• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu★のブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

臨時収入がやってくる♪

臨時収入がやってくる♪
ご存知の方も多いかと思いますが

第一生命が4月1日に株式会社化されます。

詳しいことは昨年8月のブログ『僕も株主になる!? 』参照



先日、第一生命の売り出し価格が決定しました。

1株:140,000円!(驚)

僕が貰える株は1.07株

株と現金をもらうように手続きをしておりましたので、1株は証券会社に保管されます。
残りの0.7株分は現金にて

1株あたりの売却金額は135,685円とのこと
0.7株分は94,980円でここからいくらか送金費用が引かれて銀行口座に入金らしい。



いやまぁなんだか得しちゃいました♪
第一生命さんサンキュー!

あれこれ色々と欲しい物がいっぱいある時になんてタイムリーなw

このような本来はないようなお金なんで、がっつりと使わせていただきますよー


さー、何に使おうかな!



※以下追記です。

haradona@23ドSさんからご指摘があり、冷静に考えてみたら
0.7株分ではなく、0.07株分でしたw
0.07株分ってことは計算すると・・・
9,497円(汗)
これじゃなんにも買えないじゃんかぁー!
軽く凹んだ。。。
車高調買えると思ったのに!!

Posted at 2010/03/27 22:35:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年03月25日 イイね!

買っちゃった!

買っちゃった!

買っちゃったと言っても

エアサスではありませんww






PS3のゲームソフト
『GOD OF WAR Ⅲ』

かなり評判の良い海外からの移植ゲームの第三弾
はっきりいってかなり熱いアクションゲームです!




DVDソフト
2012
昨年、マイケルジャクソンの映画を観に行った時に2012の予告編を見て
これは絶対に観に行きたいと思っていた映画

マヤ文明の2012年人類滅亡説を題材にした映画
人類が2012年12月21日に滅亡するという・・・
あと2年半後の世界はどうなっているのでしょうね?




どちらもめちゃくちゃ楽しみです♪

あー、睡眠不足確定だなw


Posted at 2010/03/25 17:51:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年03月24日 イイね!

お値段はおいくらですか?





アクセラのエアサスを調べてみた( ̄▽ ̄)
装着実績のある『Univercal Air』さんのHPを見る・・・





























AeroSports Kit Series

338,500円~693,400円







BASIC Kit Series

298,000円~646,900円











(TωT;) 






こんなにするんだ!エアサスって(汗)

何種類もモデルがあり、どれがアクセラに適応するのか良くわかりませんが
どれでも高いw


エアサスって高いのは知っていたけど、具体的な価格って知らなかったので
調べてみたのですが、恐ろしい金額ですね!



注)アクセラにはこのモデルが適応するよ!って情報はお断りさせていただきます(笑)



Posted at 2010/03/24 18:39:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | いじりネタ | 日記
2010年03月23日 イイね!

全国オフに参加して感じたこと

皆さんのカスタマイズされまくったアクセラを見て
自分のアクセラってかなり普通じゃんと感じましたね( ̄▽ ̄)



人によって見るポイントは違うけど、僕が重点的に見て回ったのは
車高の低さでしょうか。

エアロパーツなどにて擬似的に車高を低く見せるのとは違い
車高調やエアサスといった根本的に違う低さに魅せられました。


やはり全体的に重心が下に来ているスタイルは圧倒的にかっこいい!


極端な話、アクセラのノーマル車両でも地を這うような車高の低さなら相当かっこいいと思います。
秀逸なデザインのアクセラなら際立ってかっこよくなることでしょう。


個人的には車高が低いと言っても、ミニバンやVIPセダン系のような
これでもか!的な車高でリアタイヤが極端にハの字になっているのは趣味ではないです。



自分の理想的な車高としては、フェンダーとタイヤの隙間がなく指が入らないってのがいいですね^^

このようなスタイルだと結構不自由する場面が出てくるかもしれませんが魅力的です♪
車高調だとちょこちょこ車高を調整するというのは大変そう。
となるとエアサスって選択肢になるのかな?
金額が金額だけに現実離れしすぎているのも事実。


やっぱどこかで妥協しなきゃいけないんだろうなぁ(;´Д`)


Posted at 2010/03/23 18:51:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | いじりネタ | 日記
2010年03月22日 イイね!

ラグーナ蒲郡全国オフ♪

3月21日(日)に開催されたラグーナ蒲郡全国オフに参加してきました!



参加台数83台!
今までに参加したオフの最大台数となりました( ̄▽ ̄)ノ


出発は土曜日の23:50~
今回のオフはスタッフ的な立場での参加なので早めに現地入りを目指します♪
オフ当日の天候は危うい予報通り愛知県に近づくにつれ暴風雨に(汗

連休中の高速ということで他の車も多く走っており
道中、激しい雨と風でパイパーを最高速度にしても前が見えないという状況
空ではピカッ!ピカッ!と雷&雷鳴(汗
あまりにも視界不良でスピードを出せない状況の中、追い越し車線で追い越していくトラックが巻き上げる水しぶきで完全な視界不良(O_O;)

夜の高速道路での最悪な環境を体験した気がします(◎ー◎;)

なんとか浜名湖SAに到着
すでに疲労度MAX!

とみたかさんと合流した頃から暴風雨が収まり始め
オフ中の雨は回避できた模様♪
あんだけ荒れれば十分でしょw


朝食を食べ、会場を目指します。

ラグーナ蒲郡の会場に7:30前に到着~
土曜の朝7時頃に起きてから一睡もしていない状態でしたが
会場に着き眠気が飛んで行ったような!
もー、何時間起きているのか考えるのはよそう(。゚ω゚)

会場一番乗りの特権を行使♪(正確には会場一番乗りは岡山組さん達)


皆さんが到着する前に駐車位置などミーティング!
万全を期し皆さんを迎えうち~♪
最初の内は難なく誘導できていましたが、続々続々続々と現れるアクセラ軍団にパニックw
お待たせしてしまった方々申し訳ありませんでした!!


なんやかんやありましたが、予定通り開始時間に始められホッとしました( ̄▽ ̄;)

三脚を最大まで伸ばし簡易一脚にみたて空撮の図w



オフ開始後はお久しぶりな方、超お久しぶりな方、毎度な方、お初な方、色々な方と交流させていただきました♪

さすがにアクセラが83台も集合した光景は圧巻のひとことでしたね!
当然のよーにどれもこれもカスタムされ同じアクセラがない(笑)


アクセラ撮影会の模様 ガルガルのツーショット♪ ドアが上に開くって素敵~



個人的なサプライズとして
・憧れであったオーナーさんや憧れなアクセラを見れたこと

・前々からかっこいい!って思っていたホイールを見れたこと

・赤いMSのツートンカラーに衝撃

・購入しようとしていたホイールを結構身近なオーナーさんが購入していたこと
 思いっきり被ってしまうとこだったぜw

・とってもかわいいプレゼントをいただいたこと♪


参加された皆様お疲れさまでした!&ありがとうございました!
またいつかどこかでお会いしましょう♪

今回、参加車両全ての写真を撮ることができたっぽいです(笑)
これは自分にとって快挙!

ちょこちょこフォトギャラにアップしていく予定です。


おまけ ポーズを決めてくれる某お方w 写真が小さいので無修正にてw


フォトギャラリーへのリンク
ラグーナ蒲郡全国オフ 参加車両 H22.3.21
ラグーナ蒲郡全国オフ 参加車両② H22.3.21
ラグーナ蒲郡全国オフ 参加車両③ H22.3.21
ラグーナ蒲郡全国オフ 参加車両④ H22.3.21
ラグーナ蒲郡全国オフ 参加車両⑤ H22.3.21
ラグーナ蒲郡全国オフ 参加車両⑥ H22.3.21
ラグーナ蒲郡全国オフ 参加車両⑦ H22.3.21
ラグーナ蒲郡全国オフ 参加車両⑧ H22.3.21
ラグーナ蒲郡全国オフ 参加車両⑨ H22.3.21
ラグーナ蒲郡全国オフ 参加車両10 H22.3.21
ラグーナ蒲郡全国オフ 参加車両11&撮影会 H22.3.21
ラグーナ蒲郡全国オフ 撮影会 H22.3.21



Posted at 2010/03/22 23:54:05 | コメント(28) | トラックバック(1) | おふ♪ | 日記

プロフィール

「イッシ~さん、ありがとうございます❗」
何シテル?   11/24 08:51
平成18年3月納車の15Cです。 MC直前のアクセラくん(・∀・) スモークフィルムの真っ黒さが気に入っています。 ついでにルーフも真っ黒(^ω^;) GP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  123456
789 10111213
141516 1718 19 20
21 22 23 24 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 505M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 20:01:12
トヨタ(純正) プロボックスHV用オートライトセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 19:55:32
不明 本革シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 09:44:50

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初のマイカー(*´ω`)ノ ハィ ☆契約時☆ 15Cパッケージ ■フロアマット(デラ ...
その他 その他 その他 その他
僕のおもちゃのデジイチであります♪ コンデジからのステップアップ。 撮って撮って撮りま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation