• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上がって横ばいのブログ一覧

2018年11月30日 イイね!

よいお天気だったので🚗

よいお天気だったので🚗 今日も暖かくお天気☀️だったので、ドライブしてみました( ^ω^ )
秋吉方面に向かってたのですが、この日曜日に行くので弁天池へ変更。
秋吉台から10分くらいなので、近いのです✋

とてもキレイな水が湧く池があり、癒されます(´∀`)



コバルトブルーになるってスゴいと思いませんかΣ੧(❛□❛✿)


この場所一帯は空気感が違うんですねぇ。


夏場でも涼しいです。


























弁天池の水は飲用でき、持ち帰りも出来ます。

「別府弁天池」は、毎分11トンと豊富な湧出量を誇り、年間を通じて水温は14~15度と一定しています。湧水を飲むことも出来、専用の給水所も設置されています。「1杯飲めば1年、2杯飲めば2年長生き」と長寿が保たれ、財宝が授かるとも言い伝えられるパワースポットでもあります。

気になるその味は、カルシウム分が含まれているせいか、僅かにピリッとした苦みが舌に残る大人の味。しかしのど越しは柔らかく、何杯でも飲みたくなる美味です。また顔や手に湧水を付けると、肌が潤い保湿されます。「別府弁天池」は体の中からも外からも健康になれる名水と言えるでしょう。









弁天池の後は、美祢市316沿いにある道の駅おふくの足湯に浸かりに行きました。






おふくのマスコット
福をむカエル ケロくん(歌ってます。食べてるのとは違います。)








おっさんの足(u_u)はともかく、10分浸かれば身体がポカポカになりますよ。この時期はいいですねぇ。


山口市にも足湯は4箇所あり、たまに浸かりに行きます。
(足湯はどこも無料なのです。有難い🙌)

おふくには温泉もあります♨️

泉 質 単純温泉 弱アルカリ性 無味無臭 無色透明
効 能 神経痛 筋肉痛 関節痛 疲労回復
湯の温度 25.4℃
神経痛 筋肉痛 関節痛などに効果のある温泉。
露天風呂は天然石を使ったトルマリン風呂です。トルマリンとは天然の宝石で、微弱電流を発してつぼを刺激したり、人間に好ましくない+水素イオンを中和、-アルカリイオンを増加させるという精神安定の効果が得られます。






今日は入浴しませんでしたが、次回こそはと思います\( ˆoˆ )/

さて、明日はアルファちゃんとiQちゃんの洗車なのだ😀

日曜日、晴れるといいなぁ(o^^o)
おは秋、楽しみです🤲





Posted at 2018/11/30 21:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月25日 イイね!

12月2日は第126回おはよう秋吉台です(^○^)

12月2日は第126回おはよう秋吉台です(^○^) へー、もう126回も開催されてるんですねぇ。
管理人の大将さんには脱帽です。
なかなか10年以上継続するのは難しいと思うのです。

そういえば、LOVECARS!TV! でこの秋吉台にも河口 学さん来てらっしゃいましたね。レクサス ESの試乗会で。
サインして貰えばよかった(o_o) いつ来たか知らんけど…

ちろっとしかココの映像はなかったけど、直ぐ分かりました( ^ω^ )


(これは11月25日 日曜日の様子)

先月は、嫁のアルファちゃんが機嫌を損ねて、iQちゃんで出動でしたが、今回はアルファちゃんで出動です(o^^o)

ところで皆さん、ダイキン工業のぴちょんくん号見たことあります❓
iQベースのちょーかわいいクルマ😍
自分は1度見たことあるんですよ‼️
近所のマックスバリューです。
写真撮っておけばよかったぁ(><) iQとぴちょんくんの2ショット。








ピンクのおユぴちょん号は、頭にひよこ隊長🐥が❗️


内装はノーマルと思いきや、シフトノブがクリスタルぴちょんくんなのです(^○^)


これ欲しいです。(各パーツ、市販の予定は無いそうです)当然か

後ろもかわいいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
ブリスターの3ナンバーだし⁉️



ぴちょんくん号たち、ドアノブ無いけどどうやって乗り込むんやろか❓
少し気になりました。

さぁ、12月2日 日曜日。どんなクルマが来るのか楽しみですね( ◠‿◠ )

是非、チラリでも寄ってみてくださいo(^▽^)o
Posted at 2018/11/25 13:15:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月22日 イイね!

かわいくなる過程(╹◡╹)♡②

かわいくなる過程(╹◡╹)♡② アルファちゃんが嫁いでから少しして、フロントのリミテッドバンパーを自分で塗装してみようと思い立ちました。

キズあり、クリアのハゲありが気になっていたのであります。









なんてかわいそうな(T ^ T)

そうだ❗️リミテッドバンパーを外してみよう👆
止まってるビス等は両側タイヤハウス内2本と、ナンバーステーとステーを外すとある2本で終了(^ ^)









ナンバー下の奥側も割れてます( ; ; )
(昔の駐車場は出入り口の勾配がキツく、更に大きな石があった為、ヒットしたのです… 石は掘って直ぐ取り除きましたが)

外してみました(^.^)
これがなかなか大変で。
ブチルテープのようなモノで、結構雑に貼り付けてありました(-。-;



ノーマルバンパーが出て来ました(笑)
結構ウケた😁
*注 外さない方がいいです。結構よれよれになります。

ザッと作業画像






当時のアルファちゃんは、この色が近かったです。
全塗装してもらったときに、もう少し濃い赤にしました(^-^)








防塵マスクがキケンなコトに‼️


塗装仕上げるのに3日掛かりました。
仕上がる前のお出かけ姿


なんかスゲーダメダメなクルマに見えます。
アルファちゃんゴメンなさいm(_ _)m

仕上がり✨












ぼちぼちの仕上がりかな❓
プロには到底及びません(つД`)ノ

因みに、ボンネットのアルファマークもこの頃と全塗装後には少しデザイン変えました。

全塗装前(イタリア雑貨店でゲット)



全塗装後



ちょっと大きかったかな😝

次はこんな感じもいいかな。
75エボ仕様‼︎
ってか、これちょーかっこいい♪(´ε` )




いろいろありながらも、どんどんかわいくなるアルファちゃんです💖
Posted at 2018/11/23 01:25:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年11月18日 イイね!

かわいくなる過程(╹◡╹)♡①

かわいくなる過程(╹◡╹)♡① うちのアルファちゃんは、嫁いでから6〜7年になるのですが、その間にいろいろとかわいくなったなぁと思います💕

基本ノーマルなので、大きなモディファイはありませんが、少しずつかわいくなっていくのがわかります( ^ω^ )

リヤスポイラーが装着されていなかった頃





この仕様もスッキリしてかわいかったです♡
(全体写真もあるのですが、cloudいっぱいで落とせない(>_<))

リヤスポイラー装着(≧∇≦)












だいぶ雰囲気変わりました(^з^)-☆
主治医が苦労してポチったBTCC用スポイラーです。
絶対この娘に付けたらちょー似合うと思い、猛プッシュして譲ってもらいました。

150キロくらいから効いてきて、めっちゃ安定します。(もちろん公道ではありません…。)
もっと踏んでとせがんできます(((o(*゚▽゚*)o)))♡

どんどんかわいくなっていきます\(//∇//)\
Posted at 2018/11/18 20:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月10日 イイね!

U・F・O 発見‼️

U・F・O 発見‼️ 今日の17時頃、西南西60度位で光の帯を発見!
写真では分かりずらいですが、長い光の帯でした∑(゚Д゚)



タップ→拡大→遠目で見たら分かりやすいかも。

それから10分位で、光の玉になって山影に入って行きました。



実際はもっと明るく、肉眼でもはっきり見えたのですが…
スマホで遠くの景色がはっきり撮れるアプリあるんかなぁ(´;Д;`)

これって、U・F・Oだと思いませんか❓

Posted at 2018/11/10 18:36:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「おっさん早く来すぎ🙄」
何シテル?   08/03 07:44
上がって横ばいです?? ウチのアルファちゃんを愛しています?? よろしくお願いします??†ξ??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    1 2 3
4 56 78 9 10
11121314151617
18192021 222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

ハーレーダビッドソン XR1200  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 22:47:38
山口市吉敷にある龍蔵寺参拝⛩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/08 11:50:40
週末の幸せ(*´ω`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/08 17:09:30

愛車一覧

アルファロメオ 155 アルファちゃん (アルファロメオ 155)
付き合いはじめて、10年以上 これまでも、これからも、ちょーすーぱーかわいい娘デス💞
トヨタ iQ トヨタ iQ
小さくてかわいいし小回りの王様なので重宝してます。しかものんびり走りたくなる。
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
大学2年のときに新車でゲットしたNS-1 ロスマンズカラーです。 原田のレプリカヘルメ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
蛇の毒にやられた1号車。パワーはないけど運転してるとちょー楽しくなる。クルマが生きてる感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation