
僕、以前の仕事の関係で第一生命の生命保険に入っています。
もう、10年くらいか?
第一生命から封書がきた。
「
株式の割り当てに関するお知らせ」ってのが。
簡単に言うと、株式会社化に伴って、契約者に株をくれるんだとか。
以下、引用
第一生命株306万人に
第一生命保険は19日、2010年4月の株式会社化に伴って発行する株式1000万株の契約者への配分割合を発表した。配当付きの保険に加入する契約者821万人のうち、306万人に1株以上を割り当てる。株式の代わりに現金を受け取ることもできるが、多くの人が株主となれば、日本の上場企業で株主数が最多のNTT(約103万人)を上回る。
一方、契約者のうち432万人は1株未満の割り当てとなり、株式上場した後、割り当て分を現金で受け取る。残る83万人には割り当てがない。平均予定利率が低い保険や、死亡保険や定期保険など貯蓄性より保障性の高い保険の契約者に、多く配分するという。
こんな感じなんだそーな。
で、僕への株は
1.07株
端数は現金でくれるらしい。
整数は二つの選択肢。
①現金でもらう
②第一生命の株主になる
株主って言葉は魅力的であるが、証券会社に口座を開いたり、書類などの手続きがめんどくさい。
しかも、たった一株のためにってのもある。
現金で貰うのが良いかなーとか思ってる。
どーせ、たいした金額じゃないだろーしって思いもあるからね。
金額に関しては上場しないことにはわからないけど
いくらくらいになるのか調べてみたところ。
一株20~30万円くらいにはなる!って情報があった(汗
ただ、2ちゃんの情報だからアテにならんけどね。
現金でもらうか、株にするか非常に考えてしまう。
この送られてきた書類の提出期限は8月31日必着だってw
期限が短すぎ。。。
皆さんなら、どっちを選びますか?
①現金
②株主
悩むなぁ・・・
Posted at 2009/08/25 19:43:06 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記