• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月16日

淡路島に上陸♪

昨日は会社の後輩を連れて淡路島に行って来ました。

宮城から異動で出てきて、仕事以外の知り合いも居なくて休みの日は淋しいらしい…

休みが重なったので遊びに連れだしました(^^ゞ



海に行きたいとリクエストが有ったので、私も行ってみたかった淡路島へ~♪

外側を一周しようと思っていたけど、以外と広い…

途中で見つけた、朽ち果てたD51…

洲本の浜で道草…水がキレイで夏になったら潜ってみたいですね~






海沿いや山間を抜けて、道の駅うずしおに着いた時は3時近く…
淡路島バーガーを食べて、なんとかうずしおらしい物も見る事ができました(^^ゞ


まだ半分残っていましたが、本日は断念…どこか温泉に寄って帰る事にしました。

洲本インター近くの温泉で温まって来ました。

次回は残り半分を回ってみたいですね~

最後まで謎だったのがコチラ…看板のインパクトは凄かった(笑)
ブログ一覧 | 季節モノ | モブログ
Posted at 2014/02/17 20:11:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2014年2月18日 0:45
こんばんは。

淡路島以外に広いでしょう♪
昨年夏に行きましたが、無料で1回だけなら泊まれるリゾートホテルがありますから
海水浴シーズンになりましたら、こそ~っと教えますよ♪

その時は東浦にある猫美術館http://www.nekobijyutsukan.com/へも是非お立ち寄りを・・・。
コメントへの返答
2014年2月20日 20:46
こんばんは。
予想以上に広かったです(^^ゞ

猫美術館有りましたね〜
次回行ってみますね。
2014年2月18日 8:20
おさむさんお早うございます(*^-^*)
朽ち果てたD51の写真、すごいですねー!
普通はきれいに保存されている車体がほとんどでしょうから…
淡路島ドライブ、機会があったら行ってみたいですね♪
コメントへの返答
2014年2月20日 20:50
こんばんは。
こんな状態での機関車はなかなか見ないですね(^^ゞ

海もキレイで良い所でしたよ。
ぜひ行ってみてください。
2014年2月19日 21:55
こんばんは。

後輩さんも満足したでしょうね。
俺、○○島って行ったことないです。
佐渡でも行ってみようかな。
コメントへの返答
2014年2月20日 20:53
こんばんは。。

後輩も楽しんで貰えた様でした。
島ってなかなか行く機会が無いですよね(^^ゞ
佐渡も良さそうですね~

プロフィール

「夕方、鮮やかな虹が見られました。
よく見ると二重です。」
何シテル?   07/13 21:39
温泉やスキーに行くために燃費の良い車ばかりを乗り継いできましたが、時代の流れによってディーゼルを諦めざるをえなくなり、思いっきり趣味に振った車にしてしまいま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) フェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 15:57:56
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/20 20:04:41
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 17:58:36

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自然とカローラ系ばかり乗り継いでおります。 比較的長距離のドライブが好きなので、ずっとM ...
ホンダ MVX250F ホンダ MVX250F
84年式です。 デイトナのセパハンに二型VTインテグラのダブルディスクのブレーキが入れて ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
H8年式、100系発表直前にツテからの情報で契約。 オイル漏れひどくなり、代替えとな ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
時々車に乗せて出かけます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation