足♪最高ですね^^

チベットさんのはつけなくてもかっこよすぎですよぉ♪
2007年10月31日 23:18
こんばんは
お久しぶりですm(_ _)m

赤テールってのがまた渋いw
コメントへの返答
2007年10月31日 23:47
こんばんは~
お久しぶりです♪
最近みないなと気になっておりましたよ^^

kelvinさんのマツスピステッカーを参考にさせていただいて先日買いましたよ☆

赤テールw
写真が昔のまま更新されていないのですね(笑)

2007年11月1日 0:18
コレかっこいいですね!
って、23系は不可なんですね。。。
パーツの少ない15系の方の気持ちがよく
分かりました^^;

群馬に行かれるって事は
ほぼ購入決定ですか?( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2007年11月1日 0:25
そうなんです
かっこいいんです(笑)
このオケツにしたい!って思いました~

23不可!こういうのあっても^^

15のパーツってホント少ないんですよww
一番売れている?グレードのはずなんですけどねぇ。

近場で交換しようかと
群馬はお預けかな?

2007年11月1日 2:42
あっ、トヨナガだ。

ウチの近くにも何件もありますよ。
こんなんやってたんですね。

いいなぁ。
15Fの尻上がり・・・確かに気になるポイントです。
30000万+塗装代か~。
厳しいっ!!

群馬には来ないんですね(涙)
残念。
コメントへの返答
2007年11月1日 7:33
おっ!
ここご存知なんですね!
かっこいいの用意してくれているんです(・∀・)
問い合わせしてみたら塗装取り付け25000円だそうです。
合計で55000円( ̄ー ̄;)

都内で見つけたお店は問い合わせてないので金額次第で群馬に行きます♪

2007年11月1日 23:57
セダンは無いのかな?ショボーン━━(´・ω・`)━━
コメントへの返答
2007年11月2日 0:46
セダンセダン
あるのかな?
なさそうな気がします^^;

あってもTOMOさんのにつけるとこがww

プロフィール

「イッシ~さん、ありがとうございます❗」
何シテル?   11/24 08:51
平成18年3月納車の15Cです。 MC直前のアクセラくん(・∀・) スモークフィルムの真っ黒さが気に入っています。 ついでにルーフも真っ黒(^ω^;) GP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 505M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 20:01:12
トヨタ(純正) プロボックスHV用オートライトセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 19:55:32
不明 本革シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 09:44:50

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初のマイカー(*´ω`)ノ ハィ ☆契約時☆ 15Cパッケージ ■フロアマット(デラ ...
その他 その他 その他 その他
僕のおもちゃのデジイチであります♪ コンデジからのステップアップ。 撮って撮って撮りま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation