朝、
都営地下鉄大江戸線ってのに初めて乗った(オソッ
開業当初から噂では聞いていたけど乗る機会がなかった。
◆都営地下鉄大江戸線に乗ってみた感想◆
深っ!
都内の地下鉄では後発路線のため、地下のふか~いとこを走っている。
暗っ!
大江戸線に乗り込んでみての第一印象
天井に蛍光灯の明かりがあるのだが、アミアミのカバーで覆われているため、暗い。
狭っ!
車両の幅がめっちゃくちゃ狭いので、座っている人が足など組んでいると邪魔。
低っ!
これまた天井が低く、手を伸ばせば天井に届く。
聞いた噂では、工事段階でトンネルを広く掘れなかったらしく、車両も小さくなったとか。
バスみたい!
駅に到着する少し前に流れるアナウンスがバスみたいだった。
例「〇〇駅」(〇〇=駅名)
「〇〇〇、〇〇〇へお越しの方はこちらでお降りください」(〇〇〇=有名なビル名とか)
以上、大江戸線に乗ってみた感想でした。
この地下鉄、そーとー深いところを走っているようで(汗
大門駅で下車したけど、地上に出るまでエスカレーター3,4本?乗り継いだなぁ。。。
地下鉄内で事件とかあったらおっかない!
大丈夫なんだろうかと不安になった。
お昼頃、仕事でアクセラを運転していた。
走行中、メールがきた。
見たら、とある赤セダンの方だった^^
「今、〇〇を走っていたでしょ!」って(笑)
ボンネットが黒いからいっぱつでバレるらしいw
世の中は狭いねぇ~
ってか、とある赤セダンの人とはバッタリが多いから驚かないけどネww
Posted at 2009/06/23 13:52:55 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記