• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

映画監督ホネカワコウのブログ一覧

2011年07月17日 イイね!

Fスタビリンク交換

Fスタビリンク交換もう1年も前のはなしを今ごろ書いちゃいますが(笑)










我がFD、微速〜低速で足回りからのコトコト音に悩まされていまいち気持ち良く無い日がずっと続いていました。

映画『エンプティー・ブルー』の撮影で

時間もお金もあまり掛けられないってことで、

音の出方から原因はわかりつつも我慢して乗っていた訳ですが…

やっと交換。

部品代はL/Rでたしか17,000円ほどだったかなと。

(以前見積り取ったときからすこし値上げされていました。)


交換作業はちょっと面倒ですが以前ダンパー交換でFスタビライザーも外したことがあったのでわりとスムーズに終了。

走ってみると、ステアリングから感じるフロントタイヤの感触が

見違えるようになめらかでわかりやすくなり、

走るのがいっそう気持ち良くなりました。

単に、新車の時にもどったというだけのはなしなのですが(笑)。

以来、ドライブに出掛ける頻度&距離が急増。

近所に買い物にいってもついつい遠回りして帰ってきてしまう。(←前からだけど)

遠くに綺麗な山が見えると行ってしまう。(←いつもだけど)

とにかくこんな小さなパーツひとつでもこれだけくるまの感触が違うんだなーということ、忘れないために、ここに書いておくことにしました。



ちなみに6型FDはFスタビが比較的硬いそうなので必然的にこの部品には負荷がかかり劣化も早いのかもしれません。

交換したスタビリンクは手で簡単に動くほどふにゃふにゃでした(笑)



※参考 交換パーツ(価格は購入時)

フロント、スタビライザー・リンク 右(純正品)
品番:FD01-34-17X
定価:¥9,030

フロント、スタビライザー・リンク 左(純正品)
品番:FD01-34-19X
定価:¥9,030


関連情報URL : http://empty-blue.com
Posted at 2011/07/17 00:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ

プロフィール

「みんカラに登録して10年0ヶ月て書いてあって、呆然(笑)」
何シテル?   06/04 18:17
群馬の峠や首都高などをFDでゆっくりドライブする動画を配信中です! YouTubeチャンネル ↓ https://youtube.com/c/studio...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/12 04:06:31
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最終型のRX-7です。 ほんとうに気持ち良いくるまです。 新車から所有して21年になるの ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1800ccTURBO・4WD とてもいいくるまでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation