• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブン327のブログ一覧

2021年03月10日 イイね!

デントリペア施工しました(^-^;

デントリペア施工しました(^-^;

先日ボンストを剥がした際にボンネットノーズに凹みが出来ているのを発見ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!

DK5店長が傷もないしデントリペアで直すのが良いと言うので、
友人にお店を紹介してもらい本日の施工となりました。

紹介された店舗は埼玉県川口市にあるアートフォース✨
https://g.co/kgs/qWwvHL
デントリペアは特に技術者の腕次第のところがあると思い、サイトで調べると評価5🌟、クチコミを見ても非常に評判が良い、またホームページには世話になったコーティング店長の推薦があり、職人気質の良いお店此処なら大丈夫だと確信したところです。

先週土曜日に見積りを出してもらい、施工日を今日に決めました❗

さて作業です❗
alt


状態は矢印の辺りが盛り上がって、ノーズに近いところが凹んでいます❗
素人の私は凹んでいる部分を吸盤で引っ張れば直るんじゃないかと思ったくらいの微妙な凹み😢⤵️⤵️店長から色々説明されたけど、私の理解はボンネットの内部には骨があり張りを持たせている。それがシールドと表面を固着させているから、表面を引っ張っても元には戻らないし、付け焼き刃的な補修では温暖差やボンネットの開け締め等の衝撃で元に戻ってしまうとのことでした。

デントリペアって隙間から工具を突っ込んで凹みを押し出すイメージが有りましたが、そればかりでは無いのですね❗
今回の施工方法は盛り上がってるところを叩いて、凹んでいる所を引っ張ってました。隙間からでは骨が邪魔をするのと、ボンネットの裏側とは言え傷が付くので避けたようです。

ボンネットの表面を優しく優しく、こんなんで鉄の板に影響あるの?って感じの本当にソオッとって感じで、少~しずつ元に戻して行きました❗

約3時間叩いては引っ張ってを繰り返し完成しました❗
alt

完成しました❗完璧です❗店長も満足そうp(^-^)q
出来上がりで心配するのはやはり再発ですが、「絶対にない」と言い切る店長の作業に対する自信に、車のボディを知り尽くしている技術者を感じたところです。

聞くところによると腕の無い店で悪化してしまったものも多数持ち込まれるそうです。デントリペア奥が深しと思うのと、完璧な仕事をしてくれた店長と、紹介してくれた友人に感謝ですm(_ _)m

Posted at 2021/03/10 23:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月07日 イイね!

富士スピードウェイ走ってきた

富士スピードウェイ走ってきた













昨日(3月6日)開催されたETCC2021FSWに参加させて頂きました
alt


FSWと言えば3年前のMINIフェスでパレードランをして、その時「さすがに国際レベル❗一度思い切り走りたいなぁ」と思っていました。今回行き付けのショップからお誘い頂き、是非にと思い参加させて頂きました❗

alt


集合がFSW東口に6:00とのことで、足立区の自宅からは厳しいと思い、御殿場の某ビジネスホテルに前泊💤💤仕事終わって愛車を走らせたので到着10時頃、部屋に入ったらナンジャコリャ⁉️⁉️ 前の人の忘れ物やらゴミが置いてある❗️❗️出来て間もないホテルだったのでフォーメーションが悪いのか?ベッドmakingは出来ているのに片付けはされていない❗️❗️部屋を変えてもらおうとフロントに電話するも話中で繋がらない❗️❗️もういいや😰😰とそのまま入浴してオヤスミナサイ💤💤💤
なお帰宅した翌日にホテルからTEL有り「忘れ物が有ります」▪▪文句言いました❗
上の写真はホテルの窓から駐車場をパチリ📷✨愛車を写しました(右上)😄

alt


早朝の誰も居ない観客席❗ピット側からこんな光景見るのも最初で最後かもと記念にパチリ📷

alt


ピット内でパチリ📷✨今回も何枚か写真は撮ったものの、SNS等で流すのは厳禁とドラミで厳しく通達されたので、掲載できないので有ります( ´,_ゝ`)
それにしても今回はショップのメカニックさんが全てフォローしてくれたので、自分はただ走行時間に運転するだけの楽チンな走行会でした。

走行枠は20分を2回ですが実際の時間は15分程です。一周2分半として6周、速い人で7周と言ったところ。初めて走りましたがコースが分からないので怖い怖い❗レーン幅が広いので自然とスピードは出てしまうし、割と安心して走れるのがホームストレートでmax220㌔まで引っ張れました💨💨
2回目の終わりに近づいたところで警告が、言葉は忘れましたが「エンジン異常フルパワーを出せません。正規ディーラーで点検してください」みたいなことで、踏んでも100㌔程度しか出ません❗壊れちゃった?水温計を見ると120℃近くまで上がっていて、オーバーヒートを避けるためコンピュータ制御しているのねと理解。スローダウンしてピットに戻り本日の走行会は終了しました。

alt

ラップタイム表と一緒に貰った盾❗遅かったけどクラス別に貰えたのでラッキー😃💕良い記念になりますね💕

alt


当日まで知らなかったけどMOG仲間のキッドマンさんがご一緒でした。
ショップからご一緒した方々はベンツとアウディで皆さん500ps以上のマシン❗他のピットにはポルシェ▪アルファロメオ▪アバルトが多数(彼らの大会です)、またランボルギーニも一般参加でいました。レース関係に疎いので凄さは解りませんが、ホームストレートを走る彼らのスピードと迫力には神経がビリビリと心を撃たれます💕💕

さて疲れたので一足先に帰宅時にしました。御殿場から東名高速➡️首都高と帰りますが、何て言うかスピードを出すことに疲れてしまって凄い安全運転💨💨これは凄く良いことだなと我ながら感心(笑)

そろそろお家に到着と言ったところで、またまた警告が❗️「リヤナンバー等点灯異常」です。少しでも異常あると警告出してくれるのは有りがたいが、このところ警告が多いなぁ😢⤵️⤵️とりあえずディーラーに電話して本日の予約を取りました❗大したことないと良いのですが▪▪▪
Posted at 2021/03/07 09:03:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月03日 イイね!

手のかかる子ほど可愛い

手のかかる子ほど可愛いどなたかが言ってましたがミニに乗って一番良かったのは「たくさんの仲間が増えたこと」だと❗️自分もそう思います(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

みんからもコミュニケーションの一つですが、
全国イベント、ツーリング、オフ会とドンドンMINI友が出来てきます。
Posted at 2021/03/03 16:08:13 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「@Mt.ふじ さん

遠くまでお疲れ様でした🚃💨

お土産もありがとうございました😍

無事に装着されることを祈ってます☺️」
何シテル?   06/05 19:53
長い間ワゴン車を乗り継いで来たので、MINIをディーラーで試乗したとき数十年前の運転が楽しかった頃を思い出しました。現在はとても楽しいカーライフを送っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 12 3456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

NOJセラミックコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 10:17:35
PRO TUNING FREAKS bootmod3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 11:40:41
大陸製 シートベルトキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 02:18:48

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
みんカラ初期登録した写真とずいぶん変わってきたので、写真を刷新しました💦💦 購入から ...
ミニ MINI ナナコ (ミニ MINI)
2017年1月MINIに乗り換えカーライフが激変しました❗単なる移動手段から操る楽しさに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation