• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月23日

房総ドライブ

房総ドライブ 数年前まで毎年行っていた、久し振りに千葉県南房総市の南無谷海岸に行ってきました♪
館山道も開通して、一時間強で行く事ができる様になっていました。

岩場有り、砂浜有りで、いろんな楽しみ方ができる場所です。
ただし、シャワー付きのトイレが有るのみで海の家はありません(^^;

真夏の海水浴シーズンでも混む事もなく、車でキャンプ張って、滞在される方も居るようで、のんびりできます。

私も、以前はシュノーケル着けて岩の外側を潜って、水中写真なんかにもチャレンジした頃もありました。

今回は、海には入りませんでしたが、のんびりした時間を過ごす事ができました(^^)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/23 21:50:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木更津散歩
fuku104さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2009年8月23日 22:21
房総半島は、ドライブには、最高っすよね アクアラインも、800円だし 行きやすくなりましたよね昔は、原付バイクで房総半島ツーリングなんかしてました
コメントへの返答
2009年8月23日 22:30
アクアライン渡ると別世界ですね~
開通当時は4000円だったのに800円には驚きました(^^)

私も、久里浜からフェリーで渡って原付で東京湾一周ツーリングなんてしていました(^^;
楽しかったけど、今思うと過酷なツーリングだった気もします(^^;
2009年8月23日 23:30
暴走かと思いきや…房総ですね(爆)


天気のイイ日に海辺のドライブって最高ですよね~

次回関東遠征時は房総ドライブ行ってみようかな?
(´∀`)
コメントへの返答
2009年8月23日 23:56
ぼうそうと変換したら先に暴走と変換され、危なく「暴走」でアップするところでした(^^;

先日は山方面へ行ったので、今回は海にしました(^^)

夏のピークを過ぎた海岸線は車も少なく快適なドライブを楽しめました♪

大黒から一時間程で別世界の雰囲気が楽しめますョ~♪
2009年8月23日 23:32
私も、一番最初のAE91で千葉県一周
ひとり旅をしたことがありますよ♪

海あり、のどかな田園あり、工場地帯あり・・・と
いろんな表情が楽しめますね。
コメントへの返答
2009年8月24日 0:01
早くも稲刈りをしている所もありました♪

ツレが居たら、七輪でBBQでもしたのですが、今日は一人で気ままだったので、海沿いをのんびり走ってきました♪

大黒から僅かな時間で、いろんな景色が楽しめました♪
2009年8月24日 0:33
いつかは行きたい場所です。

ただ、アクアラインは、今は凄く混むらしいですね;
コメントへの返答
2009年8月24日 9:30
休日の海ほたるは常に満車状態ですが、通過だけなら難なく通れますよ。(夕方はノロノロですが…)


2009年8月24日 8:16
この時期の房総はのんびり~でいぃですよねっヽ(≧▽≦)/

夜中に房総1周とかはたまにしてました☆
昼間は景色を楽しみながらまったり~思い出に浸れたみたぃですね(≧∀≦)♪
コメントへの返答
2009年8月24日 9:37
日差しはキツいのに空気はさわやかで、のんびりできました(^^)

夜中の房総一周も楽しそうですね~

懐かしい景色に、当時の思い出にも浸れました(^^)
2009年8月24日 19:28
房総ドライブ良いですね~。
アクアラインも800円だし・・・。

海鮮料理を食べに行きたい~(^^♪
コメントへの返答
2009年8月24日 20:04
アクアラインのおかげで房総もずいぶん近くなりましたね♪

美味しそうな海鮮料理の店がたくさん見られました~(^^)

プロフィール

「夕方、鮮やかな虹が見られました。
よく見ると二重です。」
何シテル?   07/13 21:39
温泉やスキーに行くために燃費の良い車ばかりを乗り継いできましたが、時代の流れによってディーゼルを諦めざるをえなくなり、思いっきり趣味に振った車にしてしまいま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) フェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 15:57:56
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/20 20:04:41
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 17:58:36

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自然とカローラ系ばかり乗り継いでおります。 比較的長距離のドライブが好きなので、ずっとM ...
ホンダ MVX250F ホンダ MVX250F
84年式です。 デイトナのセパハンに二型VTインテグラのダブルディスクのブレーキが入れて ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
H8年式、100系発表直前にツテからの情報で契約。 オイル漏れひどくなり、代替えとな ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
時々車に乗せて出かけます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation