• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu★のブログ一覧

2009年03月13日 イイね!

やったぁ( ̄▽ ̄)ノ

やったぁ( ̄▽ ̄)ノ
なんとか無事に車検が終わりました♪

なんだかんだと色々とありましたが
初車検が終わってホッとしています。

アクセラを引き取りに行ってから、少しだけ走りましたが
やっぱアクセラっていいなぁー!って実感しました(*´∀`*)
3年も乗っていると愛着も相当なんだなと感じました。
とりあえず
2年後の車検まで弄り倒してみよぉ~って次第でありますw
はっきり言って下取り価格なんか限りなく『0』だろうし(笑)

今後、どんなことをしようかなぁ?って思案中です。
外装関係はそんなに変化ないような気がしますw
あるとすれば、18インチホイール&カーボンボンネットでしょうか。
あと、補強関係ですね。
ま、ちまちまとやっていきますので、今後ともよろしくです( ̄▽ ̄)ノ


冒頭の画像のものですが・・・
初の車検だったことのあり、『車検証とシール』が郵送されてくるってのを知らなかったので、ちと戸惑いました。

ディーラーさんからの帰り道の信号待ちで、『標章』の存在に気がつきました。
車検シールの位置を確認しようとして見ていたら、発見しましたw
この時はまだ、郵送されてくるって知らなかったので、焦りました。。。

ルームミラーで隠れていて、運転席からも死角のとこに貼ってありました。

かっこ悪かったので、即取ったのは言うまでもありませんw
とりあえず、見えるようにダッシュボードのとこに、ポイしときました。


初の車検で失敗したなぁって思ったこと。
①トリップメーターがリセットされた。
 これは当然のことなんだけど、燃費データとかチェックしていたから、ちとショック。

②オーディオの設定も初期の状態になっていた。
 これは相当ショックでした。
 せっかく自分好みの調整ができていたのに、また一からやり直しって悲しい。
 イコライザーの設定値とか控えておけば良かったなと後悔(--、)

③タイヤローテーションしてもらえば良かった。
 これはお願いしとかなかったのが悔やまれます。
 とっくにローテーション時期過ぎているので。。。
 暇見つけてやろっと♪

これらは、ちゃんと考えていれば回避できたことなので、自業自得です(笑)



Posted at 2009/03/13 21:50:56 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月11日 イイね!

~車検の途中経過~

この前の日曜日に車検の為、アクセラを預けてきた。

車検について色々と担当さんとお話した。

何かあったら電話しますね!って言われて帰ってきた。


何かあったらの電話なんかいらないやーい。と思いながら
電話きたらどーしよ!と毎日ドキドキしていた。

その電話が今日かかってきました( ̄ー ̄;ナンジャロ?


ドキドキしながら電話に出ると。

担当さん「ヘッドライトの光軸調整ができなくなっています!」って

Σ(´Д`;)マジカヨ
ヘッドライトユニット裏の光軸調整のダイアルを回しても空転しているようで、中の反射材が動かないらしい。

ロービームが若干、上向きになっているようです。
保安基準的には大丈夫のようで、今回の車検には問題ないらしい。

とりあえず、一安心です。

あれこれ説明を聞いていると
担当さん「ヘッドライトユニット交換しますか?」だって(笑)
「イカリングがなくなっちゃいますけど・・・」って
速攻で断りましたw

イカはどーでもよいけど、あんな高いヘッドライトユニットなんかいりませんよw

2年後の車検で光軸が上がりすぎてしまっていたら、調整できないので車検はダメです言われた(笑)
ま、そんな時はヤフオクで調達しますわさ♪

ちょっと気にかかり、『光軸調整』で検索かけてみた。
あるわあるわ。
今回の僕と同じような人もゴロゴロ。
壊れているのもあるけど、整備の人の勘違いなどが大多数みたいだ(笑)
僕のもきっとそーなんでしょ♪と前向きに考えてみた( ̄▽ ̄)ノ

あと、指摘されていた『サイドマーカー』は問題ないようです♪

と、いうことで初車検、突破が濃厚になりましたとさ(o≧▽゚)o

アクセラ帰ってきたら、バシバシ弄ろうっと!グヒヒヒ
Posted at 2009/03/11 20:02:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年03月08日 イイね!

車検

車検今日、初車検のため、ディーラーさんで打ち合わせしてきた。

まず結果は。

なんとか大丈夫のようです(*^-゚)v♪

車検で危なそうだった箇所『車検の対応
※過去整備手帳


◇ダメだと思っていた箇所で大丈夫と言われた箇所

① バックランプ

② イカリング

①は消灯時、青くても点灯時に『白色』であれば問題ないって♪

②は一番心配だったのですが、問題はないらしい。

ディーラーさんが言うには、フロントライト内の光り物は『任意』で白色なら大丈夫とのこと。
今現在『任意』に対する規制がないんだそうな。
今回、イカの配線を外したけど、いつも通り点灯させていても良かったらしいw
その代わり、ポジションランプは点灯させないこと。

尚、これらの見解は地域により違ってくるので、どの地域でも大丈夫ではないです。


ディーラーさんから大丈夫って言われて安心していたのですが・・・。

ちょっと微妙で、大丈夫かどうか判断が難しいとこがあるらしい。

サイドマーカーが該当しそうだとのこと。
これはまったくノーマークだったw

ディーラーさんの説明によると、サイドマーカーのLED(3つ)の向きが微妙らしい。
どうやら、斜めに点灯するのがマズイらしい。
3つのLEDがすべて真横に点灯なら大丈夫みたいです。
色々と難しいですねぇ。。。



サイドマーカーがダメと判断されたら、純正に戻すらしい。

ま、とりあえず安心であります。


見積もりを出してくれたけど、高いなぁ(泣)
ちゃんと『車検費用』を貯めておけば良かったな。。。

今日、そのままアクセラを預けてきました。
最短で、今度の木曜日に終わるらしい。
何もなければですが・・・w




Posted at 2009/03/08 19:43:14 | コメント(18) | トラックバック(0) | いじりネタ | 日記
2009年03月06日 イイね!

RX-8+axela=?????

RX-8+axela=?????なにこれ?


(;゜0゜)

アクセラのことを色々と見ていたら
こんなの見つけた!!

RX-8とアクセラ!

なんでしょうねコレはw
これは合成?
とっても謎です。

が、個人的に超かっこいい♪
かなりいいんでない?これヽ(・∀・)ノ♪

しかしまぁ・・・。
リアドアの開口面積が狭い狭いw
観音開きじゃないから大変w


これは勝手にRX-3 と名づけよう!

このRX-3が時期アクセラなら確実に乗り換えだ(笑)

Posted at 2009/03/06 22:15:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年03月05日 イイね!

今日の出来事

今週は毎朝4:30起きなkazuです。(T.T;)
毎日、眠くてしょーがないです。

今日は二度寝したらしく、いつも乗る電車に間に合わないかもしれない状況だった。
早朝の電車は一本逃すと大変なことになる。

駅まで久しぶりに全速ダッシュ!
普段、走らないから超しんどい。
ゼーゼーハーハーながらもなんとか完走。
いつもの電車に飛び乗る!
ガンバッタ!

電車に乗ってからも当然ながら、ハーハーゼーゼー息が乱れまくり。


駆け込み乗車してハーハーゼーゼーでは嫌な思い出しかないな。


『女性専用車』に駆け込み乗車してハーハーゼーゼーしたり・・・。


通常の車両に駆け込み乗車して、ハーハーゼーゼー。
程よく混雑しており、入口付近には若い女性がいっぱいw
ハーハーゼーゼーはまずいと思い、口を閉じて息を整えるも・・・。
逆効果で鼻息が怪しくなり散々。


注)決して女性に(´Д`*)ハァハァハァハァじゃないですw





その後、息が整って落ち着きを取り戻した頃・・・。

早朝の電車内に響き渡る轟音。。

グオォォォー!
↑吸い込んだ時の音



ヒュルルルルル~
↑吐き出した時の音



グオォォォ!



ヒュルルルルルル~



どこからか轟音かつ豪快なイビキが。
時折、息を吸い込む時にンガッ!!とw

ンガッ!ンガッ!する轟音オヤジさんを探してみたら・・・。

























(゚ ロ゚;)!




















嗚呼ぁぁぁぁ・・・
見ちゃいけないものを見てしまった気分。。。

オヤジさんではなく、おねえさんでしたw
20代中頃の。。。
相当お疲れなんだろうね。

本日の始まりはこんなんだった。。。



Posted at 2009/03/05 15:17:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「イッシ~さん、ありがとうございます❗」
何シテル?   11/24 08:51
平成18年3月納車の15Cです。 MC直前のアクセラくん(・∀・) スモークフィルムの真っ黒さが気に入っています。 ついでにルーフも真っ黒(^ω^;) GP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123 4 5 67
8910 1112 13 14
1516 17 18 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 505M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 20:01:12
トヨタ(純正) プロボックスHV用オートライトセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 19:55:32
不明 本革シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 09:44:50

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初のマイカー(*´ω`)ノ ハィ ☆契約時☆ 15Cパッケージ ■フロアマット(デラ ...
その他 その他 その他 その他
僕のおもちゃのデジイチであります♪ コンデジからのステップアップ。 撮って撮って撮りま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation