• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TIROL♂のブログ一覧

2012年09月26日 イイね!

プラグのリコール?

プラグのリコール?NGKよりプラグのリコール?の情報が出ていました。



詳しくはこちら



まぁレーシングプラグですので
メインはカート用だと思いますが…

早速所有のプラグを調べてみると
現在新品2本、中古6本を所有しており

そのうち新品2本と中古4本が対象…orz





ホームページで

中心電極溶解等により、失火する可能性があることから、下記対象製品につきまして、事故防止のためにただちにご使用を中止していただきますようお願い申し上げます。 失火に伴う減速により、最悪の場合、後続車との接触・追突・転倒事故につながる恐れがあります。また、対象の製品をお持ちのお客様は、無償交換を開始させていただきますので、下記のフリーコールまでご連絡下さい。

っと記載されているっということは

中古4本も無償交換してくれるって事だよね?(笑)

当然新品になって♪

とりあえず新品2本は1レース使ってから

新品に交換してもらうか(笑)
Posted at 2012/09/26 19:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記
2012年08月19日 イイね!

ソニックパークシリーズ2012第4戦

前回第3戦終了後にUPしたブログに懲りず

今回も参戦してきました。

これまで6戦中3戦消化し課題は最初のタイムアタックでTOPを取り

後は逃げの一手で各ヒートを消化する事…

練習ではタイムアタックで充分TOPを取れるタイムを出しながら

プレッシャーに弱い私は本番でそれが出来ずに苦しんできました…

今回は特に気合も入れずとにかく

練習通り普通に走る事を心がけました。

練習通り走れば必ず他の人よりタイムは出せる!

そう思って練習走行+タイムアタックに臨みました。

最初の練習走行5分はフレッシュタイヤの感触を確かめながら

ゆとりを持って走行…

後半のタイムアタック5分では最初の2LAPでタイムを出そうと

頑張ってみました!

タイムアタック開始直後は

タイヤのグリップを生かしながら適当に1LAP走ってみる(笑)

そこそこのタイム(55:70)が出た為

翌周に猛アタックをしてみると

55:21!

今年の83公式記録より速いタイム!

調子に乗り久々の54秒台を狙ってみたものの

1/100しか縮める事ができず

55:20!



55:50付近がTOPタイムと推測していた為

ここでアタック終了!

他の人より早くPITに戻りました♪

タイムアタックでは2番手の最大のライバルkabukix-7さんに0:36秒差を付けTOP通過!

続いて予選!

とにかくOUTLAPを取ればそのまま行けると思いました。



結果ライバルkabukix-7さんを0.5秒ほど押さえTOP通過!

次のプレファイナルに備えました♪

プレファイナルは今日のヒートの中では一番楽な展開でした。

ライバルkabukix-7さんはスタート直後エンジンがかからず最後尾へ脱落。

TOPで走行していた私以外の2番手以下はスタート直後の混乱があったみたいで

4コーナー付近で後ろを振り返ってみるも姿が見えず、5コーナー過ぎ付近でようやく

後続が見えました。

OUTLAPで恐らく後ろと5~6秒の差があった為

このヒートは無理する必要もないと思いホームストレートで2番手以下のタイムを

確認しながら余裕を持って走行できました。

ライバルkabukix-7さんは最後尾スタートから4番手まで上がってました。

んで運命の決勝!

とにかくOUTLAPの3コーナーをTOPでいければ誰もついてこれないと思い

スタート直後だけに神経を集中!

ライバルkabukix-7さんはまたもエンジンがうまく掛からずそのまま9コーナーの芝生に沈み決勝は走れませんでした…

決勝はライバル不在の中ポールからスタートし

OUTLAPを無難にこなすとあとは私の物!

ホームストレートの電光掲示板で毎LAP2番手以降のタイムを

確認しながら無理のないよう走行!

2番手と1秒以上は差があった為そのアドバンテージを崩さず

ちょっと近づいてきたらペースを0.2秒くらいあげたり

離れたらまた2番手と同じくらいのタイムで走行したり割とゆとりのある

レースが出来ました。

冒険してタイムを上げる必要も無く

私の得意な1~2コーナー、6~8コーナーでいつでもタイムを上げれる状態を

作りLAPを消化!




結果…






今シーズン初勝利!やっと勝てました!♪





勝って嬉しい!

というより勝ててホッとしたしたというのが本心です。

シーズン開幕前から練習ではコースレコードに迫る好タイムを連発しながら

何故かレース本番では練習のタイムが出せず苦しんできました。

またライバルkabukix-7さんは今シーズン既に2勝!今日kabukix-7さんに勝たないと本当にシリーズチャンピオン争いから脱落する所でした…

土俵際でどうにか踏ん張りましたが

また次戦もkabukix-7さんに勝たなければシリーズチャンピオンは厳しいと思うのでkabukix-7さんにだけは勝てるよう練習しておきたいと思います。

最後にこれまで勝てそうで勝てなかった私以上に

チームソニックのボス、メカニックTさんが一番ホッとしているような気がします(苦笑)

ボスやTさん以外にも色々アドバイスしてくれるチャンプさん、

自分がレースに出なくても必ず応援に来てくれるいっちんさん、

今日はきてませんでしたがいっちんさんの相方Kさん、

チームは違っても走り方やセッティングのアドバイスをしてくれる

将来有望な高校生ドライバーK田君!

その他皆さんのおかげで勝つ事が出来ました。

この場をお借りしてお礼申し上げます。

カートを始めた頃はシリーズ戦に出る事もないと思っていましたし、

ましてや出ても勝てるなんて全く思っていませんでした…

本当にありがとうございましたっと同時に

今後ともよろしくお願いします!

今日勝ってシリーズ戦1回くらい勝たなければいけない!

というプレッシャーも無くなったので

次戦も今回と同様にまわりを冷静に見れる走りをしたいと思います。

帰宅後

自分へのご褒美!



久々の瓶ビール!
Posted at 2012/08/19 20:30:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記
2012年07月29日 イイね!

ソニックパーク安心院S耐シリーズ2012第3戦

勝手に総括します(笑)



今回私はレース不参加。

でもチームソニックのピット要員+非公式カメラマンとして参加しました。

我がチームソニックのPITからは同僚チーム123に

S耐初参戦のクマラーレン、ウサギ特攻隊。

チーム員ではありませんがレンタルカートの大御所RMHを含め

4チームが参戦!

チームのボスとバイトの○キさんがコースのオフィシャルとして

コース上に出ていた為PITスタッフがコーススタッフのTさんだけだったので

お手伝い!

今回うちのPITは2台体制のチームがなかったので計測センサー付け替えはなし!

給油及びチェーングリス塗布がメインでした。

さてレースの方は13台参加!S耐では最多らしいです。

私的にはやはり一番付き合いの長いチーム123押し!

そのチーム123は抽選で4番手スタート。

ポール+2番手はS耐初参戦の2チーム

何となく前が遅く後ろから速い連中がバンバン来て結構危険な場所だろうなと思いました。

練習走行からコースアウトやスピンが多発し荒れたレースになるだろうと思っていましたがまさか私のいち押しチーム123がその餌食になるとは思ってもいませんでした…

タイム的にも順調なら3番目の表彰台にのれると思っていましたが…

そんな悪い予感が的中し3周目か4周目の3コーナー手前でチーム123のIさんが空気読めないアホの無謀な走りに巻き込まれ大きくコースアウト…

カメラマンとして2コーナー付近で撮影していて比較的近い場所だったのでカメラを捨てダッシュで駆けつけました。

最初話しかけても反応がなかったので大丈夫かな?っと思いましたが

本人も何が起こったのかわからなかったようで放心状態になっていたようです。

その後オフィシャルの○キさんとIさんのカートをコースに戻しましたが

カートにもダメージがあったようでIさんそのままPIT_IN。

そこからIさんのカートをチャンプさん、Iさんの相方Kさん、スタッフTさんで緊急オペ!

2~30分かけどうにかコース復帰!

ダントツ最下位走行ながら

それでもその後のIさん、Kさんが前のカートを1台、また1台と抜いていくシーンは

見ていてかなりの感動物でした。

Iさんのトラブル以来PITに戻りオペの手伝いをしていた為大して非公式カメラマンとしての仕事をしていませんでしたがコース復帰後に仕事再開♪

Iさんの相方Kさん



私のカメラに反応し手を上げる余裕(笑)

でも優勝した下関の若僧に抜かれてました(笑)



私も今年のシリーズ戦で接触、カート破損、思い通り走れないもどかしさ、

お前遅い癖に絡んでくるんじゃねぇ!っと言うような事は

散々経験していますので悔しい気持ちは痛いほどよくわかります。

でもこれにめげずにお互いもうひとつ上のレベル目指してまた一緒に練習しましょう!




んでレースの方は最終LAPまでTOPを走行していたチームを

最近たまに私の臨時コーチをしてくれる高校生ドライバーがTOPをかわし最後の最後で逆転して

TOPでゴール!

昨年までS耐はもっと私のような初心者でも勝てるようなレースでしたが何か今年はがつがつしてて昨年までののんびりした雰囲気がなくなっているような気がします。

今後S耐はもっとど素人でも勝てる様にルール改正されるといいなぁ…
Posted at 2012/07/29 21:08:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記
2012年07月22日 イイね!

レースの復習と…

先週またプレッシャーに負けた

レースの修正の為に今日も朝から練習。

朝一は一部コースに川も残っててフルアタックできないながらも

先週のレースタイムとほぼ同じタイム。

お昼前からはコースも完全ドライ!

先週の決勝レースのファステストより1秒速い55秒3…

何でレース当日でこのタイムが出ないのかわかりません。

まぁそれは置いといて、

練習して家に帰る途中(っと言ってもほぼ家の近く)海に浮かぶ

巨大な物を発見!








あやなみ型護衛艦DD-105うらなみ!

昨年はイージス艦あたごだったような気が…









そしてもう一隻!




初めてみました!




ヘリ空母!




ヘリ空母と言えど空母です!




軍艦マニアの私としてはたまりませんでした!


ひゅうが型護衛艦DDH-182 『いせ』






ヘリ空母でこの大きさ!

第二次大戦中の赤城や加賀、翔鶴、瑞鶴etcってどれくらい大きかったんだろうと…

現在の米空母も見てみたい気がします。



Posted at 2012/07/22 21:02:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記
2012年07月15日 イイね!

2012ソニックパークシリーズ第3戦~結果~

正直今日ブログを書こうか止めとこうか迷いました。

画像もありません。

でも今後の自分の為に残しておきます。

言葉が悪いとこもあると思います。

そう思った方は無視していただいて結構です。

結果はリタイア。




今回こそは楽に勝てると思ってました。

なめてました。

今日はRMC九州シリーズと併催と言う事もあり

時間短縮の為タイムアタックがJr.KTと混走

これが全てを狂わせました。

合計12台で同時にタイムアタック!

練習走行の前半5分は前を走行する人と距離をとり

後半の5分で普通に走ってタイムを出そうと試みました。

練習走行中は前を走行する人とホームストレート1本分距離をあけ

後半のタイムアタックに備える…

でもタイムアタック開始直後から前に遅いカート、

タイムアタックをする為に距離を取るもすぐに差が縮まり

まともにアタックできない…

毎LAP距離を開けようとスローダウンするも

タイムアタックする翌周にすぐに追いつき

タイムロス…


結局1周もクリアLAP取れないまま終了…

またもやタイッムアタック4位の一番嫌な中盤位置…

でも前戦のようにまともにアタックしてタイムが出なかった時と違い

今回は前があかずタイムが出なかった為

まだ余裕がありまsた。

タイムアタックTOPの人のタイムも先日の私の練習タイムより

0.5秒以上遅かったので

予選、プレファイナルで充分巻き返せると…

んで予選…

スタート直後に2台に抜かれ最下位に転落…

その後1台をかわし5番手に…

猛烈に4番手をPUSHするも

コーナーで楽に追いつくもののストレートで離される苦しい展開

競技長からの呼び出し説教覚悟の猛PUSHでした。

結局5位で予選終了。

んで午後からのプレファイナル…

スタート直後に前回第2戦でもスタート直後に絡んだ人と

再び接触…

1周目2コーナーで終了…

レースに復帰することも可能でしたが

決勝に向けてタイヤ温存。

前戦同様決勝は最後尾からの追い上げにかけました。

決勝はプレファイナルで破損したフロントカウルの影響か?

左コーナーが全く曲がらない…

それでも

2台をかわし一時4位までポジションUPし3位を猛烈にPUSHしていた時に

12コーナーで3位の前車と接触。5位に転落…

ローリング中から終始左カーブの高速コーナーの2コーナー、6コーナー、14コーナーで

曲がらない恐怖に襲われレース中盤でPITに戻りリタイアしました。

練習で散々群を抜くタイムを連発しても本番でそれを発揮できない

メンタルの弱さが前戦同様今回も露呈しました。

でも収穫として今年の83メンバーの中でコーナリングスピードも

一発のタイムも誰よりも速い、と言うのは確信できました。



正直帰りの道中ですぐ熱くなる私はレースに向いてないんじゃないか?

とか

やられたらやり返したくなったり、負けず嫌いの性格なので

もうレースに出ずにホビーでフリー走行だけ楽しんだ方が

良いんじゃないかと思った1戦でした…
Posted at 2012/07/15 21:14:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記

プロフィール

3年近く放置してたけど新車買っちゃうとやっぱりここに戻ってきちゃうね・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とっても深~い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 20:37:23
日亜雷神仕様最強ポジション球 
カテゴリ:自作LED集
2009/06/09 22:34:05
 
あの『T.M.D.』 
カテゴリ:自作LED集
2009/05/04 07:44:35
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
SDだけど前車より全然速い! ハイブリット車買うくらいならディーゼルの方がメリット多いと ...
その他 その他 その他 その他
ストレス発散の為のおもちゃ♪
ホンダ フィット ホンダ フィット
2001年~2007年5月まで乗っていました。 発売直後に発注し納車まで2ヶ月くらい待ち ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁用16年式ムーヴカスタムです。 所々弄ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation