• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu★のブログ一覧

2010年12月27日 イイね!

きたよキタよー!

きたよキタよー!先日、はるばる府中からやってまいりました。


「運転免許証更新のお知らせ」


今回で2回目の更新です。


えっ!?2回目なの?って疑問に思われた方もいらっしゃるかもなので
ちょい補足

実はワタクシ、免許を取ったのがえらい遅く、30歳なんすよw
それまで免許を取らなかったのは、ひとことで言うと「車が必要ないから」でした。

イザ、免許を取ったら車が欲しくなり、後先考えずに買ってしまったアクセラ♪
初めて買った車が今では、えらい現状になっていたりしますw








届いたハガキをペリペリ開いてみると~




優 良 ♪

ゴールドだべ~(*´∀`)グハハ

これなら違反しても堂々と免許証を提示できるってもんよ(違っ



更新後の有効期間が5年か・・・

次回も優良の烙印を死守するために、頑張んべ

5年か・・・
長いねw

任意保険の保険料どれくらい下がるか期待してみよっと♪




そういや、初めての免許更新の時、東京は大雪だったなぁ(O_O;)
今回の更新はどうなることやら


Posted at 2010/12/27 18:11:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年11月01日 イイね!

アクセラが大人気らしいよ!

アクセラが大人気らしいよ!中古車オークション市場で
アクセラがたいへんな人気なんだってよ~


ディーラーさんから
売ってくれー!ってハガキがきてた!






【特に高額になるポイント!】
・平成17年式以降・禁煙車
・走行距離少・ワンオーナー
・パッケージ付車両が人気!



該当する方は、この機会にどぉっすかw

自分のアクセラ100万円で買ってくれないかなぁ(*≧m≦*)

現実を知るためにも、査定だけしてもらおっかしらw
現状のまま査定してもらうと、10万円くらいなんじゃね?。゜゜(´□`。)°゜。

マイナス金額にならないだけマシかw








Posted at 2010/11/01 18:40:30 | コメント(16) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年05月31日 イイね!

完了~

久しぶりに更新ですw
思い起こせば、1ヶ月以上も放置していましたね^^;


すっかり過去の人になってますが
ま、とりあえず生きてますんで!


今日、自動車税を払ってきました。
これで毎年、納期限日に納付(笑)
国民の義務を果たしたぜ~
ちゃんと有意義に使ってくださいよ!


ここでちょっと潜在調査でも
以前、装着していた『ENKEI FS-Concept FS-01』が欲しい人っていらっしゃいますかね?
タイヤはダンロップのルマン703で溝たっぷり
手渡し限定ですけど・・・




Posted at 2010/05/31 16:05:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年04月15日 イイね!

アクセラDBA-BK5Pのリコールだってさ

マツダからアクセラのリコールが届出されたそうで

以下、マツダHPより



基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因

ラジエーターのシュラウドパネルに設定した、組立時のラジエーター傷付き防止用ガイドの形状が不適切なため、オートマチックトランスミッションのオイルホースと干渉しています。そのため、未舗装路等の悪路を長期間走行すると、当該ホースが磨耗し、最悪の場合、オイルが漏れて警告灯が点灯し走行できなくなるおそれがあります。



改善措置の内容

全車両、当該ガイドを切除するとともに、オイルホースを点検し、損傷しているものは損傷状態に応じて、プロテクターを追加、又は当該ホースを新品に交換します。




型式:DBA-BK5P

対象車の車台番号の範囲及び製作期間
BK5P-217651~BK5P-337737
平成18年1月6日~平成21年3月31日

対象車の台数:35,181
備考:AT車のみ



僕の車両は・・・
思いっきりビンゴだわw


Posted at 2010/04/15 16:48:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年04月01日 イイね!

ついに

4年前の3/31はアクセラの納車日でした。

早いものであっという間に4年の歳月が^^;

この4年間はおかげさまで大きなトラブルもなく
快適なアクセラライフを満喫できていると思います。

4年間での走行距離は約39,500km ほぼ年間1万kmペース
通勤には使用はせず、週に1,2回乗るか乗らないかくらいの割には走行距離が多いのかな?

ちなみに1年前の車検時は26,549kmでした。この1年で軽く1万kmオーバー


この写真は納車から1年くらいのかな?
納車から1年は殆どノーマルでした。(納車時のオプションは除く)
1年を経過したあたりから面影がなくなってきますw
外装に関して言えば納車時のオプション品が残っているのはサイドステップだけみたい(笑)
改めて昔のアクセラを見てみるとかわいいもんです^^
現状はかわいいとは言えない代物になっちゃっていますがねw


アクセラくん♪
今後ともよろしくねー

また、皆様もよろしくお願い致します^^

Posted at 2010/04/01 13:04:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「イッシ~さん、ありがとうございます❗」
何シテル?   11/24 08:51
平成18年3月納車の15Cです。 MC直前のアクセラくん(・∀・) スモークフィルムの真っ黒さが気に入っています。 ついでにルーフも真っ黒(^ω^;) GP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 505M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 20:01:12
トヨタ(純正) プロボックスHV用オートライトセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 19:55:32
不明 本革シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 09:44:50

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初のマイカー(*´ω`)ノ ハィ ☆契約時☆ 15Cパッケージ ■フロアマット(デラ ...
その他 その他 その他 その他
僕のおもちゃのデジイチであります♪ コンデジからのステップアップ。 撮って撮って撮りま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation