• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu★のブログ一覧

2008年03月14日 イイね!

買い換えました♪

買い換えました♪
ポータブルナビから念願のHDDナビにステップアップです♪

carrozzeriaの楽ナビAVIC-HRV002オンダッシュタイプです。

その他にバックカメラ、ビーコンユニット、USBケーブルなどを付けたら20万円オーバーになってしまいました(汗)



カーナビ購入に際して、これは譲れないってのがありました。

純正オーディオを外したくない。ってのがメインでした^^
この条件だと必然的にオンダッシュになりました(笑)

オンダッシュナビって少なすぎですね。。。


いやはや最近のナビってスゴイですねw
なんだかスゴすぎて使いこなせるのか!?
悪戦苦闘しております。。

以前は、ポータブルナビを使っていたから驚くことばかり^^;
carrozzeriaのナビ機能って優れているとか聞きますが、私はポータブルナビしか使ったことないから比較する方が間違っていますね(笑)


ただ一つ残念なのは、このナビはアンプ内臓じゃないので、オーディオ関係はFM飛ばしなのですw
やはりCDよりも格段に音質が劣りますね。。。
そこそこ聴けるレベルではありますが、CDと比べると^^;
まぁナビ機能をメインとして、これにしたから良いのですが。

ホントに良いのか!?

どうせならもっと良い音で聴きたいなぁ♪って考え中。

アンプをつけたらCD並みに音質が良くなるのでしょうかね?
きっと良くなるだろう♪と妄想中。




あぁ・・・




スピーカー交換といい。




デッドニングといい。




今度はアンプですかw



はぁ・・・


怖いですね。音響関係は。
知らない間に無限ループに陥っているようです。


今はアンプアンプアンプアンプって単語が頭の中でいっぱいですw


アンプアンプって思いながらCDをHDDに溜め込んでます(笑)


アンプで音は解消できるのでしょうか?
良い案があれば、ご教授お願いします。


あ、あと自分で取り付けとかできるものでしょうか?



あ~コレで遠征も問題なし~(謎w)



Posted at 2008/03/14 17:44:31 | コメント(15) | トラックバック(0) | いじりネタ | 日記
2008年03月09日 イイね!

がんばった! がんばった!!

お昼過ぎからデッドニングの残りをやりました。

全部完成しての効果は絶大のようです♪
やってみて大正解でした^^



☆今回のおさらい☆

★使った材料

 <レアルシルト>
  フロント4枚 リア3枚  合計7枚

 <ディフュージョン>
  フロント2枚 リア1枚  合計3枚

 <所要時間>
  フロント4時間 リア3時間 合計7時間


結構時間が掛かりましたが、満足できました♪




デッドニング完成後に洗車してきました。





やっとこ洗車できました。
アクセラくんは最近の黄砂の影響でめっちゃ汚れていました。

すんばらしく汚かったですw
ほんと黄砂ってやっかいですよね。。。



洗車してピカピカになったアクセラくん♪






拭き取りスペースへ移動して作業していると・・・。






おっ!
ブレイドくんがやってきました。
しかもアクセラくんのバリバリ正面へw
あのぉ~他にも駐車スペースがいっぱいあるんだけど。。
めっちゃ意図的ですね(笑)




ブレイドのオーナーさんは、きっと敵対心を持っているのでしょう(笑)
アクセラくんに。



とりあえずブレイドくんは、ほっといて作業に専念~。




多分、お互いが同じ思いで作業していたと思われ。

ブレイド(アクセラ)よりアクセラ(ブレイド)の方がかっこいい!って

きっとブレイドのオーナーさんも思っていたことでしょう(笑)












やっぱり









アクセラの方が









絶対にかっこいいさ!!(´∀`)

敵対心を燃やす私でありましたw


 
Posted at 2008/03/09 20:22:44 | コメント(17) | トラックバック(0) | いじりネタ | 日記
2008年03月08日 イイね!

ワ――ヾ(o・ω・)ノ――イ

ワ――ヾ(o・ω・)ノ――イなんか音が良くなってる♪ヽ(*´∀`)ノ

今日、デッドニングの続きをチマチマやっていました。

今日は助手席側と後部座席(運転席側)ができました♪
残りは後部座席1枚を残すのみ!

見よう見まねでペタペタと貼ってみた。
汚いねぇ(・ω・`) 


このペタペタ作業は性格が表れますねw
まぁ見えないとこだから気にしないようにしましょう(笑)


ドア3枚を完了しての音響の変化は!

すっばらしぃ~!の一言♪

とっても低音、高音がクリアになりました。
楽器の一つ一つが鮮明になって耳に飛び込んできます。


☆ちょっと試しにデジカメで撮ってみた。
これじゃ良くわかんないですね?




今までは、スピーカーも前後とも交換して、それなりに良い音がしていたのですが、やっぱり音が悪かったようです。

☆デッドニング前に気になっていた症状☆

① 音量を上げるとドアなどがビビビッと響きだしてました。
通称ビビリ音ですね。

② 音量を上げることによっての音割れ。
結構不快でしたね。


デッドニング後は両方とも改善されたようで、ビビリも音割れもしなくなりました♪


明日は残りの一枚を終わらせましょう。
終わったら洗車でもしましょうかね!



Posted at 2008/03/08 23:36:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | いじりネタ | 日記
2008年03月07日 イイね!

挑 戦!

今日は念願のデッドニングをしました♪

仕事だったのですが、午後からは特にする仕事もなかったから職場放棄しました(笑)

この前の幕張オフで、デッドニングしているのを見て触発されました(o≧▽゚)o

何度かデッドニング風景を観察していたので作業は問題なし♪


いざっ!デッドニングに挑戦( ̄▽ ̄)ノ


まずは運転席側からチャレンジしました~。
内張り取ってスピーカー取ってバッフルボード取って♪
レアルシルトをペタペタ~。
なんだかんだでレアルシルトを2枚使いました^^
見た目は良くないけど、いいんでないんかぃ♪

満足いくくらい貼って、元の状態に戻して音チェック(゚ー゚)ニャ

CDを聴いてみると!
ん~ なんとなく良くなった?って感じ(笑)
まぁドア1枚しかデッドニング施していないから、こんなもんしょ!
でも、助手席側と聴き比べてみると、音がハッキリしてるっぽいです♪

結局、今日はここまで~。
所要時間は約2時間w
初の試みだったからこのくらいですかね?
残りは3枚のドア! 残りも気合い入れてバリバリやってやんよ( ゚Д゚)ノシ


☆デッドニング初体験の感想☆

① 結構、大変だなぁって思った。(難しいとかでなく)
  2時間近くも切って貼っての繰り返し作業だから、最後の方は手抜き気味にw
  自分の集中力が問われた( ´Д`)


② レアルシルト裏のハクリ紙を剥がす時にサロンパスなどのシップと錯覚したw
   だってぇ~裏がシップに似ているんだもん( ´∀`)ヵヵヵ



明日も仕事ですが、仕事の前と後の時間を使って助手席側も完成させるぞぉ♪





Posted at 2008/03/07 21:37:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | いじりネタ | 日記
2008年02月15日 イイね!

今後の方向性とは!?


ちょっと考えてみた。

アクセラくんのいじり方向性を。

なんだかんだで、昨年と今年で突っ走って色々とやってきました^^;
外装は自分の理想のスタイルになったかなぁと思っています♪

外装(見えるとこ)は、いじるとこがなくなってきたってのが本音(笑)
外装関係は停滞期に入る予感がありありですw

でも、外装(見えないとこ)は、結構いじれそう♪
各種補強パーツなどなど。
でも、走りにまったく不満がないし、スピードを求めるわけでもない。


だから、ほんの数分考えたw

これからの方向性の結論!


それは内装関係だぁ~!と満場一致(笑)

僕のアクセラくんって内装関係ってかなりノーマルなんですよね~
見た目重視で外装ばかり手を入れていたから^^;

どんなことやろっかなぁ~
ディスプレーの液晶反転なんかやってみたいなぁと思ってみたり。

オーディオや空調の照明を青色LEDにしたいってのもあるけど
自分にはムリポ><;
どなたかレクチャーお願いします。。。

そんなわけで、これからもヘタレな僕ですが、かまってやってください♪
よろしくおねがいします。


話は変わって
最近休みがなく働いていたので、ヘタッてましたが明日休めることになって喜んでいます^^

明日はアクセラくんを洗車してあげようかな♪
雪道なども走ったから結構汚れているな。。。

明日おヒマな方~一緒に洗車しませんか~!?
ってこんな寒い日に洗車する人いないか(笑)





Posted at 2008/02/15 12:46:32 | コメント(17) | トラックバック(0) | いじりネタ | 日記

プロフィール

「イッシ~さん、ありがとうございます❗」
何シテル?   11/24 08:51
平成18年3月納車の15Cです。 MC直前のアクセラくん(・∀・) スモークフィルムの真っ黒さが気に入っています。 ついでにルーフも真っ黒(^ω^;) GP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 505M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 20:01:12
トヨタ(純正) プロボックスHV用オートライトセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 19:55:32
不明 本革シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 09:44:50

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初のマイカー(*´ω`)ノ ハィ ☆契約時☆ 15Cパッケージ ■フロアマット(デラ ...
その他 その他 その他 その他
僕のおもちゃのデジイチであります♪ コンデジからのステップアップ。 撮って撮って撮りま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation