2009年07月29日
yahooのニュースを見ていると興味深い記事が^^;
その内容は以下、転用
-------------------------------------------------------------------------------
旅行中のカップル、ナビ誤入力で到着地は650キロかなた
[ローマ 28日 ロイター] イタリアを旅行中のスウェーデン人の中高年カップルが、GPS(全地球測位システム)への誤入力により、目的地から650キロも離れた町で間違いに気付くというハプニングが起きた。
ロマンチックな保養地として知られるカプリ(Capri)島を目指していたカップルは25日、GPSにスペルを間違えて入力した末、北部の町カルピ(Carpi)に到着。地元の観光事務所でカプリ島にある有名な「青の洞窟」への行き方を尋ねたことで間違いが判明した。
カルピ行政府のスポークスマンは28日、ロイターに対し「どうしてこのようなことが起きるのか理解に苦しむ。カプリは島なのに」とした上で、今回のような間違いが起きたのは初めてだと語った。また、間違いであることを知ったカップルは驚いたものの、怒ることはなく、車に戻り、南に向け走り始めたという。
イタリア南部ナポリ湾に位置するカプリ島は、ローマ時代からのリゾート地。一方のカルピは、同国北部エミリア・ロマーニャ州にある活気あふれる産業の町。
-------------------------------------------------------------------------------
カプリ(Capri)とカルピ(Carpi)の違いで650キロってスゴイですね。。。
確かにスペルを間違えやすいけど、650キロ離れた到着地で間違いに気がつくこともスゴイ^^;
間違いと知ったカップルは驚いたものの、怒らずにまた走り始めたとのこと。
これまたスゴイ!自業自得だから怒っても仕方のないことだけど(笑)
間違いだったと知ったら、カップルでケンカになりそうなのにね。
とっても素敵なカップルのような気がします^^
今回の650キロの原因はナビへの目的地登録間違いが引き起こしたことですが
全然知らない外国での旅でナビ通りに走行してしまう事も理解できます^^
僕なんか国内でもナビに依存しやすいので、同じことが起こる可能性があったりw
でも、さすがに650キロとなると途中で、ん??って分かりそうなものだけど。
Posted at 2009/07/29 14:45:26 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記
2009年07月29日

以前、働いていたチェーン店の喫茶店でボケーッとしてる(@_@)
久しぶりに新聞をじっくり読めた。
たまにはゆっくりとこんな時間も必要だね。
まったりな時間を過ごしている僕は外回りでサボり中(@_@;)
朝、とんぼを見つけた。
電池がなくなってしまったとんぼだけど(>д<;)

Posted at 2009/07/29 11:06:31 | |
トラックバック(0) |
雑談 | モブログ