• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブン327のブログ一覧

2022年08月19日 イイね!

洗車

この時季の洗車は洗車屋さんばかり😰 自分でやるとしたら早朝か夕方しかないので、ご近所迷惑も考えたら気が進まないですね😰

昨日まで大雨の中を走り回ってたので、泥汚れがついてみすぼらしい。
まぁこうなるのは予想してたので、一昨日に予約しておいたんですけどね☺️
最近はwebで予約出来るので便利ですね☺️
ただ人気店なので当日、翌日の予約はいつも一杯です😰

今日のコースは純水プレミアムにしました。少しオプションが増えるだけなのに値段が倍近くなるのは何故なんだろうといつも思う😰





それと最近なんか車内が汗臭くない???気のせいかも知れないけど・・・
これはゴルフ練習後にシャツ汗だくで運転してるからじゃないのか???
ラウンドの後は風呂入り着替えてだから大丈夫だけど、
練習後はそうは行かない😰
汗がシートに染み込んだのかも???なんて勝手に想像しました(笑)

それでシートクリーニングを依頼しました。






けっこうキレイになりましたね☺️
臭いは???もともと有ったのかも曖昧なんで、フラシボー効果の方が大きいかな(笑)

気がつくとメーター付近の埃が綺麗になっている😃


写真じゃ解らないけど、サービスなのかな???

全部終るまで1時間15分
ふとコーティング作業場を見ると知ったクルマが



チームメンバーの車は個性的なクルマが多いから、すぐに誰か解ってしまいますね(笑)

所有者さんに連絡するとコーティングメンテナンスで入庫してるそうでした❗️お会いできなかったのが残念です😃





Posted at 2022/08/19 20:10:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月18日 イイね!

MINIスタンプラリー参加から

ミン友さん情報でMINI夏季スタンプラリーなるものを開催されていることを知り、さっそく登録してみました。
1ヵ所1pointで10point集めると記念グッズが貰えるそう😍

今日は軽井沢でゴルフだったので、さっそくゲットのチャンスです😃
point地点を見ると「尾瀬国立公園」「鬼押出し園」が良さそうと思い、出発です😃

ところが何処をどう間違えたのか、「尾瀬国立公園」に設定したつもりが、



着いてビックリ、なんじゃこりゃ???
ナビでどう間違えたのか見当違いの場所に着きガッカリ(T0T)

気を取り直して「鬼押出し園」に向かいました☺️
こちらは間違いようもなく無事に到着



スマホ操作し無事に1pointゲット😍

ここに到着するまでに自宅から200㌔の道をひたすら下道走って6時間掛かりました(^o^;)
なんで下道って???
先日友人が東北旅行を下道2000㌔走ったと聞いて、面白そうとチョッと真似して見ました(笑)

ただ鬼押出し園に入るのと、そこから友人の別荘に行くのには有料道路を走るしか無いので、



まぁ仕方無いですね☺️




待ち合わせ場所のスーパーで大量に買い込み、昨夜は酒盛りで盛り上がりました。


ゴルフ当日の今日の朝⁉️
向かう道中は土砂降り😰

ゴルフ場に着くと


2時間ほどで雨は止み、そのあとは晴天の予報だと😃



コーヒータイムしながら時間を潰してたら、本当に止んだどころか快晴です😍

キャンセルが多かったせいか、なんと10組しか入ってないとか☺️

前も後ろも居ないなか悠々ラウンドしました☺️
1ラウンド終わり、もう少しやろうかとハーフ追加(笑)
楽しい1日となりました🏌️

帰りはさすがに疲れたので、高速で
上信越道⇒関越道⇒圏央道⇒東北道⇒首都高と乗り継ぎ、約3時間で帰宅出来ました😉

来週も軽井沢ゴルフを予約してるので、2point目をどこにしようか思案中です😃
Posted at 2022/08/18 22:40:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年06月02日 イイね!

エンジンオイル&エレメント交換

毎回5000㌔程度で交換しているエンジンオイルですが、今回はチョッと距離が延びて7000㌔ほど走っての交換です😰

先週土曜日にツインリンクもてぎでのドライビングスクールに参加する予定があり、それが終わってから交換だなと思っていたら、予想外に距離が延びてしまいました(^o^;)




高い所に昇ってエンジンカバーを外すのはいつもの手順
廃棄オイルでカバーを汚すのを防ぐとともに作業もしやすいのかと思います



下からボディを見ると車高が低いせいか結構擦ってるなぉ(T0T)
フロントリップ、メンバープレース等に傷跡が有ります(T0T)
フロントリップはコンビニの入口段差でやられる事が多いですね❗️段差の高いコンビニには入らないようにしているのですが、地方に行くとそうも言ってられないことも多い(^o^;)

オイルはいつものMoty's111を5.5㍑入りました☺️
なんでも今月から1割程度値上りしたとの事(T0T)
工賃込みで3万円ほどの出費となりました😥


今回は交換サイクルが少し長かったせいか、オイル交換前後の違いが如実に感じられ、良かったと思いました☺️
Posted at 2022/06/02 22:09:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年05月22日 イイね!

アイドリング異常修理

約3ヶ月前よりアイドリング時に回転数が上がってしまう事象が発生しました。
ショップに問い合わせるも1軒目では調べてみなくては解らないが、ただいま同じ症状の車体が有るから、原因がそのうち解るとのこと。
2軒目ではコロナ発生ですぐには対応出来ないとのこと(^o^;)

この頃から情報が集まって来ていて、わりと有りがちな異常と言うのが解ってきました。
ディーラーに問い合わせたところ、おそらくタンクベントバルブの不良だと、すぐに回答が来たのはさすがでした。
さっそく交換と思いきや在庫がなく、またもや本国からの取り寄せに・・・

1ヶ月以上待ち昨日やっと交換の運びとなりました。





それにしても我がMINIはとても良い子です😍
ディーラーにパーツ発注してから1ヶ月以上で約2000㌔走行してましたが、その間一度も症状が出ませんでした。
乗るたびに発症してたのに一度も出ないってどういうこと⁉️まさか自然に直ったの⁉️ 頼んでいるパーツが来たら交換どうしようかな⁉️
・・・なんて思っていたら、なんとディーラーから交換の打ち合わせをした途端に、また発症しだして・・・
まるでクルマに意思が有るみたいでした。本当に良い子だなぁ🎵


なお交換後100㌔程度走りましたが、アイドリング不調は起こっていません。この問題はこれで解決したと願いたいものです😃


Posted at 2022/05/26 21:55:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年05月05日 イイね!

七ヶ宿ダムオフ会参加&キリ番ゲット

昨日5月4日は「Blast MINI」開催のオフ会が、宮城県の七ヶ宿ダム駐車場でありました。
所属チム(MOG)リーダーが行きたいとのことで、同行することにしました☺️

6時に友部IC集合なので、4時半に自宅出発🚙
常磐道は渋滞もなくノンビリと9時半には七ヶ宿ダムに到着しました☺️

オフ会は50台位かな⁉️広々とした駐車場でノンビリと12時の解散までワイワイガヤガヤMINI談義☺️

解散後は仲間と別れ単独行動で、福島のワインデイングロードにお出かけしました☺️

一緒にいたミン友仲間からお勧めコースを聞いて、東北道福島西ICから磐梯吾妻スカイラインを通るコースとしました。

まずは磐梯朝日国立公園内の浄土平へ

火口への登山者が沢山いましたが、時間もないので写真だけ撮りました😥


この辺りは雪が深くやっと通行止めが解除される季節ですね☺️
2m位の雪の壁の中を走る所もあり風情タップリのドライブ🤩


周辺マップ


知りませんでしたが吾妻山は活火山で、注意事項が有りました。
運転中も火山ガスが凄く、窓を閉めて走るようにの注意書があるように、かなり硫黄の臭いがしました。
こんなところをサイクリングしてる人もかなりいて、ココは厳しいだろうなぁと気の毒に思いました😰


磐梯吾妻スカイラインは絶景の中を走る道路で、景色は最高でした😍
残念だったのはGW影響か、ワインデイングロードをチョッと走ると前の車に追い付く感じで、走りの楽しさは半減しました。
でもタイヤを履き替え初めての峠道だったので、気分良く走れたので満足です😃


自宅まで後10キロのところで70000㌔のキリ番GET😍
購入後5年4月だから月1000㌔以上走ってますね☺️MINIは運転楽しくて距離もツイツイ延びてしまいます(笑)


トリップメーターの834㌔は本日の走行距離(^_^;)
西に行ったら岡山辺りまで行ってしまうと考えたら、よく走ったなぁと笑ってしまいました😲
Posted at 2022/05/05 11:16:40 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Mt.ふじ さん

遠くまでお疲れ様でした🚃💨

お土産もありがとうございました😍

無事に装着されることを祈ってます☺️」
何シテル?   06/05 19:53
長い間ワゴン車を乗り継いで来たので、MINIをディーラーで試乗したとき数十年前の運転が楽しかった頃を思い出しました。現在はとても楽しいカーライフを送っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

NOJセラミックコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 10:17:35
PRO TUNING FREAKS bootmod3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 11:40:41
大陸製 シートベルトキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 02:18:48

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
みんカラ初期登録した写真とずいぶん変わってきたので、写真を刷新しました💦💦 購入から ...
ミニ MINI ナナコ (ミニ MINI)
2017年1月MINIに乗り換えカーライフが激変しました❗単なる移動手段から操る楽しさに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation