• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月29日

地震と花火と。。。ブタ

もうすぐ11月も終わってしまいます冷や汗


先週末の連休は、えびす講の花火を見に行こうという計画だったのですが、、、
Tomoが熱を出してしまいましたげっそり

わたしの注意が足りなかったのかもしれませんがまん顔

治った後は、わたしが。。。猫2


22日の夜に、長野で大きな地震がありましたねふらふら

「長野市で震度6弱」っていう速報にビックリ
慌てて電話したら、
「大きかったけれど、震度4くらいかな」
って。。。

後で分かったのですが、戸隠と鬼無里が「震度6弱」だったみたいです
確かに長野市ですから。。。


白馬あたりが震源っていうことで、真っ先に頭に浮かんだのが、、、
お友達の鉄仮面さんのこと
後で、行かれていなかったと分かりましたが。。。冷や汗


全壊しているお宅とかがあって、、、
これからどんどん寒くなるのに大変です泣き顔
亡くなった方がいなかったのが、不幸中の幸いでした

仮設住宅とか、早くできるといいですね





花火はキレイだったみたいです







父が撮った写真を送ってくれました

電線が邪魔ですが。。。

ブログ一覧 |  長野 のこと | 日記
Posted at 2014/11/29 21:50:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

2014年11月30日 0:01
こんばんは(^-^)

一番下の写真は、電線から火が出てるみたいですね(笑)

私の地域では、今頃花火を上げることはないので不思議な感じがしますが、空気が澄んでいるので、キレイでしょうね(^-^)
コメントへの返答
2014年11月30日 19:34
こんばんはるんるん

言われるまで気づきませんでした冷や汗
仕掛け花火みたいですねあっかんべー

長野市の花火といえばこの時期
もう109回目ですわーい(嬉しい顔)
子供のころは、花火は「震えながら見るもの」でしたぴかぴか(新しい)
2014年11月30日 0:05
この時期はインフルやRSやらが流行っているようなので、お大事にしてください。

先週の地震は、新潟でも結構揺れました。(汗)
白馬のみん友さんのお家も被害に合われたようです。
雪の降る前に、復旧や仮設準備が進むことを願うばかりです。

花火綺麗に撮れてますね。電線はご愛嬌~(^^)
コメントへの返答
2014年11月30日 19:40
インフルの流行が始まったとか。。。
RSって、最近話題のものですね冷や汗2
幸い違ったみたいで良かったです
ありがとうございまするんるん

白馬は雪深いところなので、これから厳しい生活になりそう
ニュースだと、ホテルに入られたみたいですね

父が2階のベランダからコンデジで撮りましたカメラ
電線の地中化が進んでくれれば、って思います
2014年11月30日 7:48
地震…………佐久あたりも震度3くらいだったけど、結構揺れたみたい!おいらは………………爆睡してて、全く気がつかず(笑)白馬の方はほんとに、凄い被害だね、これからスキーシーズンだから、観光が心配(T_T)えびす講見たかった(T_T)
コメントへの返答
2014年11月30日 19:43
震度3でも気づかないくらい爆睡されていたんですね冷や汗

これからのスキーシーズン、風評被害も心配されているみたいですね
早く復興が進むといいですね
2014年11月30日 18:26
自宅は長野市の箱清水ですが、箱清水にも地震計があり、そこは震度6弱を観測したみたいです。
確かに、駐車場のアスファルトがひび割れてたり、建物とアスファルトのつなぎ目に隙間が空いています。
周囲の家では瓦や壁の補修が間に合わず、ブルーシートをかけてある家が見えるだけで10軒くらい。

箱清水の隣にある善光寺の灯籠が崩れたりしてました。
長野市街地でも揺れ方に差があったようですね。

地震の時は外で食事してましたが、長野駅周辺はそんなに揺れが強かったとは思わなかったですね。
肝心のFD、何事もなく良かったです。

えびす講は仕事してて音だけでした(笑)
写真、綺麗に撮れてますね。
コメントへの返答
2014年11月30日 19:50
箱清水も6弱だったんですね冷や汗2
母とわたしの母校があるので、場所はよく分かりますわーい(嬉しい顔)

善光寺の灯篭が倒れてしまったのは、シンヤさんのブログで見ました
実家は駅の反対側ですが、距離はそんなに離れていなくても、揺れ方が大きく違うんですね猫2

お家もあまり影響がなかったようで、そして愛車がご無事でよかったです

花火見たかったです涙

写真、父に伝えます
ありがとうございます
2014年12月6日 21:43
ご無沙汰です。
自分は中御所。あともう少し揺れが大きかったら室内のタンスなど倒れてたと思います。ギリギリセーフってところ。でも身の危険を感じる揺れでした。
吉田にある会社は社内はメチャメチャ(><) 階数が高いほど揺れは大きかったらしく天井の一部と柱の周りは倒壊しました・・・・
床は物が散乱した上に、ご丁寧にガラスの破片が散らばってエライことに・・・
もうあんな地震は御馳走様です。
コメントへの返答
2014年12月7日 21:50
お久しぶりでするんるん

中御所でもそんなに揺れて、吉田はもっとひどかったとは、びっくりですげっそり
後片付けが大変だったかと。。。

同じ市内でも、ずいぶん違うんですね冷や汗

プロフィール

「@煉瓦屋 さん ありがとうございます オープニングテーマと一つのお話を見ました 分かったような気がしますw」
何シテル?   01/14 21:57
大好きなスイーツのこと、そしておいしいもの ふだんのこととか、、、 マイペースで、少しずつ更新していきたいと思います 埼玉から、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
最初に試乗してお気に入りになった、マシーングレープレミアムメタリックにしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
ふぃっと君と一緒 黒ハート
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation