• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月22日

おサルに遭遇♪

おサルに遭遇♪ 今日は宮が瀬~道志に行ってきました♪

宮が瀬から道の駅道志を往復・・・帰りに、冬季休業していた青根の「いやしの湯」でのんびりしてきました♪
露天風呂が造り直されていて、以前より良い感じになっていました。
しかし、こんな山間部でも相模原市緑区とは驚きました・・・(^^;

しかし、もっと驚いたのは帰りの宮が瀬湖畔の道路で猿に遭遇…
大概の猿は逃げましたが、写真のお猿さんは車を停止させても動じない(^^;
運転席から撮影しても我関せずとばかり、何かを食べていました(笑)



ブログ一覧 | 季節モノ | 日記
Posted at 2012/06/22 23:20:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

首都高。
8JCCZFさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

ベイシア羽生店で夕食を購入
空のジュウザさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

12345
R_35さん

この記事へのコメント

2012年6月22日 23:35
こんばんは。

随分と人慣れしてる猿ですね!?これも人を襲う猿なんでしょうかね?

今猿で有名になってる日光ですが、昔中学生くらいの時(20年くらい前?)に行った時は猿見た記憶が無いんですよね(汗)気が付かなかっただけなのかな?
コメントへの返答
2012年6月23日 21:41
こんばんは。
この猿だけは、全く動じなかったですねf^_^;

日光の猿も話題に上る様になったのは、この十年ほどでしょうか?
今の日光の猿は、略奪するギャングの様に危険ですねf^_^;

まぁ、餌を与えた人間の責任ですよね。
2012年6月23日 5:10
合併して相模原広くなったよね!
あっ、ちなみにトラックで宮ヶ瀬を走行中に鹿をひきそうになった。
コメントへの返答
2012年6月23日 21:47
こんな場所まで相模原市なのか?って驚きましたf^_^;
なるほど、鹿も居そうですね。
2012年6月23日 6:17
何と(゚∀゚)居るんですか~猿さん(o゚▽゚)o

撮影者からすると動かなくて嬉しい猿ですねぇ(・∀・)
コメントへの返答
2012年6月23日 21:50
遠くで居るのは見た事が有ったけど、道端まで出てきているのは初めででしたf^_^;

車で横付けしても全く動じていなくて、ゆっくり写真撮れました。
2012年6月23日 20:14
人に慣れちゃったんですかね。
餌が少なくて人里に下りてきたのか・・・
人間が猿の住処に入り込んでしまったのか・・・
コメントへの返答
2012年6月23日 21:59
人や車に慣れている様でした。
もう少し行くと、土産物屋や食べ物屋が有るので、味を占めてしまったと思います。

ここは、ダム湖畔ですので、人間が猿の住処に入り込んでしまったのでしょうね。
2012年6月24日 0:39
この猿を見て他の猿も学習して、次第に人間を怖がらなくなるんでしょうね。
コメントへの返答
2012年6月24日 0:49
たぶん、他の猿も学習するかも知れないですね。
日光の猿の様にならないと良いのですが…f^_^;

プロフィール

「夕方、鮮やかな虹が見られました。
よく見ると二重です。」
何シテル?   07/13 21:39
温泉やスキーに行くために燃費の良い車ばかりを乗り継いできましたが、時代の流れによってディーゼルを諦めざるをえなくなり、思いっきり趣味に振った車にしてしまいま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) フェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 15:57:56
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/20 20:04:41
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 17:58:36

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自然とカローラ系ばかり乗り継いでおります。 比較的長距離のドライブが好きなので、ずっとM ...
ホンダ MVX250F ホンダ MVX250F
84年式です。 デイトナのセパハンに二型VTインテグラのダブルディスクのブレーキが入れて ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
H8年式、100系発表直前にツテからの情報で契約。 オイル漏れひどくなり、代替えとな ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
時々車に乗せて出かけます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation