• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mami☆あくせらのブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

ソウルフードるんるん

夏休みが近づいてきましたうれしい顔

今年は、少し長めのお休みにできますウィンク

週の途中からお出かけ予定飛行機
その後、実家にも新幹線

ずっと忙しかった相方も、ここぞとばかりに
「思いっきり休むぞ~~~~exclamation×2
ってあっかんべー


相方のスマートフォンの中から、長野の写真が出てきました

善光寺のそばの「ぱてぃお大門」にある、小川の庄のおやき売場


わたしが買っている間に、相方がふぃっと君の中から撮った写真カメラ

出てきたところも撮られていましたが、ここでは出せません冷や汗


で、買ったおやき 少しピントが。。。冷や汗2


前にいただいたコメントにありましたが、、、
信州人のソウルフードですねわーい(嬉しい顔)


お出かけ前に、もう1回ブログ書けるかなぁ。。。
Posted at 2012/08/05 20:39:50 | コメント(4) | トラックバック(0) |  長野 のこと | 日記
2012年07月26日 イイね!

冷やし とか。。。るんるん

冷やし とか。。。早く帰れて余裕があるので、、、
長野の残りのことを書いちゃいまするんるん

昨日のブログはおそば関係だけだったので、、、
戸隠神社のことを書いていませんでした

今回もちゃんとお参りしました
いろいろお願いごとわーい(嬉しい顔)

ゴールデンウィークは雪があった、一番のパワースポットと聞いた滝の前もグッド(上向き矢印)


しばらく行っていなかった東口飯店
この時期なので、冷やし麺を選びましたウィンク

冷やし担担麺


夏野菜の冷やし麺 (メニューの名前は忘れちゃいました)

どちらもおいしかったですうまい!

点心も忘れずにあっかんべー
蒸し餃子


小龍包



最後は、、、
いただいたコメントに出てきたモンシェリ


お店の前はよく通っているのに、初めてだったりします冷や汗

また行こうと思います目がハート
Posted at 2012/07/26 19:48:27 | コメント(4) | トラックバック(0) |  長野 のこと | 日記
2012年07月22日 イイね!

白馬のこと ゆり、おそば、ジェラートるんるん

白馬のこと ゆり、おそば、ジェラート白馬のことで残っていることをまとめて書きます

前の2つを含めて、実際の順番とは違いますが。。。


岩岳のふもとのユリが咲き始めたということで、、、
近くなので見に行きました


ゴンドラ乗り場の奥がユリ園なのですが、料金は1,400円げっそり
ゴンドラの料金もセットになっているみたい

相方「山頂のユリは咲いていないんですよね」
スタッフ「今はふもとだけですね」
相方「ゴンドラには乗らないので、そこのユリだけみたいのですが。。。」
スタッフ「セットになっていますので、それでも1,400円になります」

八方尾根の上に行った後だし、、、
ゴンドラに乗らないのにその料金は高いので、、、
入口近くのユリの写真を撮って終わりにしました猫2 ↑の写真はズームアップして撮りました




キレイでしたわーい(嬉しい顔)


次はおそばのことを、、、

2つ前のブログに写真をのせた「そば神」へ

白馬駅前ではなく、相方がお友達に教えてもらった神代のお店

メニューは基本的におそばしかありません
そばがきとか天ぷらもなし

ざるそば

相方が頼んだもりそばの大盛り

そば粉にすご~くこだわっているらしいです
1,050円・1,200円とちょっとお高め

のど越しが良く、つるっと。。。うまい!


最後はジェラートのことウィンク

お友達の鉄仮面さんのブログでずっと気になっていたお店
花彩(はないろ)

別荘地の中にあり、ふぃっと君のナビでは探せず
相方のスマートフォンで探したのですが、少し迷いましたもうやだ~(悲しい顔)

選んだのはココア目がハート

しぼりたて牛乳うれしい顔


どちらもおいしかったですうまい!

お店の前のテーブルで食べましたが、テイクアウトの方が次から次へと。。。
大人気ですね
分かる気がしますウッシッシ


次は戸隠のことかなぁ。。。


もう少ししたらお食事に出ますので、皆さんのところにお邪魔するのは後ほど。。。
Posted at 2012/07/22 17:27:23 | コメント(4) | トラックバック(0) |  長野 のこと | 日記
2012年07月20日 イイね!

白馬のこと つづきるんるん

昨日の続きでするんるん
書ける時にまとめて。。。


アダム(ゴンドラ)の兎平駅の横から飛び立つパラセーリングを見ました


体験飛行ということで、インストラクターの方とダンデム(2人一緒)で飛ぶみたいわーい(嬉しい顔)



女性ばかりでした
ふわっと浮かんでいるのを見ると、すご~く気持ちよさそう

けれど怖いでしょうね冷や汗2

高いところは、相方もわたしもあまり得意ではありません
スカイツリーみたいに、安心できるところは別ですが。。。冷や汗

着陸地点はジャンプ台の付近らしいです


その、ジャンプ台に行きました
着陸を見に行ったわけではありませんが。。。

ジャンプの練習をしていました


こちらも気持ちよさそう
けれど、絶対に怖いげっそり

スキーの時はスピードを出すけれど、長い時間空中にいることはないですからもうやだ~(悲しい顔)


リフトに乗って、初めて上へ行ってみました


近くで見るとすごい構造ですねウッシッシ

真ん中の建物の一番上(4F)にエレベーターで上がると、こんな感じで見えます目


左がラージヒル、右がノーマルヒルですねグッド(上向き矢印)

ラージヒルの上へ行こうとして、すぐ下の3Fから向かいましたが、、、
途中の階段があまりにも怖くてギブアップげっそり
雪のことを考えたメッシュ構造で、横もカバーされていないので。。。

気を取り直して、ある程度下の2Fからノーマルヒルの上へ向かいました
怖いのは同じですが、2人で何とかがんばって到着あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)



こんな感じです猫2


じつは、、、
その後に、もっと怖い思いをしました

下りのリフトに乗りましたが、、、
急角度でセーフティーバーがないので、しっかりつかまって。。。冷や汗

途中から「ジャンプを体感」とかで、飛んでいる雰囲気を味わえる??



遠慮したいですがく~(落胆した顔)


白馬のことは、あともう1回あっかんべー
Posted at 2012/07/20 22:28:47 | コメント(2) | トラックバック(0) |  長野 のこと | 日記
2012年07月19日 イイね!

白馬のことるんるん

前のブログに書いたのは、、、
戸隠のおそば屋さん以外は白馬でした

わたしのことだから、おそばのことから書くと思われているでしょうけれど、、、
八方尾根のことから書くことにしますあっかんべー


久しぶりに八方尾根に行きました
冬がほとんどで、スキー以外で行ったのは2回目??

父に連れられて全コースを滑ったり、お友達と楽しく滑った想い出がありますわーい(嬉しい顔)

アダム(ゴンドラ)の乗り場の駐車場にふぃっと君を停めて、、、


ゴンドラを下りたところから見たリーゼンスラロームコース

雪のないゲレンデは、何か変な感じですね
父のあとを追って、がんばって滑ったところですスキー

兎平ゲレンデもいっぱい滑ったところ コブコブの急斜面ですふらふら

アルペンクワッドリフトに乗って上へ

そこには、ニッコウキスゲがいっぱい咲いてましたウィンク



キレイでしたうれしい顔

グラートクワッドリフトに乗って、もっと上へ

雪がない分、リフトはすご~く低い位置ですね

雲の切れ間から、雪が残る山々が見えました


暑くはなかったのですが、売店のポスターにひかれて、、、

ブルーベリーとミルクのソフトクリームうれしい顔
おいしかったですうまい!


長くなってしまったので、次のブログにつづく。。。ウッシッシ
Posted at 2012/07/19 22:08:24 | コメント(5) | トラックバック(0) |  長野 のこと | 日記

プロフィール

「@煉瓦屋 さん ありがとうございます オープニングテーマと一つのお話を見ました 分かったような気がしますw」
何シテル?   01/14 21:57
大好きなスイーツのこと、そしておいしいもの ふだんのこととか、、、 マイペースで、少しずつ更新していきたいと思います 埼玉から、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
最初に試乗してお気に入りになった、マシーングレープレミアムメタリックにしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
ふぃっと君と一緒 黒ハート
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation