• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブン327のブログ一覧

2020年03月27日 イイね!

伊豆半島日帰りツーリング

伊豆半島日帰りツーリング今朝7時に海老名PAに待ち合わせして箱根サクラを見に行ってきました🚗💨
まずは箱根ターンパイクです❗入り口近くの撮影スポットでパシャ📷😉

今回イベントのメンバー愛車紹介✨

まずはコンバチJCW❗️私レベルだとルーフが開くだけで憧れてしまいます😍💕
alt
お次はF56JCW❗️チューンアップしてるし爆音だしマニュアルだしって、ドンだけ~って感じのバリバリの一台😍💕

alt
お次は私のナナコ😍💕昨日レカロが対になってご機嫌の愛車😍💕

alt
お次は後期型F55SD❗️自作のラッピングが良い感じだし、シルバーホワイトのボディ色がオシャレな一台😍💕
alt
お次は同じくF55SD❗️最近ツライチにし益々カッコ良くなりました❗本日唯一の女性ドライバー😍💕

alt
殿はR59❗️私的にはこれが一番カッコ良いMINIです❗やっぱ2シーターオープンには憧れます😍💕

alt


しかし天気が良かったのもここまで❗️ここから猛烈な霧が発生し最悪10メートル先も見えない状況に❗️テールライトを道案内に登りました💨💨おまけに雨も降りだし、この時点でサクラ見物は絶望です😰💦
alt


とりあえず食事&お茶を取るために向かったお店が大当たり❗️伊豆スカイライン終点近くにある備屋珈琲🍰🍰直前にネットで探した割には店の雰囲気は良いし、何よりもプリンが超美味しい💕プリン好きからは再訪したい声が多く聞かれました😍💕
平日の開店直後しかも外出自粛でなければ、来客者で賑わうお店に思います♪ヽ(´▽`)/
alt

alt

alt

ここで一名午後から予定のあるお方が帰途につきました🚗💨
さあお昼です❗稲取まで南下し135号線沿いにある磯辺ってお店です❗このお店はアジ丼が人気商品でした❗大衆食堂と銘打つだけあって店構えはショボいが味はとても美味しかったです。
alt

ここでも一名予定のあるお方が帰途につきました🚗💨
残った4名は熱海に出てお茶を飲んで解散予定です❗
入ったお店がここ❗️レトロを売り物にしているのか、それともただ単に古いのか分かりませんが、昔の純喫茶のイメージです❗なんとテーブルにインベーダーゲームがあるではないですか(笑)注文したのがこちら(笑)

alt

alt

alt
写真は無いのですがパフェがひとつあってドライアイスの煙の演出が良かったです\(^-^)/




ここで解散の予定でしたが一人がEXフォルムに用事があったので、結局4人で向かいました❗私も折角なので現在考慮中のリアシートカバー変更の相談をしました❗

Posted at 2020/03/28 01:28:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月26日 イイね!

レカロ取り付け

レカロ取り付け今日は休日を取って青梅にあるレカロショップへ💨💨
先日購入したレカロの取り付けです。なぜ青梅まで?現在使用している同型のレカロの在庫があったからなんです👀💦
この色は2017年の限定色なので、しかも座面のサイドサポートがついている奴が欲しいと秘かに思っていたところ、先日仲間のレカロを見に同ショップを訪れたところ、条件にピッタリ合うレカロが鎮座してました(笑)
二年前は今より太っていてサイドが高いやつは入らなかったので、フラットタイプを購入したところですが、約20キロ痩せたお陰で難なく座れるようになりました♪ヽ(´▽`)/
私としては待っててくれたのね❗って感じで即購入を決めましたよ❗お店としても在庫処分として値引きも多目にしてくれたので良かったです\(^-^)/
alt
alt

現在の運転席を助手席に、新規のレカロを助手席にと念願の対が出来ました❗
取り付けで手間取ったのが助手席着座センサー❗️パーツは純正シートから移設して問題なかった(ちなみにこのセンサー3万😥)のですが、センサーの反応が良すぎて助手席シートベルトのランプ点灯してしまう❗この辺のノウハウが無いのはMINI専門店で無いからですかね?
写真は撮り忘れましたが、結局センサーに補助パーツを取り付け、無事に正常稼働するようになりました♪ヽ(´▽`)/センサーは使わないのも仕方ないと思っていたので、無事に正常稼働して良かったです\(^-^)/
alt

取り付け完成まで4時間も掛かりましたが、やっと出来上がりました❗ちなみに助手席の座面は運転席に合わせ一番低くしてもらいました❗️MINI純正は腰高感がありますが、その方が運転はしやすいと思いますが、座った感じは低い方が安定感があり精神的に落ち着きます❗(自分の感想です)
alt

出来上がり、お店のブログ掲載のため写真撮影し、次のお店に出発です🚗💨

alt

レカロショップで車関係のYouTubeを見ていたら、studyの番組でエアコンリフレッシュの動画を見て、そういえば以前にも見てやりたかったことを思いだし、青梅から府中なら近いし帰りに寄ってみるか❗️
約一時間で到着💨作業的には下のURLで見ていただきたいのですが、要するにエアコンガスを全て抜き洗浄後、綺麗なエアコンガスを規定量注入すると言うもの❗
MINI購入後一度もそんなことをしてないので、どんな結果が出るか興味津々です❗
そもそも新車時からエアコンの効きが甘いなと思っていました❗輸入車はこんなものなのかってイメージでした。少し強風にすれば普通に効くのですが、弱風でもエアコンの風って爽やかな感じが欲しいですよね💦💦
ただいまstudy作業の待ち時間で書き込みしているので、結果が楽しみです❗
Posted at 2020/03/26 16:51:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月15日 イイね!

オイル交換

オイル交換alt
今日は午前中洗車✨✨
その際に一昨日のサーキット走行で受けた飛び石がラッピングを剥がしたので、補修も兼ねて午後からMINI仲間に会うためDK5に出掛けました🚗💨

用事1、友人に渡しておいたCDの返却が有りました😊💦7~80年代の歌謡曲ですが、おじさんにとっては永遠の名曲なんです(笑)
用事2、友人に渡しておいたスペーサー(12㍉15㍉)のうち15㍉を受け取りました❗️12㍉だけでも使えて良かったです❗
15㍉のスペーサーも居合わせた友人が引き取ってくれました\(^-^)/不要パーツが捌けて私的にも助かりました❗
用事3、破れた1センチ位の補修を修復して貰いました❗5分と掛からずよくよく見ないと解らない程度に直りました
用事4、新しく手掛けて貰うラッピングの打合せをしました❗️
今日はDK5に6人も集まり、またお客さんも二人いて大賑わいのなか、楽しく2時間ほど時を過ごしました❗
途中、一昨日のサーキット走行の話題となり、オイル交換した方が良いんじゃね?と言われ、そういえば足回りとブレーキは気にしていたけど、オイルのことを忘れていた❗
どこでやって貰おうかと考えると、先日足回りを強化して貰ったK&Kデザインがベストと思い、本日施工可能かの確認電話❗️5時からなら大丈夫とのことでしたので、時間調整しK&Kデザインへ移動❗️ご同行は常連の○○さん💨💨

到着後すぐに作業に取り掛かりました❗オイルはMotys5-40を5㍑入りました❗当然のようにエレメントも交換です❗️前回交換から3000キロ程度ですが、サーキット走行したことを考えれば変えた方が安心ですよね❗

また店長がサーキット大好きで詳しいので、タイヤを見てどんな走りをしたか見破られてしまいました(笑)
煙が出たキャリパーも見て貰いました❗原因は走行後クーリングラップをしなかったこと❗確かに最終ラップまで全開で走っていた❗幸いにしてブレーキ関係は異常無しだったので今後は肝に命じます❗たまたま店にあった焼けただれたキャリパーを見て、これではブレーキどころか車が燃えてしまうことも解りました💨今回煙で済んで良かったと改めて思いました❗

またタイヤの磨耗を見て前輪がコジッている後が見受けられました❗私の運転技術の未熟さから来るものですが、新品のミシュランはまだ600キロしか走ってないのに一部ブロックが欠けていたりしました💦💦特に前輪の磨耗が激しいので、前後輪のローテーションをして貰いました❗
その後初心者にも分かりやすくサーキット走行のノウハウをご教授頂き、自分がいかになにも知らずに攻め込んでいたかが良く解りました❗次の走行会に役立てたいと思います❗

写真は高い高~いをしてカバーを外したところ、今までオイル交換をしてカバーを外したことがなかったので質問すると、もしオイルがカバーにかかると染みになるからとのこと❗️相変わらず丁寧な仕事だなぁと感心しました♪ヽ(´▽`)/


今回はサーキット走行で知らなかったことが色々分かり、有意義なひとときとなりましたm(_ _)m

Posted at 2020/03/15 23:56:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月13日 イイね!

2020年3月13日筑波1000走行

2020年3月13日筑波1000走行本日は、エムズコーポレーションいのまりさん主催の筑波サーキット1000いっしょに走ろ🎵No2に参加して参りました❗

みんカラ所属グループから4台参加、またFacebookの知人も2台参加し、全50台のうちMINIが6台の参加という珍しい状況に(^_^;)平日でなければ参加者▪見学者▪取材?も合わせてもっとたくさん集まったなぁ等と、勝手な想像(笑)

早朝6時30分守谷PA出発、平日のせいか多少道路が混んで7時20分筑波サーキット到着💨💨
受付▪ミーティングの後、9時から走行開始🚗💨
今回は7グループに分け、各12分走行しました❗1グループ6~7台と非常に少ない走行車で、のびのびとコース一杯使ってとても安全に走行出来ました❗主催者に感謝してます💕

走行中の写真を含め、日中は写真を撮ることを忘れ、夢中で遊んでいたので全ての掲載写真が終了後の記念写真に撮ったものでスミマセン😣💦⤵️
ただ今回は我がグループMOGリーダーが、走行中の動画をアップして頂いたので、URLを下に記しておきます❗サーキット走行○回目?という初心者ですが、真剣に走った記録動画ですので、良かったら覗いてくださいo(^o^)o

最後に今回参加者を紹介します❗
alt

走行会でよくご一緒頂くJCWの○○さん🎵コース攻略等サーキット走行方法を色々教えてくれる、とても速い先生💕
alt

MOG走る会の代表Plas会長さん🎵積極果敢な走行で我らを励ましてくれる優しいお兄さん💕
alt

今回の走行会イベントをMOGに紹介頂いた○○さん🎵愛車カスタムはほとんど自分でやってしまう凄いお方💕
alt

ラーメン大好きでMOGイベントも企画してくれるネモキンさん🎵走りも大好きで今回休みが取れ急遽参加に間に合いました💕
alt

我が愛車セブン号🎵熱く走りすぎて走行後ブレーキが燃えてました(笑)

次は応援に駆けつけてくれたメンバーです💕
alt

朝イチからご一緒頂いた今回初参加のまささん🎵サイドウインカー下ラッピングはお手製とのこと❗これから色々教えてくださいo(^o^)o
alt

おしゃれなペッパーホワイトJCW乗りの○○さん🎵レース経験や車の知識は半端じゃ有りません❗また楽しい話を聞かせてください💕
alt

我らがリーダーMizさん🎵今回YouTube動画アップありがとうございました💕長編だったから編集大変だったと思います❗お疲れ様でした💕
alt

そんなこんなでサーキット走行会は無事に終わり、記念写真撮影後帰路につきました🚗💨

サーキット走行アルアルとのことですが、今回5ヒート走ったところ4ヒート目に燃料残量のエラーが発生💦5ヒート目には警告に悪化しました💦💦
朝は満タンだったのに有り得ないとさほど心配はしませんでしたが▪▪とりあえず一番近いガススタで給油しようと、トコトコ走り出すと残走行距離が延びていくぅ⤴️⤴️⤴️残り10キロから最終的には70キロまで回復しました❗まあ予想通りですね(笑)

Posted at 2020/03/14 03:56:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月05日 イイね!

ホイールコーティング

ホイールコーティング入院先のDK5より写真提供されましたのでまたまたアップしちゃいます❗

新調したアルミホイールのコーティングをついでにお願いしました❗私はホイールコーティングは今まで洗車屋さんで定期的にお願いしていたところですが、チャチャって感じでしかもディスク表面だけなので、出来れば内側も念入りにコーティングしたいと思っていました❗️

今回入院先のDK5ではタイヤを外して内側までやるとのことで、また洗車屋さんでやっている簡易的なものでなくボディコーティング同等の耐久性があるとのことで、少々お高いですが物は試しとお願いしてみましたo(^o^)o

また今回のブレーキパッドは低ダストですがそれなりにダストが出るようなので、洗車が少しでも楽になると思ったところです。またホイール形状に細い溝がありダストがこびりついたら掃除が厄介だと思ったのも理由です。今回のお試し具合が良かったら今後も年一回位定期的にDK5でのコーティングをしたいと思います
Posted at 2020/03/05 21:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ネモきん さん


長い間ありがとうございました🤗

今日ティーズに行ったらお二人が来てくれたと話してました😄」
何シテル?   10/18 17:51
長い間ワゴン車を乗り継いで来たので、MINIをディーラーで試乗したとき数十年前の運転が楽しかった頃を思い出しました。現在はとても楽しいカーライフを送っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NOJセラミックコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 10:17:35
PRO TUNING FREAKS bootmod3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 11:40:41
大陸製 シートベルトキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 02:18:48

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
みんカラ初期登録した写真とずいぶん変わってきたので、写真を刷新しました💦💦 購入から ...
ミニ MINI ナナコ (ミニ MINI)
2017年1月MINIに乗り換えカーライフが激変しました❗単なる移動手段から操る楽しさに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation