• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu★のブログ一覧

2009年06月12日 イイね!

いろいろ♪

いろいろ♪先日の新橋オフの模様♪

仕事帰りにお集まりいただいた方々
axela036さん
イッシ~さん  
TERU★さん
とワタクシ

まずは博多天神のラーメン♪
やっぱりウマウマでした^^
スープが最高だわ~


みなさん堪能してもらえたようで良かったです^^




ここから超ダイジェスト版ですw


場所を移し、ファミレスへ~
今回はアクセラなしなのでビールがウマイ!
ボケ具合にめろめろですw
カメラの操作方法で戸惑ったため、ビールの泡が消えちゃいましたw







この画像はイッシ~さんブログから拝借させていただきました^^;
僕のデジイチで036さんのデジイチを撮影する036さん(笑)
それを撮影したイッシ~さんw 複雑だわ






で、これが036さんが撮影した画像^^
やはりデジイチ熟練者は違いますね♪

以上、コラボ写真集でしたw






で、これは突如襲った震度6の地震の決定的瞬間
もとい、僕が撮ったブレブレ画像(笑)
036さんからお借りしたレンズでの練習ですw







ここでお仕事が終わり、駆けつけてくれたTERU★さん登場♪
ここからはTERU★さんのオンパレード(笑)
巧みな話術で爆笑の渦へと^^
楽しい時間はあっという間に過ぎ電車がやばくなってきたのでお開きに~

クルマなしの飲みオフも最高ですね^^
今回のオフは「第一回」新橋オフと呼びたいですね♪
第二回、第三回と回数を重ねてみたいものです。





オフ次の日のひとコマ
お借りしたレンズとレンズカタログw
さっそくカタログを貰ってきちゃいました^^;








うちにもマツダさんからDMが来ましたよん。







今日、仕事で九段下に行ったので、武道館周辺に良い被写体がないかと探していると

JAM Projectなるもの今やっているとか。
何かと思い調べてみたら。
アニメソングのライブらしい。

そっか、それで納得しました。
というのも、武道館周辺に「痛車」を数台みかけたもんでw
痛いたしいプレマシーもいました(笑)




Posted at 2009/06/12 19:00:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | おふ♪ | 日記
2009年06月07日 イイね!

はなざわさん②

はなざわさん②新潟県からPiro-taさんがお見えになるとのことで
昨日、花沢パーツさんへ行ってまいりました♪


前日の告知にも関わらず、お集まりいただきありがとうございました!




今回ご対面の皆さま
Piro-taさん
ちべっとさん
-あんちょび-さん



当日は朝から雨(´Д`;)
しかたないですね。

オフレポは写真がメインのため、妄想してくださいましw




行きの道中でのひとこま
~類は友を呼ぶw~





~ローリーに萌え~
小さく写っておりますが、たまらんです(*´∀`)





-あんちょび-さんは写っておりませんw
お忙しい中、ありがとうございました^^






本日の目的のブツ確認♪
輸出用オーナメント「Sport」サイズ:横160mm 縦25mm 厚さ4mm
注)花沢さんもオーナメントの車種不明だそうで(笑)
なかなかかっこいいですよん♪
どなたかいかがでしょう^^
ちなみに僕は買っていませんw






花沢さんに教えていただいたお店
かき揚げ丼とうどんのセット
安くてうまかった♪







なぜかみんなボンネットオープンでw






本日の購入物①
説明不要の「3」僕のアクセラには付いていますが購入(笑)
これはプレゼント用に購入♪
6/27(土)第四回北関東オフのプレゼントにしようかと^^
行けるかどうか未定なんですけどねw
行けなかったら、どなたかに差し上げます( ̄▽ ̄)ノ






本日の購入物②
これは僕へのプレゼント♪ヽ(・∀・)ノ
なにかはヒミツ(笑)






僕にもイカが撮れた☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆






~番外編~
帰り道でのこと。
走行中に「自動消灯システム」作動しました(汗

走行中、左ロービームがチカチカ点滅w
左目だけストロボ走行でした(゜ロ゜)
めちゃくちゃ迷惑なクルマだったかと。
この場をお借りしお詫びいたしますw




Posted at 2009/06/07 13:42:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | おふ♪ | 日記
2009年06月05日 イイね!

はなざわさん

はなざわさん
明日の土曜日

花沢パーツさんへ

行ってきます( ̄▽ ̄)ノ




なにやら、 この方が新潟から遊びに来るとのこと♪


花沢パーツさんで何をご購入されるのかわかりませんが
新潟からお越しになるのだから何かあるのでしょう(笑)


久しぶりに、花沢パーツさんの製品情報速報ってのを見てみると・・・




気になる物が(゚ー゚)





輸出用オーナメント“Sport”の販売を始めました。
1ケ¥2,600 です。
横160mm、たて25mm、厚さ4mm、
裏側は両面テープです。




ほぉ!

どんな書体なのかな♪
これはどのクルマ用なんだ?






明日は生憎な空模様のようですが、11時頃には花沢さんとこに行きます。
お時間がある方、お近くな方、良かったらお越しくださいませ♪

Posted at 2009/06/05 20:04:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | おふ♪ | 日記
2009年05月05日 イイね!

激動のオフ2日間♪

皆さんこんばんは!
GWも明日で終了。。。

3日(日)4日(月)とオフに参加させていただきました(* ̄ω ̄)
当日お会いした方々どうもありがとうございました!
この場を借り御礼申し上げます^^

当日の模様(詳細?)はフォトギャラリーに掲載させていただきます。
第2回ONEオフ in ブルーメの丘①
第2回ONEオフ in ブルーメの丘②
第2回ONEオフ in ブルーメの丘③

龍姐@群青の守護神さん復活オフ①
龍姐@群青の守護神さん復活オフ②
龍姐@群青の守護神さん復活オフ③



5月3日(日
第2回ONEオフinブルーメの丘
~滋賀県~

GWと1,000円化の影響で高速道路が激混みが予想されたため
3日(日)の0時ちょい過ぎに出発。
当然の如く、渋滞が酷すぎた。
渋滞に悩まされ、高速を降りたら迷子になり四苦八苦w
三重県警のおまわりさんに挙動不審車の烙印を押され
職務質問前に逃走を図ったりw
ブルーメの丘に到着するまで、色々とありすぎて(笑)
なんだかんだで到着したのが12時過ぎ。
出発してから12時間後でありましたw
途中の休憩は4回くらい。延べ時間は30分未満w
とにかく走っていました^^;
解散後は家に帰ろうと試みましたが、東名高速の浜名湖SAで帰宅放棄
浜名湖SAで車中泊。2時過ぎ頃就寝。



5月4日(月)
龍姐@群青の守護神さんの復活オフ
題して龍神復活祭♪
~長野県~

浜名湖SAを5時過ぎに出発♪
滋賀県に向かう為、またもや名古屋方面に向かう(笑)
車中泊するならもっと近場ですりゃ良かったと後悔。
やはりどこもかしこも高速道路は渋滞。。。
集合場所から最寄の松本ICを降りてからも大渋滞w
まったく動きません。
高速の渋滞はある程度動くけど
下道の渋滞はとことん動かないw
動いてくれない渋滞はイライラしちゃいます。。。
なんとか集合場所のおそば屋さんに到着。
前日に続き、今日も遅刻w
最近のオフは遅刻ばっか。
遅刻常習者確定である( ̄∇ ̄;)
とってもおいしいおそばを堪能し満足♪
松本城も見学し、一路
美ヶ原へ♪
峠バトル勃発であるw
いやー楽しかった♪
お楽しみ満載で幸せ気分でした。
龍姐@群青の守護神さんご夫妻に感謝♪
解散後はちんたら休憩&仮眠をしたりで、帰宅は午前2時過ぎw


二日間どうもありがとうございました!
体は非常に疲れ果てましたが
素敵な思い出がたくさんできました(o≧▽゚)o


★二日間でのレベルアップ★

耐久力度:70P
忍耐力度:50P
方向音痴度:120P
パン職人度:30P
どこでも睡眠できる度:60P
おまわりさん回避度:40P
峠バトル度:260P

たくさん経験値ゲットできましたw



高速道路1,000円化について
GWの高速道路を利用してみて感じたこと。

高速道路料金1,000円になり初めてのGWとのことで
各地で記録的な大渋滞。
至るとこで事故。
渋滞に拍車をかけていました。
高速道路各社の渋滞予想を大きく上回る結果になっているようです。
1,000円でお得なのは嬉しいことで大歓迎でありますが
嬉しくないことが多々あるような感じがします。

今回の道中で良く見受けられたこととして
高速道路を利用する人が多いから当然のことですが
各SA、PAでの混雑が酷すぎる。
SA、PAに入るのに渋滞。駐車するのに渋滞。
駐車場所がないため、枠外に駐車する車が多すぎる。
トラックやバス等の大きい駐車スペースにも一般車が駐車するため
トラックやバスが駐車できず立ち往生。
今回の1,000円化は嬉しいことですが
割引対象外のトラック、バスなどには大迷惑な問題だと思います。
特にトラックの運転手さんには、たまったものではありません。
道路が渋滞のため、品物が時間内に届けるのが厳しくなり仕事にならないでしょう。
1,000円化導入から日が浅いため、現段階で仕方のないことだと思われますが
渋滞や事故など多発はなんとかしてもらいたいものです。







Posted at 2009/05/05 23:42:12 | コメント(15) | トラックバック(1) | おふ♪ | 日記
2009年05月01日 イイね!

渋滞予測情報で調べてみた

GW真っ只中に滋賀県にある「ブルーメの丘」に行きます♪
5月3日(日)10:00には目的地に到着したいと思い、調べてみた。


走行距離は432.2kmらしい
所要時間は6時間ちょいらしい



当日のルートはおそらくこんな感じ

東京IC入口 東名高速道路

↓304.1km

豊田JCT 伊勢湾岸自動車道

↓51.4km

四日市JCT 東名阪自動車道

↓23.6km

亀山JCT 新名神高速道路

↓30kmくらい

甲賀土山IC出口

↓23kmくらい

目的地に到着♪




当日の渋滞予想を調べてみると

東名高速道路 下り
東京IC→厚木IC    大和TN付近   7時 30km
大井松田IC→御殿場IC 御殿場IC付近 12時 15km
浜松西IC→豊川IC 宇利TN付近    7時 20km
三ヶ日IC→豊田JCT 岡崎IC付近   10時 30km

伊勢湾岸自動車道 下り
湾岸長島IC→四日市JCT 四日市JCT付近  9時 10km

東名阪自動車道 下り
大治北IC→四日市IC 四日市IC付近   9時 35km

※時間はピーク時の時間らしい
目的地へ行くのに怪しいと思われる渋滞を拾ってみたけど
かなりスゴイかもしれないww

あくまでも予想だから未知数ですね^^;
この通りの渋滞を全て体験すると・・・
合計で140kmの渋滞があるらしい(笑)

さて、出発は何時にするか非常に悩む( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

とりあえず頑張ります♪
時間にたどり着けなかったらゴメンナサイ(。´Д⊂)うぅ・・・。
帰りのことは考えないことにしますw
Posted at 2009/05/01 23:03:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | おふ♪ | 日記

プロフィール

「イッシ~さん、ありがとうございます❗」
何シテル?   11/24 08:51
平成18年3月納車の15Cです。 MC直前のアクセラくん(・∀・) スモークフィルムの真っ黒さが気に入っています。 ついでにルーフも真っ黒(^ω^;) GP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 505M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 20:01:12
トヨタ(純正) プロボックスHV用オートライトセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 19:55:32
不明 本革シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 09:44:50

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初のマイカー(*´ω`)ノ ハィ ☆契約時☆ 15Cパッケージ ■フロアマット(デラ ...
その他 その他 その他 その他
僕のおもちゃのデジイチであります♪ コンデジからのステップアップ。 撮って撮って撮りま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation