• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月14日

開放で勝負?

開放で勝負? いつもお世話になっている取引先の仲の良かった社員さんが明日で退社との事で、仕事では会う機会がすでに無かったので、休みを利用して挨拶に…
次の職場でも頑張ってほしいものです。
地元の関西に戻るとのことでしたが、個人の携帯番号を交換して、再会を願い”またね”と言って別れてきました。

ついでに餞別代わりに一品購入(^^;
マクロレンズと迷いましたが、懐事情も踏まえこちらに(^^;


久し振りの単焦点♪
やっぱり開放でしょ(笑)
実家の庭でテスト撮影。

ボケ具合と露出のクセを確認。

気持ちオーバー気味なのかな?

紫陽花とブルーベリーを撮ってみました。

せっかく買ったのだから、いろんなシチュエーションで試してみます♪
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2013/06/14 20:19:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

8月9日の諸々
どんみみさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

この記事へのコメント

2013年6月14日 22:10
こんばんは

お邪魔しますm(__)m

コメントありがとうございましたm(__)m

短焦点、良いですよね♪

40mmぐらいだと歪みも無さそうだし

f2.8ぐらいの方が使い易いです(*^^)v

あまりf値が低くてもピントが本当に

合っているのか解りませんからね(^^ゞ

∞は合いませんがkenkoの3段・接写リングなら

中古で2~3千円で買えるのでお勧めです♪

コメントへの返答
2013年6月14日 22:46
こんばんは♪
コメントありがとうございます。
デジカメになってからは、ズームレンズばかり使う様になっていました(^-^ゞ

接写リングも面白そうですね♪
今回のレンズも使ってみて、早くももう一歩寄れたら…と思ったので、次のステップには良いかも知れないですね♪
ちょっと探して見ようと思いますー
2013年6月14日 23:17
これ薄くていいですよね、単焦点だと露出決めたらシャッター押すだけなので最初はちょっと物足らない感じがします・・・
コメントへの返答
2013年6月15日 18:57
かなり薄くて軽いです(^^ゞ
ズームレンズに慣れていたせいか、レンズが軽くてバランスが悪いです(笑)
2013年6月14日 23:36
久々のレンズ購入ですか(*^^*)?

時期的に紫陽花が綺麗になってきましたよねぇ~♪

いいボケ具合で綺麗ですねヘ(≧▽≦ヘ)♪

小田原近くの開成って所の紫陽花、運がいいと『ロマンスカー&紫陽花&富士山』コラボが、酒匂川の土手から見れるんですが……晴れたら行きたいと思いつつ~です( ̄▽ ̄;)

機会あったら参考までに、近くでも紫陽花祭りやってます♪
http://www.sayanoyudokoro.co.jp/
コメントへの返答
2013年6月15日 19:01
久々に買っちゃいました(笑)

さすがに単焦点のボケは良いですね。

たしかあじさい公園って有りましたね~
2013年6月15日 5:47
おはようございます。

中学の修学旅行に親父のミノルタを持っていきました。
撮った写真の殆ど、背景がぼけていてびっくりしました。
開放で撮ってたんですね。
何にも知らなかったバカな中学時代の話でした。
コメントへの返答
2013年6月15日 19:08
こんばんは。

いろんな失敗や疑問を解決して、知識が増えて行くと思いますよ。

私もいろんな失敗していますし~(^^ゞ
2013年6月15日 9:14
こんにちわ(^ー^)ノ

○おさむ○さんの写真観ると
心の片隅に追いやっていた
デジイチ欲しい病が再発しそう(笑)

相変わらずステキな写真ですね~(*´-`)
コメントへの返答
2013年6月15日 19:16
こんばんは♪
ありがとうございます。

ぜひデジイチデビューしましょう♪
楽しめますよ~
2013年6月15日 9:50
こんにちはー
きれいな色ですねーあじさい(^.^)

カメラのことはさっぽり分からないので記録用にパシャパシャ撮るだけですが、こんな良い作例見たら↑の方と同じく欲しくなっちゃいます。
コメントへの返答
2013年6月15日 19:22
こんばんは♪
ありがとうございます♪
今年は日差しが強いせいか 、変色している部分も多くて…(^-^ゞ
ぜひデジイチデビューしましょう♪

プロフィール

「夕方、鮮やかな虹が見られました。
よく見ると二重です。」
何シテル?   07/13 21:39
温泉やスキーに行くために燃費の良い車ばかりを乗り継いできましたが、時代の流れによってディーゼルを諦めざるをえなくなり、思いっきり趣味に振った車にしてしまいま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) フェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 15:57:56
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/20 20:04:41
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 17:58:36

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自然とカローラ系ばかり乗り継いでおります。 比較的長距離のドライブが好きなので、ずっとM ...
ホンダ MVX250F ホンダ MVX250F
84年式です。 デイトナのセパハンに二型VTインテグラのダブルディスクのブレーキが入れて ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
H8年式、100系発表直前にツテからの情報で契約。 オイル漏れひどくなり、代替えとな ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
時々車に乗せて出かけます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation